1: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:30:30.07 ID:JxYj9jzB9
水泳の池江璃花子(20)が5日、ツイッターを更新。「努力は必ず報われる」という言葉について自身の思いを語った。
池江は4日行われた日本選手権兼五輪代表選考会の女子100メートルバタフライで優勝し東京五輪パラリンピック出場を内定させた。
レース後には「苦しくてもしんどくても努力は報われるんだなと思いました」と涙ながらに語った。
このニュースに陸上の藤光謙司は4日、ツイッターで「本当にすごい!!すごく勇気をもらいますね 本当におめでとうございます」と祝福。
その上で5日には「努力は必ず報われる。スポーツの世界でもよく聞く言葉だ。そんなニュースを目にすると僕自身も勇気をもらったりする。
しかし、勝者=報われるという考えだと大半の人の努力が報われていないことになる。正しい努力とは一体何なのか」とアスリートならではの思いをつづった。
池江は藤光の投稿をリツイートし「確かに深く考えさせられる言葉ですね…。自分の過去では、努力してた先に『病気』が待ち受けてて、
積み重ねてきた“努力”が全て無駄になった気がしました。パリを目標と言っていた心のどこかには東京五輪に行きたいという気持ちも少なからずあって、
それを達成できたからこその言葉なのかも知れません」と自身の努力の過程を冷静に分析。
その上で「どんな人も、努力はしてると思います。ただその努力という定義も難しいな、と思います
本気で目指してきたことをたとえ達成できなかったとしても、その努力は必ず誰かが見てて、誰かが勇気をもらえるのではないでしょうか」と前向きな言葉をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13297675cd2a868726fa0772ff34b44f266512bd
池江は4日行われた日本選手権兼五輪代表選考会の女子100メートルバタフライで優勝し東京五輪パラリンピック出場を内定させた。
レース後には「苦しくてもしんどくても努力は報われるんだなと思いました」と涙ながらに語った。
このニュースに陸上の藤光謙司は4日、ツイッターで「本当にすごい!!すごく勇気をもらいますね 本当におめでとうございます」と祝福。
その上で5日には「努力は必ず報われる。スポーツの世界でもよく聞く言葉だ。そんなニュースを目にすると僕自身も勇気をもらったりする。
しかし、勝者=報われるという考えだと大半の人の努力が報われていないことになる。正しい努力とは一体何なのか」とアスリートならではの思いをつづった。
池江は藤光の投稿をリツイートし「確かに深く考えさせられる言葉ですね…。自分の過去では、努力してた先に『病気』が待ち受けてて、
積み重ねてきた“努力”が全て無駄になった気がしました。パリを目標と言っていた心のどこかには東京五輪に行きたいという気持ちも少なからずあって、
それを達成できたからこその言葉なのかも知れません」と自身の努力の過程を冷静に分析。
その上で「どんな人も、努力はしてると思います。ただその努力という定義も難しいな、と思います
本気で目指してきたことをたとえ達成できなかったとしても、その努力は必ず誰かが見てて、誰かが勇気をもらえるのではないでしょうか」と前向きな言葉をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13297675cd2a868726fa0772ff34b44f266512bd
引用元: ・【社会】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 ★4 [ボラえもん★]
2: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:30:39.89 ID:eXF8Jx4B0
少なくともずっと闘病してたイケーに負けた他の選手達の努力の足りてないのは間違いない
12: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:31:37.94 ID:ZdPFWZZX0
>>2
圧倒的な才能の差の前にはどんな努力も無力
圧倒的な才能の差の前にはどんな努力も無力
98: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:35:14.81 ID:25wee4Df0
>>12
まあ身長150cmの人にNBAの試合でアウリープやダンク決めるポイントゲッターも努力すれば出来る
なんて言っちゃうようなものだしねw
まあ現実はネタでもなきゃいくら努力しようがポイントゲッターとしては試合にすら出れないw
まあ身長150cmの人にNBAの試合でアウリープやダンク決めるポイントゲッターも努力すれば出来る
なんて言っちゃうようなものだしねw
まあ現実はネタでもなきゃいくら努力しようがポイントゲッターとしては試合にすら出れないw
7: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:31:07.41 ID:MlaPXaax0
こいつは将来自民党から出馬しそうだなw
9: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:31:26.91 ID:YYNqlrkk0
努力なんぞほとんど報われないから
嘘こくなよ
感化されるやつがいい迷惑
嘘こくなよ
感化されるやつがいい迷惑
15: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:31:57.03 ID:25wee4Df0
こんなので炎上とか可哀想ではあるんだけどなw
まあ努力は報われるってのは勝者の成功体験の意見だからね
だからってどうこうもないわ
まあ努力は報われるってのは勝者の成功体験の意見だからね
だからってどうこうもないわ
18: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:32:05.59 ID:EC+F2R5s0
凡人の才能や努力なんて、病み上がりの池江に軽く蹴散らされる程度って事よ。
圧倒的な才能の差の前には努力なんて大した価値は持たぬ。
圧倒的な才能の差の前には努力なんて大した価値は持たぬ。
20: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:32:11.54 ID:QI7swkkY0
優勝したらまず周囲への感謝と敗者を讃えるのが教育を受けたアスリート
22: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:32:19.14 ID:B8/BfZ3Y0
二世世襲議員
金持ちの家に生まれただけで勝ち組
貧乏人は努力する機会も暇もない
金持ちの家に生まれただけで勝ち組
貧乏人は努力する機会も暇もない
27: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:32:36.81 ID:Om0NBtxq0
「報われていないなら、あなたの努力が足りていない!」
33: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:32:43.96 ID:R1SXgyzx0
「努力が報われた」いうのは
「その努力を続けられたのは周りの人達のおかげ」って感謝とセットでないとな
そういう感謝も言ってたのに切り取られたんなら気の毒だけど
「その努力を続けられたのは周りの人達のおかげ」って感謝とセットでないとな
そういう感謝も言ってたのに切り取られたんなら気の毒だけど
40: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:33:08.32 ID:YYNqlrkk0
エジソンも努力は報われないと言ってる
新聞がそれを努力が大事と勝手に誤報
新聞がそれを努力が大事と勝手に誤報
139: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:37:28.76 ID:tkGD5Qck0
>>40
エジソンは商売敵を潰して特許を取った奴だからな
発明自体は誰でもできるレベル
エジソンは商売敵を潰して特許を取った奴だからな
発明自体は誰でもできるレベル
46: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:33:30.04 ID:pZIM4Ck30
報われるとは才能を100%発揮できるということだろ
63: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:34:13.66 ID:u4E/7mBU0
努力して報われなかった全ての人々にハラスメントするのやめろよ
74: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:34:31.63 ID:1gR6oyV60
結果として報われたものを努力といいます。そうでないものは徒労といいます。
82: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:34:46.34 ID:8KqgZZCN0
この発言自体はどうでもいい
東京オリンピックは中止だ、中止
東京オリンピックは中止だ、中止
97: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:35:10.80 ID:dNlTWpSq0
才能には感謝してないのかな?
67: 民主主義者 2021/04/06(火) 15:34:17.53 ID:PwjSP+vJ0
恵まれてる人の方が圧倒的に少ないからな
共感はされないわな
共感はされないわな
コメント
コメント一覧 (9)
まあ、誰もが条件が同じじゃないからね
同じ肉体という条件の上での事なら、努力が報われたんだねって思うけど
人より恵まれた能力の備わった身体で行なった努力だからな
しょせん努力なんてものは、もともと備わった身体能力の上にちょこんと乗っているようなもの
人より有利な肉体(器)を使っていて、それをあたかも自分の努力だけで100%成し遂げたとするのは傲慢
たとえば同じだけ努力しても重度の喘息持ちは長距離走でタイムが出ない、それは努力が足りないからではないのだよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
俺は努力したから報われたんだなんて取れるコメントを普通自分が勝った時にしますか?
democracy_sokuh
ou
が
しました
国民性というか宗教観の違いなのかな
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
でもみんな疲弊してるからこういうことで燃えちゃうんだろうな
結局政治が悪いんよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
そのときに百万回聞かされてきた「努力すればできる」ってセリフが浮かんだから言ってみただけだろう
問題は「努力すればできる⇔できないのは努力していないから」って考え方が「耳に心地よいセリフ」として浸透している世の中と、訳の分からない質問&中身のない回答で織り成す勝者インタビューの慣習であって、この選手一人を責めるのは違うと思う。
democracy_sokuh
ou
が
しました
なんで国民みんなの為に集めた税金を貴方の私利私欲の為に何兆円も使わないと駄目なの?
democracy_sokuh
ou
が
しました
世界公平なんたら
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました