1: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:43:58.47 ID:p/ls/nei9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea4fb7811032a24414e48a6672dc4d4e4e426c2
全文はリンク先
麻生氏は「通院しながら職務を続ければいい」と説得した。
これまでも職務を続けるように説得してきた麻生氏。15日には首相の私邸を訪れ、
「少し休養したってなんてことはない。休んでいる間は私が職務を代理するから、辞めないでほしい」と訴えた。
28日は翻意がかなわず、首相との面会を35分で終えると、追いすがる記者を振り切るように官邸を後にした。
「辞任は自分一人で判断した」。首相は会見でそう語った。
首相の説明によると、病の再発の兆候が医師から指摘されたのは6月の検診。
7月中旬からは「体力をかなり消耗する状況になった」という。複数の政府関係者は「息が上がり、
声がかすれる様子が目立った」と口をそろえて証言する。「体調が相当悪そうだ」との風評が官邸や省庁に広がった。
周囲は口々に休養を勧めたが、首相は応じなかった。
「病気を押して職務をこなした父親の故晋太郎元外相の姿が頭にあるのだろう」。官邸幹部は推し量っていた。
今月上旬の診察で再発が確認された。関係者によると、6日、
広島市での原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列した際は、特につらそうだったという。
「唐突に辞める事態だけは避けたい。また『投げ出し』と言われるぐらいなら、死んだ方がましだ」。
首相は常日頃、周囲に語っていた。「病気のことは言いたくない」。健康不安説が大きく報道され、
「健康状態を説明すべきだ」との批判が出始めた19日、首相は側近に漏らしている。
官邸官僚らはこのころから、辞任もあり得ると覚悟した。コロナ対策の新パッケージの取りまとめを急ぐよう関係省庁に指示。
投げ出し批判が起きないようなシナリオ作りに腐心した。一方で慰留にも努めた。
27日には、内閣改造の構想を会見で発表することによって求心力を再び上昇させる案も提示したが、首相は断ったという。
全文はリンク先
麻生氏は「通院しながら職務を続ければいい」と説得した。
これまでも職務を続けるように説得してきた麻生氏。15日には首相の私邸を訪れ、
「少し休養したってなんてことはない。休んでいる間は私が職務を代理するから、辞めないでほしい」と訴えた。
28日は翻意がかなわず、首相との面会を35分で終えると、追いすがる記者を振り切るように官邸を後にした。
「辞任は自分一人で判断した」。首相は会見でそう語った。
首相の説明によると、病の再発の兆候が医師から指摘されたのは6月の検診。
7月中旬からは「体力をかなり消耗する状況になった」という。複数の政府関係者は「息が上がり、
声がかすれる様子が目立った」と口をそろえて証言する。「体調が相当悪そうだ」との風評が官邸や省庁に広がった。
周囲は口々に休養を勧めたが、首相は応じなかった。
「病気を押して職務をこなした父親の故晋太郎元外相の姿が頭にあるのだろう」。官邸幹部は推し量っていた。
今月上旬の診察で再発が確認された。関係者によると、6日、
広島市での原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列した際は、特につらそうだったという。
「唐突に辞める事態だけは避けたい。また『投げ出し』と言われるぐらいなら、死んだ方がましだ」。
首相は常日頃、周囲に語っていた。「病気のことは言いたくない」。健康不安説が大きく報道され、
「健康状態を説明すべきだ」との批判が出始めた19日、首相は側近に漏らしている。
官邸官僚らはこのころから、辞任もあり得ると覚悟した。コロナ対策の新パッケージの取りまとめを急ぐよう関係省庁に指示。
投げ出し批判が起きないようなシナリオ作りに腐心した。一方で慰留にも努めた。
27日には、内閣改造の構想を会見で発表することによって求心力を再び上昇させる案も提示したが、首相は断ったという。
引用元: ・安倍首相 「唐突に辞める事態だけは避けたい。それなら死んだほうがマシ。」 麻生副総理の必死の説得も受け入れず。 [ベクトル空間★]
5: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:46:31.05 ID:mPT5MNaQ0
要は、投げ出したんだよねw
14: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:50:19.54 ID:5DEeCjQg0
河井夫婦の裁判終わるまで総理続けて欲しかった
16: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:50:25.95 ID:jYkpq9Nr0
唐突に辞めてるじゃんw
21: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:50:59.86 ID:5hNlFrsiO
ある意味では十分に唐突なんだが
22: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:51:04.65 ID:N/XScW4C0
>>1
> 安倍首相 「唐突に辞める事態だけは避けたい。それなら死んだほうがマシ。」
安倍首相、唐突に辞めたんだから死ななきゃね~
> 安倍首相 「唐突に辞める事態だけは避けたい。それなら死んだほうがマシ。」
安倍首相、唐突に辞めたんだから死ななきゃね~
24: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:51:14.23 ID:QzIVX/Fc0
下痢設定で唐突に辞めた奴が
また同じことを繰り返せる総裁選っていい加減極まりない制度だよね
国家の代表は直接選挙で国民が選択しないと駄目だね
また同じことを繰り返せる総裁選っていい加減極まりない制度だよね
国家の代表は直接選挙で国民が選択しないと駄目だね
25: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:51:31.79 ID:WTZS2AVE0
マスク批判されたからやめたいのでちゅ!
26: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:51:39.79 ID:OSW7PrZZ0
> また『投げ出し』と言われるぐらいなら、死んだ方がましだ
唐突であろうがなかろうが、投げ出しには変わらんだろ
まー辞めてくれるなら正直その辺はどうでもいいがな
できればもっと前に辞めてもらいたかった
唐突であろうがなかろうが、投げ出しには変わらんだろ
まー辞めてくれるなら正直その辺はどうでもいいがな
できればもっと前に辞めてもらいたかった
27: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:51:53.34 ID:AYL+alWL0
唐突に辞めてないつもり?
34: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:53:31.17 ID:zj4n5mX50
shine!を超える名言は無いな
36: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:53:47.57 ID:QzIVX/Fc0
遺産相続と選挙制度の欠陥だね
政治家に関しては汚職や横領を減らす意味でも遺産相続は100%なしでいいのだよ
政治家に関しては汚職や横領を減らす意味でも遺産相続は100%なしでいいのだよ
38: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:53:48.91 ID:Uf/lGObv0
何かあった時のために副総理がおるのにな。投げ出したかったんやな
40: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:54:18.38 ID:pECqUiHg0
もりかけ桜。。
だらだら長いだけで、何の結果も出せず
なんか、不信感だけしか記憶に残らなかった。。
だらだら長いだけで、何の結果も出せず
なんか、不信感だけしか記憶に残らなかった。。
41: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:54:29.20 ID:QiaKBUSZ0
唐突に辞めたみたいになってるけど?
42: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:54:53.11 ID:9luYVueZ0
前回と同じやん
突然辞めたの覚えてないんか
突然辞めたの覚えてないんか
53: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:56:30.13 ID:TdictJru0
>>42
二回ともガッツポーズ腹切りみたいな感じ
二回ともガッツポーズ腹切りみたいな感じ
45: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:55:42.51 ID:As6qRru20
修造「あきらめろよ」
47: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:55:51.02 ID:TdictJru0
本当に病気がやばいとみんな思ったのは脳梗塞だった石橋と小渕だけ
48: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:55:51.17 ID:Vqw78wU30
>「辞任は自分一人で判断した」
普通に考えたらこれも常識ある大人として意味不明すぎるよな
会社である日突然唐突に「辞めます。じゃあの」とかやられたら会社も困るわ
安倍はほんと小学生がそのまま老害になった感じだ
普通に考えたらこれも常識ある大人として意味不明すぎるよな
会社である日突然唐突に「辞めます。じゃあの」とかやられたら会社も困るわ
安倍はほんと小学生がそのまま老害になった感じだ
78: 民主主義者 2020/08/29(土) 18:00:59.37 ID:5DEeCjQg0
>>48
軽い神輿だから簡単に辞めさせてもらえないだろう
さーて来年のオリンピック対応誰がやるのかな?
Goto強行の菅だろうけど
軽い神輿だから簡単に辞めさせてもらえないだろう
さーて来年のオリンピック対応誰がやるのかな?
Goto強行の菅だろうけど
51: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:56:11.86 ID:wlRQCSZM0
誰がどう見てもケツ割ったとしか
52: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:56:24.72 ID:RjqzI0d/0
令和新鮮組の身体障害者議員を見倣えよ。あれでも必死に貪欲に生命に執着してるのに、軽々に死んだ方がマシって餓鬼かよ
66: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:58:27.04 ID:QiaKBUSZ0
>>52
安倍も信者も発想が子どもだよな
安倍も信者も発想が子どもだよな
55: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:56:48.11 ID:p5tMnxde0
イイハナシダナァ棒
56: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:56:54.51 ID:QiaKBUSZ0
逮捕されるくらいなら死を選ぶぞこれ。
あの世へ逃げる気満々やんけ。
あの世へ逃げる気満々やんけ。
57: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:56:59.54 ID:4xoyX0F40
最後の最後まで【嘘】
60: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:57:32.13 ID:vX6TQVk60
安倍と宮沢と麻生は涙目辞職さん兄弟
67: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:58:33.54 ID:YBIsrs6y0
これは書かない方が良かったんじゃね
結果が伴ってないしw
結果が伴ってないしw
23: 民主主義者 2020/08/29(土) 17:51:06.79 ID:vDUQLINl0
どう取り繕っても
まーた
政権投げ出し \(^o^)/
まーた
政権投げ出し \(^o^)/
コメント
コメント一覧 (5)
こんなのにころっと騙されるような奴は、いずれ実生活でサイコパスや詐欺師の食い物にされるんだろうなあ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
今まで岸のことにしか触れて来なかったのに
ここに来て、初めて父親が出てキタ――(゚∀゚)――!!
「感動話」に作り上げるためなら死んだ父親も利用するえげつなさ
その父親が危篤の時に39歳の晋三が、病室の廊下でずっとゲームに熱中していたのは有名な話
看護婦さんに窘められた39歳児
democracy_sokuh
ou
が
しました
どうみても血税を好きなように使っている、自分の利益に誘導するために票を買っている行為だとしか国民には見えない、それをどう説明するのか、「説明します」で、いつ説明するのかずっと待っている。
『責任も仕事も、すべてほうりなげた』というのが事実で、総理自身としてはそれをくつがえしたいだろうが、どうみても歴史的評価としては、「ほうりなげた」です。
democracy_sokuh
ou
が
しました