デモクラシー速報

なぜか右寄りのまとめブログばかりが目立つので、それに対するバランサーとしてやっていきます。

2020年04月

1: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:00:21.48 ID:p3S3dNGk9
 全国知事会は29日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、9月入学制の検討を国に提言することを決めた。実際に導入されれば、教育現場だけでなく社会に大きな影響をもたらす。各知事からは「時宜にかなう」といった賛成論の一方、「拙速な導入は反対」と慎重論も出て意見が二分した。

 東京都の小池百合子知事は「私は長年の9月論者の一人。(導入を)『来年にします』では、モメンタム(勢い)を無くす」と語り、今年度からの導入を訴えた。宮城県の村井嘉浩知事も「9月で仕切り直すのは時宜にかなった対応だ。強く国に働き掛けてほしい」と要望。愛知県の大村秀章知事は「いずれは日本もかじを切らなければならない。幅広く議論を」と賛意を示した。

 これに対し、栃木県の福田富一知事は「拙速な導入は反対。社会構造を大きく変えることになるので国民投票にも値するようなテーマだ」と主張。兵庫県の井戸敏三知事も「新型コロナウイルス対策の一環として要請するような課題ではない」と慎重な対応を求めた。

2020年04月29日20時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042900550&g=pol

引用元: ・【9月入学案】小池百合子「導入を『来年にします』では、モメンタムを無くしてしまう」 ★4 [1号★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:58:14.82 ID:0dthbBH89
【速報】安倍総理 緊急事態宣言の期間延長の意向示す
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1255767968895471616

29: 民主主義者 2020/04/30(木) 17:01:46.14 ID:O1cPqsYI0
NHK速報
来月6日までの緊急事態宣言延長の方針 安倍首相が自民・二階幹事長に伝える(16:59)

引用元: ・【速報】安倍総理 緊急事態宣言の期間延長の意向示す [ばーど★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/04/30(木) 15:12:16.29 ID:6m6ieOh99
インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、
総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

SNSやブログなど、インターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に投稿した匿名の人物の情報を、
インターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることが出来ます。

しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、
総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。

有識者会議では、表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、
裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象に、
メールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。

総務省によりますと、SNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は
年々、増加傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。

有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200430/1000048212.html

引用元: ・【総務省】 ネット中傷の情報開示見直し検討・・・裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号も [影のたけし軍団★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/04/30(木) 14:29:40.58 ID:RSFGwI8k9
「感染状況が(緊急事態宣言の解除や延長を判断する)ひとつの要素だって、さっき言っていましたけど、いったいどれくらいなんですか? いったいどれくらいの国民が感染しているんですか? このコロナウイルスに。いま現在」

4月29日の参議院予算委員会で、国民民主党の森ゆうこ議員(64)からこんな質問を受けた安倍晋三首相(65)。新型コロナウイルス対策費を盛り込んだ補正予算案を審議している予算委員会の場。当然、安倍首相は即答するかと思いきや、なんと1分以上にわたって、答えに窮してしまったのだ。

森議員が質問すると、手元の書類に目を落とした安倍首相。しばらく書類を凝視したのち、あたりをキョロキョロ見まわして、後ろに座っている加藤勝信厚生労働大臣(64)の方に指を向けるが、森議員に「総理に」と言われてしまう。そばに近寄ってきた官僚に書類を渡され、何やら説明を受けて、安倍首相はようやく答弁に立つ。森議員の質問が終わってからおよそ1分10秒が経っていたが、第一声は森議員への文句だった。

「いまの、その、現時点で、いまの感染者数というご質問はいただいてなくてですね。いま、あの、これにあるのは『緊急事態宣言を解除、延長する基準、判断時期を明確にされたい』、というのが、私への答弁、質問でございまして、いましておられることについては、質問の通告はされていないということは、まず申し上げておきたいと思います」

議場がざわつくと、さも心外といった口調でこう続けた。

「それはそうですよ。だって…こ、これに書いて、これに、これに、これに書いてないじゃないですか。その上でですね……」

安倍首相がいう「これ」とは、おそらく森議員の「質問通告」が書かれた書類のことを指している。「質問通告」とは、正確な答弁ができるように、質問する側が事前に質問の要旨を政府に通告すること。あくまでも慣習なので、通告にない質問をしてはいけないという決まりもないのだが、安倍政権では「事前通告がない」ことを理由に、閣僚が答弁を拒否する例が常態化している。

だが、ここは新型コロナウイルス対策費などを審議している場。当然、ウイルスの感染者数は審議の前提になるし、直前の答弁で安倍首相は「感染者の拡大状況」が緊急事態宣言の判断基準になると答えている以上、おおよそでも現状の数字は把握してそうなものだが……。ちなみに安倍首相は新型コロナウイルス感染症対策本部の本部長でもある。

「全部書かないと答えられないの? それももう許されないよ。何を言ってるんですか」

そう森議員が声を荒げると、安倍首相は書類に目を落として、ようやく政府が取りまとめているPCR検査の陽性者数を読み上げたのだった。もともと森議員は“検査不足のために政府が把握する感染者数は正確ではないのではないか“ということを指摘するためにこの質問をしたようなのだが、その前段階、把握している感染者数を答えるというところで、安倍首相がつまずいてしまうという予想外の結果に……。一連のやり取りが、ツイッター上などで広まると、こんな声が挙がった。

《感染者数聞かれた時の答弁、知らない事聞かれたから逆ギレ。情けない…》
《感染症対策をしなければならない責任者が感染者数すら把握していない。通告がなくても答えなければならない数字だ。他人から言われなくても毎日把握しておくべき数字だ》
《安倍ちゃん最高責任者なのに現在の感染者数すら知らんのか…挙げ句の果てに「質問通告書に書いてないんだから答えられないのは当然」みたいなこと言ってる》

さらに、芥川賞作家の平野啓一郎氏(44)はやり取りをまとめた動画とともに、ツイートした。

《「こ、これに、これに、これに書いてないじゃないですか。」彼が首相で、この危機を乗り越えられるとはとても思えない。》

4/30(木) 11:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00010006-jisin-pol

104: 民主主義者 2020/04/30(木) 14:39:38.42 ID:okppnqBJ0

引用元: ・【速報】#安倍晋三内閣総理大臣 「だって…こ、これに書いて、これに、これに、これに書いてないじゃないですか!?」 [1号★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/04/30(木) 10:46:17.35 ID:/P/A+3ft9
ネットで高まる「吉村洋文大阪府知事」人気

その姿が新聞やテレビで全国へ報じられたことで「吉村人気」は爆発的に上昇した。  
政治家、知事としては年齢が44歳と若く、ハンサムで長身という見た目の良さも人気アップに一役買ったのかもしれない。

さらに連日のテレビ出演は、これまで大阪限定だった維新人気を全国へ拡げる効果もあった。

その吉村知事だが、記者会見などテレビに映る最近の姿は疲れ気味のご様子。果たして彼の健康を心配した支持者が始めたのか、
それとも別の思惑が隠されているのか、ツイッター上では知事の寝不足を心配する「#吉村寝ろ」というハッシュタグが登場し、これに同意した人たちの手によって拡散された。

のろのろとした政府の動きとは違ってコロナ対策に関しては大阪府の動きはスピード感にあふれている印象があり、人気アップに拍車をかけた。

都合の悪い公文書は速攻でシュレッダーにかけるのに、国民への新型コロナの経済対策に関しては政府・与党の対応はのろまだった。
当初は「お肉券」だったかと思えば、次に減収世帯に条件付きで30万円を支給する措置へと変わり、最後は世論と与野党の声に押されて国民1人あたり一律10万円の給付に決定。

その迷走ぶりとアベノマスクの不評も手伝ってか、どのメディアの世論調査を見ても安倍晋三内閣の支持率は下がる一方

なんの検証もなくヨイショ記事を垂れ流すメディアの怠慢

 メディアにも異変が起こっている。主にネットを中心としたメディアで吉村知事称賛の記事が目立つようになった。
例えば4月22日付けのプレジデントオンラインは、『これが対コロナ最強布陣 「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」』という記事を掲載し、
橋下徹元大阪市長、小池百合子都知事らと共に吉村知事を持ち上げ、将来の国務大臣に推している。

このほかにも一部のスポーツ紙は吉村知事の主張を垂れ流す広報機関と化し、Twitter Japanにいたっては、「日本初」と銘打って同社の社長と吉村知事との「ライブ対談」を4月28日に始めるとアナウンス

ここまで来ると、ネット世論の後押しとメディア総動員で吉村知事をヒーロー化する政治的な思惑が背後に潜んでいるのかと疑ってしまう。

ただし、人気があるから「将来の総理大臣に」「次の厚生労働大臣だ」という思考はあまりに短絡すぎないか。何の検証もなく、ただただ人気に便乗してヨイショ記事を垂れ流すメディアは

あまりに仕事をサボりすぎではないのか。これは吉村知事がどうのこうのという話ではなく、誰が政治家や行政トップであっても言えることである

どれほど頼もしく見える政治リーダーであっても、あまり期待して肩入れしすぎるのは禁物だということではないか。
だとしたら、コロナ対策にしても「感染防止などできて当たり前」くらいに冷めた目でいたほうが無難かもしれない。
あとで「あんな政治家だったのか」「裏切られた」と後悔するだけならマシである。最悪、この国が地獄へ突き落とされてはたまらない。

例えばパチンコ屋の店名公表などは不十分、不用意だったと批判的に見ている。

この問題について橋下徹さんは4月23日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!~激論Rock&Go!」に生出演し

次のように語っている。 「営業の自由を強制的に奪ったら、憲法29条3項の損失補償を必ずやらなければいけません。
営業権の自由、こんなもの、人権の最たるものですよ。これを損失補償したくないものだから『お願い』という形で官僚の悪知恵で法律をつくったのですが、見てくださいよ。
あんなもの『お願い』でもなんでもないではないですか。パチンコ店に電話して『閉めなかったら公表する』と。
そこまでやるのだったら補償をしっかりとすべきです」(ニッポン放送NEWS ONLINEより)

政治は結果責任である。店名を公表したことで客がいつもより集まりすぎた店も実際にあったわけで、この衝撃の結果については知事も原因分析と反省が必要だと考える。

https://hbol.jp/218033

引用元: ・【維新】#吉村知事人気とは何なのか?無検証で持ち上げるメディア、映る印象だけで「英雄」扱いの愚 [中山富康★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ