1: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:00:21.48 ID:p3S3dNGk9
全国知事会は29日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、9月入学制の検討を国に提言することを決めた。実際に導入されれば、教育現場だけでなく社会に大きな影響をもたらす。各知事からは「時宜にかなう」といった賛成論の一方、「拙速な導入は反対」と慎重論も出て意見が二分した。
東京都の小池百合子知事は「私は長年の9月論者の一人。(導入を)『来年にします』では、モメンタム(勢い)を無くす」と語り、今年度からの導入を訴えた。宮城県の村井嘉浩知事も「9月で仕切り直すのは時宜にかなった対応だ。強く国に働き掛けてほしい」と要望。愛知県の大村秀章知事は「いずれは日本もかじを切らなければならない。幅広く議論を」と賛意を示した。
これに対し、栃木県の福田富一知事は「拙速な導入は反対。社会構造を大きく変えることになるので国民投票にも値するようなテーマだ」と主張。兵庫県の井戸敏三知事も「新型コロナウイルス対策の一環として要請するような課題ではない」と慎重な対応を求めた。
2020年04月29日20時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042900550&g=pol
東京都の小池百合子知事は「私は長年の9月論者の一人。(導入を)『来年にします』では、モメンタム(勢い)を無くす」と語り、今年度からの導入を訴えた。宮城県の村井嘉浩知事も「9月で仕切り直すのは時宜にかなった対応だ。強く国に働き掛けてほしい」と要望。愛知県の大村秀章知事は「いずれは日本もかじを切らなければならない。幅広く議論を」と賛意を示した。
これに対し、栃木県の福田富一知事は「拙速な導入は反対。社会構造を大きく変えることになるので国民投票にも値するようなテーマだ」と主張。兵庫県の井戸敏三知事も「新型コロナウイルス対策の一環として要請するような課題ではない」と慎重な対応を求めた。
2020年04月29日20時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042900550&g=pol
引用元: ・【9月入学案】小池百合子「導入を『来年にします』では、モメンタムを無くしてしまう」 ★4 [1号★]
5: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:01:34.88 ID:73/80xlf0
>>1
こんなことをするぐらいなら、義務教育の年齢主義をやめて、課程主義にするべきだよ。
課程さえ終えれば飛び級も可能にし、課程を終えなければ留年もする。
理解をするまで学習させることが義務教育の趣旨に添うはずだよ。
こんなことをするぐらいなら、義務教育の年齢主義をやめて、課程主義にするべきだよ。
課程さえ終えれば飛び級も可能にし、課程を終えなければ留年もする。
理解をするまで学習させることが義務教育の趣旨に添うはずだよ。
249: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:36:40.17 ID:YnRsUFLu0
>>1
こうやって自治体が勝手放題言っているのを見ると、地方分権は絶対に進めてはならないと思うな
中央集権の方がずっといい
地方の権限を増やして自治体ごとに勝手なことをやられたら、日本社会は崩壊してしまう
こうやって自治体が勝手放題言っているのを見ると、地方分権は絶対に進めてはならないと思うな
中央集権の方がずっといい
地方の権限を増やして自治体ごとに勝手なことをやられたら、日本社会は崩壊してしまう
278: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:43:12.27 ID:bZr75CxL0
>>1
小池百合子が時代を変えた!って教科書に載せたくて躍起
気持ち悪い
小池百合子が時代を変えた!って教科書に載せたくて躍起
気持ち悪い
3: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:01:03.49 ID:FXnZjYRP0
日本語でたのむ
6: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:02:33.14 ID:LjILsOjr0
思いつき政治
23: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:06:49.24 ID:3gxwnnN50
>>6
お前が不勉強なたけ
国は緊急事態宣言時に9月開始の調査を開始
東京都は知事の言葉通り元々の論者
お前が不勉強なたけ
国は緊急事態宣言時に9月開始の調査を開始
東京都は知事の言葉通り元々の論者
7: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:02:43.45 ID:wa3SRSng0
だいたい 知事が悪い時代が続いている。
メリットとデメリットでデメリットが多いのが 緊急事態宣言だな。
メリットとデメリットでデメリットが多いのが 緊急事態宣言だな。
10: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:03:19.99 ID:3S6Spqpy0
前川喜平と大村知事が反対してたな
なるほど
なるほど
11: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:03:40.77 ID:wa3SRSng0
すべての日本国民はレジスタンスとして、知事と闘うように。今日から君もレジスタンスだ。
22: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:06:14.92 ID:jB8xbXD80
>>11
レジスタンスだっせー世代なんですよねえ…
いやだなあ…
レジスタンスだっせー世代なんですよねえ…
いやだなあ…
14: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:04:06.09 ID:0Z+I4Fb30
日経は大賛成しとるな
つまり何ら利はない
つまり何ら利はない
15: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:04:28.60 ID:lVZ+d7IB0
今から検討し始めて9月に間に合うわけないだろ。w
18: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:04:51.96 ID:e7Nu4/sd0
東京モメンタム2020
19: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:05:08.36 ID:+IXY36qS0
だいたい9月に終息している保障があるんか?
24: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:06:54.30 ID:lJKxdO9d0
勢いじゃなく議論しろアホ
30: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:07:16.55 ID:wMkcxQLw0
入学してからだんだん寒くなるの
気分が滅入るよなぁ
特にクラスにうまく馴染めない子にとっては
気分が滅入るよなぁ
特にクラスにうまく馴染めない子にとっては
34: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:07:30.47 ID:N2HLBTCu0
アウフへーベン小池
35: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:07:32.37 ID:ztUekVEx0
こいつがいちいちカタカナ使うたびに
カタカナの意味知ってたとしても検索しなくちゃいけないのがマジでうぜぇなw
カタカナの意味知ってたとしても検索しなくちゃいけないのがマジでうぜぇなw
37: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:08:13.09 ID:Gr0+VTbC0
なぜ普通に勢いと言わないのか
41: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:08:48.66 ID:t9A5d+vD0
こんなことより東京のコロナをさっさと終息させろよ
東京のせいでいつまでも学校再開できないんだよ
東京のせいでいつまでも学校再開できないんだよ
42: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:08:50.72 ID:jkXZLcNs0
9月スタートにして~
10月頃からまたコロナ蔓延して~
また休校すんの?
10月頃からまたコロナ蔓延して~
また休校すんの?
223: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:33:52.97 ID:BncSa2V60
>>42
そもそも休校と9月入学は別の話やし
そもそも休校と9月入学は別の話やし
49: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:09:29.41 ID:B8Aia3Op0
そんな重要なことを4ヶ月で決定できるわけがない
80: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:12:14.97 ID:wI3kVi2m0
>>49
自分がギリギリで混ぜ返した築地の移転問題がどうなったか記憶してりゃモメンタムとか言えるわけないのにな
自分がギリギリで混ぜ返した築地の移転問題がどうなったか記憶してりゃモメンタムとか言えるわけないのにな
51: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:09:35.98 ID:z5xK+p630
通信授業の環境揃えるの面倒だし~
そうだ9月スタートにしちゃえ!って感じ?
そうだ9月スタートにしちゃえ!って感じ?
54: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:09:45.23 ID:d4ou7epK0
本当に能力のある人は、簡単な言葉で
難しい事を的確に説明できる
無能なのに背伸びしている人と、相手に
真意を伝えたくない人は、簡単な事を
難しい言葉で話そうとする
難しい事を的確に説明できる
無能なのに背伸びしている人と、相手に
真意を伝えたくない人は、簡単な事を
難しい言葉で話そうとする
55: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:09:45.29 ID:wXP1EpC/0
この人は自分のキャラ立てがしたいだけに思えてくるわ
56: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:09:46.91 ID:gzPaQM3h0
モメンタムって英語なの?
今まで生きてきて1度も見たことがないんだけど
今まで生きてきて1度も見たことがないんだけど
78: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:12:04.34 ID:OTojGLQu0
>>56
物理ならモーメントだったな
物理ならモーメントだったな
66: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:11:02.78 ID:ZoHPgs6j0
学校再開すりゃこの話は終わり
そもそもこんなん何年もかけて国民投票するレベルの話だろ
コロナに便乗してやる課題ではないね
そもそもこんなん何年もかけて国民投票するレベルの話だろ
コロナに便乗してやる課題ではないね
71: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:11:37.90 ID:GBGyi5us0
>>66
モメンタムはどうすればいいのさ
モメンタムはどうすればいいのさ
77: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:12:04.06 ID:ztUekVEx0
小池w
都知事選へのモメンタムが落ちてるぞw
都知事選へのモメンタムが落ちてるぞw
81: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:12:20.17 ID:vhuuDFlt0
「勢い」で進めて良い話では有りません
83: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:12:26.29 ID:LkbXsb0f0
半年遅らせて9月入学にすると世界から日本の子供は1年遅れで教育を受けることになる
しかも飛び級制度もない
日本人にはいいことない
今は早く子供が授業できる環境を整えるのが先
しかも飛び級制度もない
日本人にはいいことない
今は早く子供が授業できる環境を整えるのが先
94: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:13:33.65 ID:b+M6oxDU0
教育業界がやることは数年間のモラトリアムだ。
事態が解決してからの4月から再開。 それまで小中高大学全部浪人扱いでよか。
事態が解決してからの4月から再開。 それまで小中高大学全部浪人扱いでよか。
100: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:14:27.70 ID:wa3SRSng0
知事たちは、日本人にメリットがある 土曜日に授業して、年間ですごい勉強量だった時代に戻すのに反対だな。
日本人に反対だってのが知事に多すぎる。ってきがするけど本を読まない多くのひとにはわかるまい。
日本国民のほうで、土曜日の教育をなんとかするという方法もあるのかも。
日本人に反対だってのが知事に多すぎる。ってきがするけど本を読まない多くのひとにはわかるまい。
日本国民のほうで、土曜日の教育をなんとかするという方法もあるのかも。
104: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:15:05.91 ID:8zN77L9I0
モメンタムなんて言葉使う知事なんて小池以外におるの?
105: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:15:07.29 ID:0Z+I4Fb30
というか、今年度の学習時間不足の対策で、何で来年度以降の入学時期の議論になるんや
149: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:20:57.46 ID:8izn+5nw0
>>105
新学年を9月はじまりにしたら必然的にそうなるだろ
新学年を9月はじまりにしたら必然的にそうなるだろ
112: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:16:18.15 ID:+BixQVLa0
夏の甲子園がなくなるのか
あっても選抜レベルの規模で今までの 夏の 甲子園の位置付けは一月に京セラドーム?
あっても選抜レベルの規模で今までの 夏の 甲子園の位置付けは一月に京セラドーム?
119: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:17:42.26 ID:0Z+I4Fb30
五ヵ月稼ぎたいなら、その五ヵ月で青空教室するなり窓開け放って授業するなりいくらでもあるやろ
火事場泥棒以外の何者でもないわ
火事場泥棒以外の何者でもないわ
120: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:17:55.37 ID:b0RMsJir0
今年長の4月生まれもちとしては
生まれ月を4月に合わせた意味がなくなるわ
生まれ月を4月に合わせた意味がなくなるわ
133: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:19:24.48 ID:iPCXCi4i0
>>120
たいした意味はないから別にいいよ
たいした意味はないから別にいいよ
126: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:19:06.18 ID:PSReAxsq0
コロナのどさくさに紛れてやらないとって事だろ
127: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:19:08.02 ID:d4ou7epK0
東京の7~8月は温暖でスポーツに最適だから
夏休みなんて不要だよ?
これで1.5ヶ月分取り戻せるねw
夏休みなんて不要だよ?
これで1.5ヶ月分取り戻せるねw
144: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:20:23.92 ID:iV63aVTB0
先にオンラインでも出来るような態勢組むのが先じゃないのか
これから先も起こる災害だのなんだの色々考え始めたら絶対そっちの方が使うやん
これから先も起こる災害だのなんだの色々考え始めたら絶対そっちの方が使うやん
152: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:21:15.64 ID:hdSqIYIV0
調子に乗るな
どさくさに紛れて火事場泥棒同然に、何を権力を乱用してるんだ、こいつは。
調子に乗るな
どさくさに紛れて火事場泥棒同然に、何を権力を乱用してるんだ、こいつは。
調子に乗るな
159: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:22:16.07 ID:yoeAI4ai0
9月に出来なかったらどうするんですか?
小池「そんなの知らないわよ」
小池「そんなの知らないわよ」
47: 民主主義者 2020/04/30(木) 16:09:15.29 ID:8zN77L9I0
東京五輪もすっかりモメンタムを無くしてしまったな
コメント