1: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:21:28.08 ID:HtWbbvEt9
(略)
麻生太郎内閣と民主党内閣の共通点
【田原】そもそもプライマリーバランスを重視して、毎年その赤字を減らしていくべきだという考え方を、財務省はいつから始めたんですか?
【藤井】大蔵省時代には、その概念は明確にはありませんでした。言い出したのは、省庁再編で大蔵省が財務省になった翌2002年、当時小泉内閣で経済財政政策担当大臣だった竹中平蔵さんです。
【田原】竹中さんは、GDPの5%程度(28兆円)を占めていたプライマリーバランスの赤字を「10年で黒字化する」といった。増税せずに、2007年にGDP比1%ちょっとの6兆円まで改善したんだけど、リーマンショックでダメになっちゃった。竹中さんは成長重視で増税反対。それを貫いてプライマリーバランスの黒字化目前まで持っていったことを誇りに思い、もうちょっとで実現できたのにと、とても残念がっていました。
【藤井】竹中さんの時代、たしかにプライマリーバランスの赤字はどんどん減っていましたが、それができたのは当時アメリカの景気が良く輸出が伸びたから。あのとき、プライマリーバランスの黒字化なんていわずに徹底的に財政政策をやっていたら、デフレ脱却ができたはず。竹中さんは誇りに思っているとしたら完全に状況認識を誤ってますね。プライマリーバランス赤字を減らすなんて最悪の手を打ったがゆえに、せっかくの輸出増という僥倖ぎょうこうをみすみす見過ごし、デフレが続く最悪の帰結をもたらしたのです。彼は誇りに思うのではなく、痛恨の思いを持つべきなんです。
ただ、そんなプライマリーバランス規律ですが、それを少なくともいったん解除することに成功したのが麻生政権。彼はリーマンショック対策で、積極財政を展開するために、プライマリーバランス規律を解除したのです。ここから積極的な財政出動が始まり、続く民主党政権もプライマリーバランスの縛りがなかった。民主党政権は、マニフェストを全部やるといって、すごくカネを使ったんです。結果的には、これが日本経済にとってよかった。
(略)
PBにとらわれ、コロナ対策もデフレ脱却も失敗した
【田原】内閣府の試算が出る直前の2021年1月18日、麻生財務相は財政演説で、2025年度のプライマリーバランス黒字化を目指すといった。コロナ禍がそろそろ1年なのに、前と同じことをいっている。なんで?
【藤井】まったくなにも考えず、ただ財務官僚の作文を読んだだけでしょう。
【田原】いずれにせよ、いつごろプライマリーバランス黒字化なんてことにこだわっていては話にならない、ということね?
【藤井】そうです。全然ダメです。それをやっている限り、日本はまともなコロナ対策も、防災対策も、防衛対策も、そしてデブレ脱却もみな、まったくできません。
【田原】これを続けている日本政府の責任者は誰?
【藤井】もちろん、菅義偉内閣総理大臣であり、麻生太郎財務大臣です。
https://president.jp/articles/amp/46005?page=3
麻生太郎内閣と民主党内閣の共通点
【田原】そもそもプライマリーバランスを重視して、毎年その赤字を減らしていくべきだという考え方を、財務省はいつから始めたんですか?
【藤井】大蔵省時代には、その概念は明確にはありませんでした。言い出したのは、省庁再編で大蔵省が財務省になった翌2002年、当時小泉内閣で経済財政政策担当大臣だった竹中平蔵さんです。
【田原】竹中さんは、GDPの5%程度(28兆円)を占めていたプライマリーバランスの赤字を「10年で黒字化する」といった。増税せずに、2007年にGDP比1%ちょっとの6兆円まで改善したんだけど、リーマンショックでダメになっちゃった。竹中さんは成長重視で増税反対。それを貫いてプライマリーバランスの黒字化目前まで持っていったことを誇りに思い、もうちょっとで実現できたのにと、とても残念がっていました。
【藤井】竹中さんの時代、たしかにプライマリーバランスの赤字はどんどん減っていましたが、それができたのは当時アメリカの景気が良く輸出が伸びたから。あのとき、プライマリーバランスの黒字化なんていわずに徹底的に財政政策をやっていたら、デフレ脱却ができたはず。竹中さんは誇りに思っているとしたら完全に状況認識を誤ってますね。プライマリーバランス赤字を減らすなんて最悪の手を打ったがゆえに、せっかくの輸出増という僥倖ぎょうこうをみすみす見過ごし、デフレが続く最悪の帰結をもたらしたのです。彼は誇りに思うのではなく、痛恨の思いを持つべきなんです。
ただ、そんなプライマリーバランス規律ですが、それを少なくともいったん解除することに成功したのが麻生政権。彼はリーマンショック対策で、積極財政を展開するために、プライマリーバランス規律を解除したのです。ここから積極的な財政出動が始まり、続く民主党政権もプライマリーバランスの縛りがなかった。民主党政権は、マニフェストを全部やるといって、すごくカネを使ったんです。結果的には、これが日本経済にとってよかった。
(略)
PBにとらわれ、コロナ対策もデフレ脱却も失敗した
【田原】内閣府の試算が出る直前の2021年1月18日、麻生財務相は財政演説で、2025年度のプライマリーバランス黒字化を目指すといった。コロナ禍がそろそろ1年なのに、前と同じことをいっている。なんで?
【藤井】まったくなにも考えず、ただ財務官僚の作文を読んだだけでしょう。
【田原】いずれにせよ、いつごろプライマリーバランス黒字化なんてことにこだわっていては話にならない、ということね?
【藤井】そうです。全然ダメです。それをやっている限り、日本はまともなコロナ対策も、防災対策も、防衛対策も、そしてデブレ脱却もみな、まったくできません。
【田原】これを続けている日本政府の責任者は誰?
【藤井】もちろん、菅義偉内閣総理大臣であり、麻生太郎財務大臣です。
https://president.jp/articles/amp/46005?page=3

引用元: ・【正論】「民主党政権の方がマシ」 コロナ対策もデフレ脱却も失敗、失われた30年から何も学んでいない 安倍内閣元知恵袋が断言★3 [ネトウヨ★]
9: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:22:46.02 ID:X8pMLcak0
無受験アベゾーが8年がかりで作り上げたお友だち忖度政治のツケは、ジャップ国民がこれからたっぷり身をもって払うんやで😂
20: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:23:53.48 ID:kWT4cJqy0
>>9
日本人はマゾだから大喜びだよwwwwwwwwwwwwww
くやしいのう
日本人はマゾだから大喜びだよwwwwwwwwwwwwww
くやしいのう
12: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:23:28.79 ID:ZBjrv6YN0
鳩山のほうが有能だったな
菅よりも菅直人のほうが良い首相だ
菅よりも菅直人のほうが良い首相だ
13: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:23:29.98 ID:ipMpYWpy0
株価もおかしくなっちゃったしなあ
ぜんぜん景気と関係しない
ぜんぜん景気と関係しない
17: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:23:37.20 ID:ruryTJWJ0
リーマンショックん時緊急経済対策を
麻生ヤメローで妨害してた民主を俺は忘れない
麻生ヤメローで妨害してた民主を俺は忘れない
525: 民主主義者 2021/05/19(水) 12:01:30.87 ID:pQaKR4/d0
>>17
震災の時に審議拒否して妨害した自民党をオレは忘れない
震災の時に審議拒否して妨害した自民党をオレは忘れない
41: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:26:35.97 ID:kG31HQnU0
自民にだけはもう二度と入れない
自民は最低最悪の選択
自民は最低最悪の選択
48: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:27:08.37 ID:7qxHTl+D0
普通に民主党のほうが良かったし
現時点での自公維新は完全に腐ってるから
今なら立憲か共産に入れるよ
なんだかんだシンプルに入れるとこ決まったわ
現時点での自公維新は完全に腐ってるから
今なら立憲か共産に入れるよ
なんだかんだシンプルに入れるとこ決まったわ
51: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:27:24.54 ID:ipMpYWpy0
まあたしかに民主の何が悪かったのか、具体的には言えないよな
鳩山の狂ったイメージだけが肥大化して国民が集団ヒステリー起こしただけのように感じる
鳩山の狂ったイメージだけが肥大化して国民が集団ヒステリー起こしただけのように感じる
81: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:29:39.08 ID:7qxHTl+D0
>>51
民主叩きって基本、震災とかリーマンショックの影響を
民主党と混同してる馬鹿ばっかだからな。そら未曾有の
災害が起こりゃ生活も雰囲気も悪くなるが、全部政権の
せいにすんのは違うわな。
民主叩きって基本、震災とかリーマンショックの影響を
民主党と混同してる馬鹿ばっかだからな。そら未曾有の
災害が起こりゃ生活も雰囲気も悪くなるが、全部政権の
せいにすんのは違うわな。
65: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:28:16.46 ID:jGwbqsz/0
どっちがいい悪いは置いといて、今の自民がひたすら有利になる似非公平の選挙システムを変えたほうがいい
80: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:29:36.35 ID:mM3S0ZJ30
自民も民主もどこがやってもだめだということが証明されたな
この国は有事になったらなにもできない
この国は有事になったらなにもできない
109: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:31:14.65 ID:7qxHTl+D0
>>80
民主政権は口蹄疫を4ヶ月ちょいで抑え込んだ。
自民政権は豚コレラを2年以上抑え込めなかった。
感染症対策比較だけで見ても実力差は明らかなんで
多分コロナも民主政権だったら相当早い段階で抑え込んでたと思うよ。
民主政権は口蹄疫を4ヶ月ちょいで抑え込んだ。
自民政権は豚コレラを2年以上抑え込めなかった。
感染症対策比較だけで見ても実力差は明らかなんで
多分コロナも民主政権だったら相当早い段階で抑え込んでたと思うよ。
169: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:35:00.35 ID:UT4CjW7T0
>>109
口蹄疫と豚コレラは伝播経路の数が全然違う。
そんなのも知らないの?
口蹄疫と豚コレラは伝播経路の数が全然違う。
そんなのも知らないの?
327: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:46:24.32 ID:7qxHTl+D0
>>169
知ったかぶりはほどほどにしとけ。豚コレラは口蹄疫より
伝播力が圧倒的に弱い。豚コレラを抑え込めない無能政権では
口蹄疫なんぞ絶対に対応できん。これは確実に言える。
知ったかぶりはほどほどにしとけ。豚コレラは口蹄疫より
伝播力が圧倒的に弱い。豚コレラを抑え込めない無能政権では
口蹄疫なんぞ絶対に対応できん。これは確実に言える。
88: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:30:00.52 ID:10Cm6GxG0
官庁自体が腐ってるから政権変わっても何も変わらんよ
99: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:30:46.17 ID:m66JtPdI0
竹中平蔵が9割中抜きしてるならわしらが貧乏になったのは9割竹中平蔵のせいだろ
こいつほんとなんとかしろよ
こいつほんとなんとかしろよ
117: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:32:01.38 ID:aO1GNcE90
電通が「民主党よりマシ」って洗脳のように刷り込んでるからな
144: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:33:39.26 ID:WIqg+ttb0
>>117
電通なんて税金乞食の最たるもんだ
電通なんて税金乞食の最たるもんだ
118: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:32:08.90 ID:kY0u99wx0
民主の方がマシというより、逆に今の自民は史上最低レベルまで落ちたなって思ってる
昭和の自民党は景気低迷期を挟みつつも成長させ続けてきたけど
バブル崩壊からアジア通貨危機、リーマンショックとまともに対処できず失われた30年
それよりまずいのは疫病対策したら経済に影響出るって事前にわかってる最善手選び放題の中でまともに財政出動貧民救済しなくなってる
百歩譲って100年に一回の疫病対策に失敗するのはいいけど10年に一回の経済危機に対応しきれないのおかしいだろ
経済ガー言いながらコロナ対策は国民の努力任せでどっちも中途半端とかあり得ないわ
昭和の自民党は景気低迷期を挟みつつも成長させ続けてきたけど
バブル崩壊からアジア通貨危機、リーマンショックとまともに対処できず失われた30年
それよりまずいのは疫病対策したら経済に影響出るって事前にわかってる最善手選び放題の中でまともに財政出動貧民救済しなくなってる
百歩譲って100年に一回の疫病対策に失敗するのはいいけど10年に一回の経済危機に対応しきれないのおかしいだろ
経済ガー言いながらコロナ対策は国民の努力任せでどっちも中途半端とかあり得ないわ
140: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:33:24.74 ID:IcH7iQuR0
「政治家」という名の「詐欺師」だらけ
152: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:34:07.04 ID:jkkeKnei0
安倍の外交って金配るだけだったよなあ
金もらえるならそりゃチヤホヤしてくれるんじゃね?
金もらえるならそりゃチヤホヤしてくれるんじゃね?
172: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:35:09.73 ID:j3jNWy470
二大政党制にしないと不正が横行する
179: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:35:30.51 ID:evINJ/wK0
藤井と経済面では似たような考えを持つ高橋洋一さんでさえ、民主党やれいわがマシとは一言も言っていない。
245: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:40:26.82 ID:5XlkLJJC0
>>179
高橋洋一なんて所詮は竹中平蔵の子分
何の結果も出せないリフレ派経済学者だよ
高橋洋一なんて所詮は竹中平蔵の子分
何の結果も出せないリフレ派経済学者だよ
202: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:37:03.09 ID:42+rdj8T0
中抜き率を公開したミンス
中抜き率非公開にした自民
中抜き率非公開にした自民
206: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:37:17.07 ID:9ZjksDsi0
赤松口蹄疫だけでもそれは無いな
222: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:38:31.52 ID:42+rdj8T0
>>206
たった数ヶ月で解決したじゃんwww
豚コレラはどうなりましたか?www
たった数ヶ月で解決したじゃんwww
豚コレラはどうなりましたか?www
354: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:47:40.45 ID:XL/U9OPJ0
>>206
◇ 民主党、驚異の口蹄疫対策 ◇
3月:(水面下で感染拡大)
4月:感染が発見、急速に拡大
5月:口蹄疫対策特別措置法を制定
6月:特措法に基づく対応策を強力に推進、
7月:口蹄疫はほぼ収束、再発もなし
◇ 民主党、驚異の口蹄疫対策 ◇
◇ 民主党、驚異の口蹄疫対策 ◇
3月:(水面下で感染拡大)
4月:感染が発見、急速に拡大
5月:口蹄疫対策特別措置法を制定
6月:特措法に基づく対応策を強力に推進、
7月:口蹄疫はほぼ収束、再発もなし
◇ 民主党、驚異の口蹄疫対策 ◇
368: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:48:51.95 ID:42+rdj8T0
>>354
サンキューミンス
サンキューミンス
375: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:49:20.41 ID:QJAiWsvj0
>>354
これは間違いなく民主党の成果
豚熱は未だ収束してないのは自民党のせい
これは間違いなく民主党の成果
豚熱は未だ収束してないのは自民党のせい
488: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:58:53.02 ID:aYsYV5iH0
とにかく1番のガンは安倍だっただろ
あいつが日本を破壊した張本人だ
あいつが日本を破壊した張本人だ
497: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:59:54.24 ID:AxnYrNkg0
まあ、安倍菅政権よりマシだったな
498: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:59:58.43 ID:BAFfAvY10
いつのまにか失われた30年なったのな
ついこの前まで20年て言われてたのに月日が経つのは早いな
見捨てられた氷河期の俺は最後に人の役に立って死にたいが何をしたら良いのか教えてくれ
ついこの前まで20年て言われてたのに月日が経つのは早いな
見捨てられた氷河期の俺は最後に人の役に立って死にたいが何をしたら良いのか教えてくれ
523: 民主主義者 2021/05/19(水) 12:01:21.02 ID:Vcc7zMbd0
まさか安倍と菅が鳩山以下とは思わなかったな
452: 民主主義者 2021/05/19(水) 11:55:54.19 ID:Q3jB2WpA0
真面目な話東日本大震災の時自民党だったら日本沈没してたやろ
コメント
コメント一覧 (16)
俺もこないだ会社の上司と少し痔民党は酷い、野党に変えないとって話してたら、
「でも民主党政権は酷かった。お金ばら撒いてひどかった」とか言ってるから、あーネットだけじゃなくて現実でも本当にこのプロパガンダ効いてんだなと。
その上司にはとりあえず下痢政権は海外にさらに金ばら撒いてますよと言っておいたが。
democracy_sokuh
ou
が
しました
高須や高橋洋一みたいなエセ愛国者がなすがままに振る舞うようになって、しまいにはほんこんなんていうまとめサイトのデマ受け売り男を有識者扱いする連中まで現れた
democracy_sokuh
ou
が
しました
>自民も民主もどこがやってもだめだということが証明されたな
>この国は有事になったらなにもできない
自民党を上げられないから(不自然になるから)、民主も一緒に下げとく
こういうのも工作員の手口の一つなんだと思うわ
democracy_sokuh
ou
が
しました
日本愚民にとってはゲリスダレ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
ソースはこれhttps://newsphere.jp/business/most_innovative_organizations_2021/
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
それよりこっちを信じた方がいいよ
国別の生活の質指数2021
日本17位
https://www.numbeo.com/quality-of-life/rankings_by_country.jsp
ちなみに韓国は42位
韓国マンセーしてたチョンモメン息してる?
democracy_sokuh
ou
が
しました