1: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:35:56.94 ID:VA3lWBg29
河井案里議員に迫る失職と約6千万円の歳費返還の恐怖 公設秘書の有罪確定で〈週刊朝日〉
11/29(日) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2d3e7785144a8882d1f5000a9dcbc720007527
昨年7月の参院選で初当選した参院議員の河井案里被告(公職選挙法違反で公判中)に失職の危機が迫っている。陣営の車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、公選法違反に問われた案里被告の公設第2秘書について、最高裁は25日付で被告側の上告を棄却する決定をした。
秘書に対する懲役1年6月、執行猶予5年とした一、二審判決が確定する。検察は秘書を起訴した時点で、連座制の「組織的選挙運動管理者」にあたると百日裁判で容疑を争ってきた。秘書の有罪判決が確定したことで、広島高検は案里被告の当選無効を求めて広島高裁に連座制の訴えを起こす見込みだ。
当の案里被告は現在、東京地裁で審理が行われている自身の裁判で地元の広島県議、市議らにカネを配った買収の容疑を徹底否認している。保釈後はいつも法廷に「議員バッジ」をつけて出廷しているが、秘書の有罪確定で参院議員の座は風前の灯火となってきた。
連座制の法廷が開始されると、案里被告は自身の裁判だけでなく、広島高裁で行われる連座制の裁判にも対応しなければならない。元東京地検検事の落合洋司弁護士はこう解説する。
「連座制の裁判は秘書の刑事裁判での証拠がビッチリ出されるはず。それを元に秘書の有罪が確定しているわけで、案里被告の反論の余地はあまりないと思いますね」
案里被告が当選無効となった場合、参院議員ではなかったという解釈になるという。前出の落合弁護士は、過去に東京都の区議が連座制に問われた際、弁護した経験があるという。
「元区議は連座制が裁判で認められ失職。その時、区から歳費返還を求められ、苦労していた。確か1年分くらいで、1000万円ほどあったはず。連座制の裁判、勝ち目は薄いでしょう。案里被告も失職となれば、当然、歳費を返還となるだろう」
東京地裁の被告人質問で案里議員は「参院選の時は金融機関から金を借りた」と述べ、公選法違反(買収)に問われている170万円のバラマキについては「私のタンス預金がから出しました」「タンス預金はお車代とか陣中見舞いなどで、200万円くらいあった」などと説明し、苦しい懐事情を明かした。
以下はソース元
11/29(日) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2d3e7785144a8882d1f5000a9dcbc720007527
昨年7月の参院選で初当選した参院議員の河井案里被告(公職選挙法違反で公判中)に失職の危機が迫っている。陣営の車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、公選法違反に問われた案里被告の公設第2秘書について、最高裁は25日付で被告側の上告を棄却する決定をした。
秘書に対する懲役1年6月、執行猶予5年とした一、二審判決が確定する。検察は秘書を起訴した時点で、連座制の「組織的選挙運動管理者」にあたると百日裁判で容疑を争ってきた。秘書の有罪判決が確定したことで、広島高検は案里被告の当選無効を求めて広島高裁に連座制の訴えを起こす見込みだ。
当の案里被告は現在、東京地裁で審理が行われている自身の裁判で地元の広島県議、市議らにカネを配った買収の容疑を徹底否認している。保釈後はいつも法廷に「議員バッジ」をつけて出廷しているが、秘書の有罪確定で参院議員の座は風前の灯火となってきた。
連座制の法廷が開始されると、案里被告は自身の裁判だけでなく、広島高裁で行われる連座制の裁判にも対応しなければならない。元東京地検検事の落合洋司弁護士はこう解説する。
「連座制の裁判は秘書の刑事裁判での証拠がビッチリ出されるはず。それを元に秘書の有罪が確定しているわけで、案里被告の反論の余地はあまりないと思いますね」
案里被告が当選無効となった場合、参院議員ではなかったという解釈になるという。前出の落合弁護士は、過去に東京都の区議が連座制に問われた際、弁護した経験があるという。
「元区議は連座制が裁判で認められ失職。その時、区から歳費返還を求められ、苦労していた。確か1年分くらいで、1000万円ほどあったはず。連座制の裁判、勝ち目は薄いでしょう。案里被告も失職となれば、当然、歳費を返還となるだろう」
東京地裁の被告人質問で案里議員は「参院選の時は金融機関から金を借りた」と述べ、公選法違反(買収)に問われている170万円のバラマキについては「私のタンス預金がから出しました」「タンス預金はお車代とか陣中見舞いなどで、200万円くらいあった」などと説明し、苦しい懐事情を明かした。
以下はソース元
引用元: ・【広島】河井案里議員に迫る失職と約6千万円の歳費返還の恐怖 公設秘書の有罪確定で〈週刊朝日〉 [孤高の旅人★]
3: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:37:00.18 ID:cKslb7WB0
尻尾切りの尻尾
7: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:37:52.30 ID:a0tqvIiB0
安倍どーすんの?
8: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:37:58.13 ID:MvuV/hY+0
この夫婦にカネ与えたのも安倍なんだろ?安倍つんだな残念だが
11: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:39:45.85 ID:L94j3xZj0
一億五千万円、阿部から貰ってるんだろ。
楽勝だろー
楽勝だろー
82: 民主主義者 2020/11/29(日) 14:25:33.35 ID:m1TDhubG0
本当に連座で歳費返還あるなら、政治家の汚職も減りそうなもんだけど。。。
>>11 もらった分は撒いちゃったからw
>>11 もらった分は撒いちゃったからw
13: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:41:23.40 ID:x6VLd3t50
親分が出してくれるでしょ。それとももう見捨てたのか?
15: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:41:52.96 ID:eBQ91PYa0
安倍元総理が
官房機密費から多額の金を河井に渡している分は
返還請求こないから
払えるだろ
官房機密費から多額の金を河井に渡している分は
返還請求こないから
払えるだろ
19: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:44:13.77 ID:p8lS/Jo90
ああ、返さなくちゃいけないんだ。そりゃそうか。
21: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:45:15.93 ID:DU7CJh1e0
安倍と菅がお小遣いくれるだろ 笑
手とりあってバンザイしてろよカス
手とりあってバンザイしてろよカス
30: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:50:50.80 ID:Semcyji80
1.5億も追加な
31: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:52:14.30 ID:VA3lWBg20
保釈金千2百万円は、どうなるんだろう
36: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:54:10.40 ID:1na9DUjS0
>>31
保釈の人質みたいなもんだから
逃げたり証拠隠滅が認められなければ
まるまる戻る。
保釈の人質みたいなもんだから
逃げたり証拠隠滅が認められなければ
まるまる戻る。
35: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:54:08.08 ID:qMsgJR7y0
安倍ちゃんから2億円くらいコッソリ貰ったらしいから余裕じゃないの?
38: 民主主義者 2020/11/29(日) 12:55:55.72 ID:gtcm8+9c0
50: 民主主義者 2020/11/29(日) 13:14:32.98 ID:lk/qm7Kx0
>>38
登場人物みんな悪人に見えるわ
登場人物みんな悪人に見えるわ
53: 民主主義者 2020/11/29(日) 13:16:01.89 ID:88SqqBuO0
安倍「非常にしつこい方で」
73: 民主主義者 2020/11/29(日) 14:07:48.89 ID:rIXBO/pf0
議員でもなかったのに歳費をもらっていたのだから
返却するのは当たり前だな
返却するのは当たり前だな
74: 民主主義者 2020/11/29(日) 14:07:50.44 ID:TQ+ssaVV0
自民党は犯罪者だらけ
コメント
コメント一覧 (2)
democracy_sokuh
ou
が
しました