1: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:35:26.23 ID:zcrjTxMC9
新元号、情報管理を徹底へ 漏洩なら差し替え
閣僚・議長ら「缶詰め」「携帯預かり」
2019年2月26日 2:00 [有料会員限定]
5月1日の皇太子さまの新天皇即位に伴い改める新元号の公表まであと1カ月あまりとなった。政府は新元号が公表前に漏れないよう情報管理を徹底する。決定直前に新元号案を伝えられた閣僚や衆参両院の正副議長、有識者はしばらく室内で待機させ、携帯電話も預かる。事前に漏れれば差し替える。新天皇が報道で新元号を初めて知ることがないよう配慮する。
新元号は4月1日に決定し、公表する。まず有識者の懇談会や衆参両院の正
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41696000V20C19A2PP8000
閣僚・議長ら「缶詰め」「携帯預かり」
2019年2月26日 2:00 [有料会員限定]
5月1日の皇太子さまの新天皇即位に伴い改める新元号の公表まであと1カ月あまりとなった。政府は新元号が公表前に漏れないよう情報管理を徹底する。決定直前に新元号案を伝えられた閣僚や衆参両院の正副議長、有識者はしばらく室内で待機させ、携帯電話も預かる。事前に漏れれば差し替える。新天皇が報道で新元号を初めて知ることがないよう配慮する。
新元号は4月1日に決定し、公表する。まず有識者の懇談会や衆参両院の正
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41696000V20C19A2PP8000
16: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:44:01.51 ID:AcKjyxZH0
>>1
その程度で変わっちゃう新元号なの
やっすいな
その程度で変わっちゃう新元号なの
やっすいな
4: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:37:49.61 ID:wXUBbPKE0
漏らしまくって元号制を廃止しよう!
引用元: ・【政府対応】新元号、もし事前に漏れれば別のに差し替える★2
320: 民主主義者 2019/02/26(火) 23:14:43.72 ID:rIuAdiaT0
>>1
「安晋」
「安晋」
9: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:40:06.08 ID:pWraYxqq0
この有様ですよ。
滑稽ですね。
元号派の人もそろそろ西暦派に鞍替えしたくなったんじゃないですか。
滑稽ですね。
元号派の人もそろそろ西暦派に鞍替えしたくなったんじゃないですか。
711: 民主主義者 2019/02/27(水) 08:39:34.02 ID:R2boIl3p0
>>9
うちは今年からすべて西暦表示に切り替えた
うちは今年からすべて西暦表示に切り替えた
12: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:41:50.76 ID:LFFmf9F80
今の時代どんな元号でも漏洩歴拡散して廃止に追い込む
13: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:43:15.07 ID:gQcKVBqR0
馬鹿じゃねえの
14: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:43:33.52 ID:EQAulRzZ0
漏れる事態ダメじゃん 少数の人間しか知らないんだろ?それで漏れるつーのは管理もなってないし、犯人だってすぐわかるだろよ。
158: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:23:00.01 ID:CbCz9jEJ0
>>14
・漢籍から成句をとって短縮
・美辞麗句
・漢字圏で既に使われた元号ではないもの
・頭のアルファベットがMTSHではないもの
とすると、随分と候補が絞られてくる。
・漢籍から成句をとって短縮
・美辞麗句
・漢字圏で既に使われた元号ではないもの
・頭のアルファベットがMTSHではないもの
とすると、随分と候補が絞られてくる。
18: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:44:43.33 ID:193tSH410
どうでもいいマジで
速く元号なくなればいいのいに
邪魔なんだよ西暦がすべて
速く元号なくなればいいのいに
邪魔なんだよ西暦がすべて
88: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:03:36.79 ID:JoPCp8A10
>>18
そして宇宙世紀に
そして宇宙世紀に
21: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:45:18.46 ID:Qg3bVCYN0
複数の候補が別々に保管されてるのか?まとめて出回ったらどうすんだ
22: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:45:20.98 ID:rG9lY+HgO
秘密だが新元号は
安
倍
晋
三
から二文字を取るらしい
安
倍
晋
三
から二文字を取るらしい
80: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:01:26.65 ID:a3Hgiv3H0
>>22
安晋だろ
安晋だろ
24: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:46:25.07 ID:5FKxpfmJ0
最後の元号になりそうな予感がするのは
私だけでしょうか
私だけでしょうか
25: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:46:50.74 ID:RFcatN+K0
全件漏れてる件
26: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:46:52.79 ID:sFQtZj1d0
SてもTでもMでもないんだろ?
29: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:47:18.32 ID:NXTtSqSw0
漏れたら、廃止しろ
38: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:49:29.81 ID:fcdJAXdp0
西暦しか使わないので知りたくもない
43: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:50:24.35 ID:x9ikFsZC0
なんでサプライズにしようとするんだよ(笑)
むしろ1年前から公示しろ!
むしろ1年前から公示しろ!
378: 民主主義者 2019/02/26(火) 23:40:01.45 ID:wQKsJ0IE0
>>43同意。手形帳、小切手帳、請求書、元号が入ったものの
対応必須なんだよ。企業は(´・c_・`)
対応必須なんだよ。企業は(´・c_・`)
44: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:50:33.68 ID:v/5nW+4L0
システム屋に対する嫌がらせだなw
(データ入れ替えるだけだろ、っていう人いるけど、試験はやらされるわけだし、
システム構築って試験の稼働も大きいので…)
(データ入れ替えるだけだろ、っていう人いるけど、試験はやらされるわけだし、
システム構築って試験の稼働も大きいので…)
46: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:51:01.40 ID:hgW5ufXb0
安晋
安三
三晋
三倍
??「これでどの元号でも安心だ」
安三
三晋
三倍
??「これでどの元号でも安心だ」
47: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:51:03.82 ID:i8E9EmWY0
漏れ漏れ
52: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:52:21.18 ID:NXTtSqSw0
>>47
それはお腹の弱いアベ。頭も弱いが。
それはお腹の弱いアベ。頭も弱いが。
51: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:52:18.26 ID:dFpFRJp40
逆に思いついたやつ全部公表すればいいやん 全部で100個ぐらい
事前に察知できるやつなんていなくなるぞ
事前に察知できるやつなんていなくなるぞ
55: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:52:42.48 ID:5FKxpfmJ0
安ていう字は使われてること多いけど
安倍が総理だから使わないよねー
安倍が総理だから使わないよねー
65: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:55:13.73 ID:bH9Ir4qt0
アルファベット違う元号全部漏らして改元不能にしてやれよ
68: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:55:52.72 ID:FLoDm7Dk0
漏れるの前提として10種類ぐらいリークしときゃいいんだよ
69: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:55:57.15 ID:sTht2B9+0
日本の元号なのになんでアルファベットに気を使う必要があるんだ?
72: 民主主義者 2019/02/26(火) 21:57:27.70 ID:/LjZiMr80
でもバレても安晋なんでしょ?
83: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:01:57.63 ID:6Kg6mRK70
アンケートで公募して、最終的に政府の意向で「○○ゲートウェイ」にすればいい
91: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:04:26.91 ID:a3Hgiv3H0
>>83
新元号「セントレア」だったらどうすんだ
新元号「セントレア」だったらどうすんだ
95: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:05:28.78 ID:zhLxgyHJ0
アベの国だから「安国」だろ
102: 民主主義者 2019/02/26(火) 22:07:29.70 ID:hgW5ufXb0
>>95
なるほど「暗黒」か
なるほど「暗黒」か
コメント