1: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:48:45.29 ID:EvCJuxv89
スマホが母にもたらした影響
母は現在とうに還暦を過ぎているのだが、僕のカミングアウト時より少し前からスマホを持つようになっていた。それが彼女にもたらした最大の変化は、本を一切読まなくなったことだ。1ヶ月に数回の頻度で図書館へ出かけ、その度に5~6冊は借りてきてすぐに読みきっていた母が、ぴたっと本を読むのを止めたのだ。
代わりに見るようになったのが、スマホに入っていたYouTubeだった。
その頃から、会話の中で韓国・中国を悪く言うことが徐々に増えはじめた母。それは国の政策批判などではなく、キムチが好きで食べていた僕に「キムチを食べると韓国人みたいになる」と言ったり、中国で水害が起こった際に「中国への天災は天罰」と言ったりするなど、差別的な発言ばかりだった。
そして同時に、いかに日本が正しく素晴らしいかをとうとうと語った。今では僕が日本政府のコロナ対策への不満を口にしようものなら、「パヨクなの?」などと言い出す始末。
僕だって韓国・中国の政府に対して疑問を抱いている部分はある。でも、それは日本に対しても同じことだ。全否定はせずとも、ここ数年の日本政府の政策や方針には不信感を抱かざる得ない部分がある。
しかし、母は日本への苦言を、まるで彼女自身への悪口のようにとらえてしまう。国というものに自分の存在を重ね合わせるかのように、ひたすら日本という国がいかに素晴らしいかを誇らしげに語るのだ。そして、そこで語られる話の情報源はほぼ全てがYouTubeなのである。
他にも、「LGBT=左翼」といったような内容の動画を家で堂々と観たり、「LGBTには生産性がない」といった寄稿を発表して物議をかもした杉田水脈議員を擁護するような発言をしたり。しまいには、「最近はいきすぎた主張をする人が多い」などと語ってくる母。それらが僕を否定することになると彼女は微塵も思っていないようで、僕の立場に全く考えが及んでいないことに驚きとショックを感じた。
やがてそういった話題に触れるのが苦痛になり、カミングアウト後に打ち解けたかのように思えた母との間に、また埋まらない溝ができてしまった。ゲイであることを隠していた時とは違って会話自体は増えているものの、真剣に話をする度に虚無感だけが増していった。
6/21(月) 8:02 現代ビジネス 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/06414a62e475c5a8491947dfffb5f05b579ca67b?page=1
写真

母は現在とうに還暦を過ぎているのだが、僕のカミングアウト時より少し前からスマホを持つようになっていた。それが彼女にもたらした最大の変化は、本を一切読まなくなったことだ。1ヶ月に数回の頻度で図書館へ出かけ、その度に5~6冊は借りてきてすぐに読みきっていた母が、ぴたっと本を読むのを止めたのだ。
代わりに見るようになったのが、スマホに入っていたYouTubeだった。
その頃から、会話の中で韓国・中国を悪く言うことが徐々に増えはじめた母。それは国の政策批判などではなく、キムチが好きで食べていた僕に「キムチを食べると韓国人みたいになる」と言ったり、中国で水害が起こった際に「中国への天災は天罰」と言ったりするなど、差別的な発言ばかりだった。
そして同時に、いかに日本が正しく素晴らしいかをとうとうと語った。今では僕が日本政府のコロナ対策への不満を口にしようものなら、「パヨクなの?」などと言い出す始末。
僕だって韓国・中国の政府に対して疑問を抱いている部分はある。でも、それは日本に対しても同じことだ。全否定はせずとも、ここ数年の日本政府の政策や方針には不信感を抱かざる得ない部分がある。
しかし、母は日本への苦言を、まるで彼女自身への悪口のようにとらえてしまう。国というものに自分の存在を重ね合わせるかのように、ひたすら日本という国がいかに素晴らしいかを誇らしげに語るのだ。そして、そこで語られる話の情報源はほぼ全てがYouTubeなのである。
他にも、「LGBT=左翼」といったような内容の動画を家で堂々と観たり、「LGBTには生産性がない」といった寄稿を発表して物議をかもした杉田水脈議員を擁護するような発言をしたり。しまいには、「最近はいきすぎた主張をする人が多い」などと語ってくる母。それらが僕を否定することになると彼女は微塵も思っていないようで、僕の立場に全く考えが及んでいないことに驚きとショックを感じた。
やがてそういった話題に触れるのが苦痛になり、カミングアウト後に打ち解けたかのように思えた母との間に、また埋まらない溝ができてしまった。ゲイであることを隠していた時とは違って会話自体は増えているものの、真剣に話をする度に虚無感だけが増していった。
6/21(月) 8:02 現代ビジネス 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/06414a62e475c5a8491947dfffb5f05b579ca67b?page=1
写真

引用元: ・【「ネトウヨ化」した母】<僕が日本政府のコロナ対策への不満を口にしようものなら>「パヨクなの?」などと言い出す始末。 [Egg★]
4: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:50:21.81 ID:3CSd/FQp0
自分の脳味噌で判断できない情弱がネトウヨになるんだよな~
674: 民主主義者 2021/06/21(月) 10:01:50.15 ID:pnir4SCy0
>>4
末期の言葉が「余命ブログに騙されたっ」だからなw
末期の言葉が「余命ブログに騙されたっ」だからなw
781: 民主主義者 2021/06/21(月) 10:11:34.28 ID:2cOuLeUQ0
>>4
そらそうよ
だからトランプvsバイデンでの陰謀論を信じちゃう
そらそうよ
だからトランプvsバイデンでの陰謀論を信じちゃう
11: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:52:02.84 ID:b3MVXHqv0
ネトウヨ化した=人間やめちゃった
親がこうなったら残念だけど、親を見捨てることも視野に入れないとね
親がこうなったら残念だけど、親を見捨てることも視野に入れないとね
473: 民主主義者 2021/06/21(月) 09:44:21.26 ID:br6YI8kF0
>>11
俺もオカンがネトウヨとQアノン拗らせたが見捨てようとしたらオカンが息子のくせに母に資金援助もできないのか!とうるさい
ネトウヨなら自分で稼いで納税しろよと言いたい
俺もオカンがネトウヨとQアノン拗らせたが見捨てようとしたらオカンが息子のくせに母に資金援助もできないのか!とうるさい
ネトウヨなら自分で稼いで納税しろよと言いたい
14: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:52:42.62 ID:6+CI0x9M0
ねらーかーちゃん
16: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:53:02.21 ID:xrjBk3bV0
ネトウヨはヒマ人
20: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:53:33.10 ID:gOwDL6ES0
ネトウヨ化したら人生終わり
34: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:54:58.75 ID:KTodh6I50
老人ホームがネトウヨだらけになったら地獄だよね
44: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:55:55.88 ID:byBDlSvI0
>>34
漂流教室みたいになる
漂流教室みたいになる
35: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:55:11.40 ID:NtuN4+An0
これありえんだろw
いい歳こいてネトウヨ化なんて
ネトウヨが許されるのって二十代までだな
いい歳こいてネトウヨ化なんて
ネトウヨが許されるのって二十代までだな
721: 民主主義者 2021/06/21(月) 10:06:42.74 ID:QEbl3Cku0
>>35
余命のネトウヨも若くて45歳で
50歳、60歳がほとんど
余命のネトウヨも若くて45歳で
50歳、60歳がほとんど
57: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:58:15.96 ID:gOwDL6ES0
その母親は免許返納したほうがいいね
81: 民主主義者 2021/06/21(月) 09:02:28.16 ID:BrBlzFky0
これ見るとネトウヨを論破するのはよくないことだと思うんだよね
それは信仰を否定することだから
それは信仰を否定することだから
87: 民主主義者 2021/06/21(月) 09:03:44.39 ID:pKhq+awN0
ここのネトウヨも大半が50~70代って聞いたときは
色んな意味で悲しくなったな…
色んな意味で悲しくなったな…
90: 民主主義者 2021/06/21(月) 09:04:10.29 ID:IUMITGJX0
そんな母親おらんやろ~
流石にフェイク
流石にフェイク
94: 民主主義者 2021/06/21(月) 09:04:36.88 ID:ld+zXMk20
>>90
と、思うでしょ、実際いるんだわ。
こういう人と話すよ。
ガチでいる
と、思うでしょ、実際いるんだわ。
こういう人と話すよ。
ガチでいる
99: 民主主義者 2021/06/21(月) 09:05:19.79 ID:Z6f2X/LP0
高齢ネトウヨは一番厄介だよなw
21: 民主主義者 2021/06/21(月) 08:53:39.00 ID:9HIbmSAq0
こんな母ちゃん嫌や
コメント
コメント一覧 (27)
(やりすぎると衆愚政治だけど)
文句言うなってスタイルはある種サヨク側なのでは
てか独裁でもないのに勝手に我慢する国民とか都合の良い奴隷
democracy_sokuh
ou
が
しました
「自民党こそ左翼!」みたいなネトウヨの亜種かな
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
駐米特命全権大使やってた人だってYouTubeで陰謀論垂れ流してるんだもん。
ほんと頭は使わなすぐ腐る
democracy_sokuh
ou
が
しました
ただでさえ天気の話のように隣国やLBGTの悪口を言うとか、相手が当事者だったらどうすんのとは思うけど
それを家庭内で心配しないといけないとは
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
ネトウヨ行為は確かに害悪だし自分もネトウヨ自体には嫌悪感しかないが、その思想に惹かれる心の弱さというか埋まらない傷みたいなものは普通に気の毒だと思う
democracy_sokuh
ou
が
しました
7人兄弟の末っ子だった母は自分の父や兄から軽んじられて、夫は浮気して借金もして妻を捨て家を出て、シングルマザーとして働いても女性だとあしらわれることが多くて憤りを息子に吐露していたのに、Youtube動画にはまった後には「日本に性差別はない」とまで言い切るようになってしまった。息子である筆者は、失われた母の自尊心を唯一取り戻す方法がそれだったのではないかと分析している。
>人としての誇りを育めなかった彼女に、唯一誇りを与えてくれたものが“国への信仰”だったのだから。
母との会話で見えてきたのは、この社会を生きる中で感じてきた差別も抑圧も、彼女の中では「自己責任」でしかないということだ。昔から体を壊しても病院に行かず、生活苦になっても福祉に頼らなかったところにも、そんな一面が見て取れる。
母は肉体的にも精神的にもセルフケアをしようとしない。「かわいそうな人間だと思われたくない」という気持ちが、きっと彼女を突き動かしてきたのだと思う。自身の傷ついた心を守るためにはそう生きるしかなかったのだろう。
democracy_sokuh
ou
が
しました
誰かワクチンを作ってください
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました