1: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:36:41.54 ID:RNLh/MCX9
国からの供給不足で、必要な新型コロナワクチンを確保できず、予約受付停止を余儀なくされる自治体が各地で出ています。取材に応じた自治体の市長は市民に対し、「国を信じてごめんなさい」と話しました。(02日23:47)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e45211d0cbd2daf85df560a6addd8ba3cebc657
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e45211d0cbd2daf85df560a6addd8ba3cebc657

引用元: ・【悲報】明石市長「国を信じてごめんなさい」 [potato★]
3: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:37:10.78 ID:0OOL4O0s0
なぁ~~~~w
だから言っただろww
悪夢の民主党政権の方が
遥かにマシだったってwww
地獄の害自民政権に頃される前に
政権交代しようぜwwネトウヨwww
だから言っただろww
悪夢の民主党政権の方が
遥かにマシだったってwww
地獄の害自民政権に頃される前に
政権交代しようぜwwネトウヨwww
4: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:37:14.21 ID:vSB9i+hP0
お前らも国の言うことを信じすぎるなよ
176: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:49:56.20 ID:fyhKJBGr0
>>4
無理無理
安心安全の原発
安心安全の五輪
安心安全のワクチン
3大嘘
無理無理
安心安全の原発
安心安全の五輪
安心安全のワクチン
3大嘘
6: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:37:45.29 ID:OZXl51kC0
www
補助金貰えなくなるぞ
補助金貰えなくなるぞ
7: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:37:58.78 ID:kfDEHJ2U0
結局これファイザーが予定の1/3しか納入できないから
ファイザー信じてごめんなさいじゃないの??
結局そのファイザーのワクチン打たないとダメなんだけどね
ファイザー信じてごめんなさいじゃないの??
結局そのファイザーのワクチン打たないとダメなんだけどね
70: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:43:51.77 ID:WtGJgJz70
>>7
冷静な人はそう判断するね
冷静な人はそう判断するね
413: 民主主義者 2021/07/03(土) 10:05:38.39 ID:xtD2LsNQ0
>>70
しねーよ馬鹿。
ワクチン供給するから7月末までに急いでやれと言ったのは国。当然、自治体は7月末分まではワクチンのストックがあるものと思うだろうが。
国が確認作業サボったせいで、会場使用料、公務員の人件費、全部パァ。国全体で巨額の無駄金が発生してんだよ。
しねーよ馬鹿。
ワクチン供給するから7月末までに急いでやれと言ったのは国。当然、自治体は7月末分まではワクチンのストックがあるものと思うだろうが。
国が確認作業サボったせいで、会場使用料、公務員の人件費、全部パァ。国全体で巨額の無駄金が発生してんだよ。
144: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:48:01.82 ID:cTiunoKu0
>>7
国が十分供給できるから、はよ接種進めろとせかしたからじゃ。
国が十分供給できるから、はよ接種進めろとせかしたからじゃ。
665: 民主主義者 2021/07/03(土) 10:20:26.93 ID:ZiqTG0T30
>>7
できねえ約束したのは国も同じじゃね
できねえ約束したのは国も同じじゃね
712: 民主主義者 2021/07/03(土) 10:23:03.53 ID:ZiqTG0T30
>>7
この件に限らず日本政府は楽観的すぎるんだよ
うまくいく時のことしか考えてなくて
結局なにもうまくいかなくてゴテゴテになってる
ワクチンも手元にないのに、もうあるかのように話進めた結果がこのザマだし
この件に限らず日本政府は楽観的すぎるんだよ
うまくいく時のことしか考えてなくて
結局なにもうまくいかなくてゴテゴテになってる
ワクチンも手元にないのに、もうあるかのように話進めた結果がこのザマだし
9: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:38:16.11 ID:nywpOW/m0
もう信じてないです
12: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:38:32.19 ID:0OOL4O0s0
何故バカ程国を信じるのか??
16: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:39:21.01 ID:92WdPnFl0
裏切るのが、国
だからね。。。
だからね。。。
20: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:39:40.16 ID:waDsF55P0
「菅首相はイベントによる政権浮揚に博打のように賭けてきました。IRもGO TOキャンペーンもその一環といえるでしょう。いわば『イベント権力主義』が、ここまで五輪開催に固執する理由だと思います」
192: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:50:42.09 ID:yTa4TGIN0
>>20
電通利権ってことか
電通利権ってことか
379: 民主主義者 2021/07/03(土) 10:03:03.09 ID:KNrixLRF0
>>20
博打ではないな
予定通りに国民の苦しみを摂取できてるのだから
博打ではないな
予定通りに国民の苦しみを摂取できてるのだから
21: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:39:41.23 ID:FmG0C3B10
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!!
90: 民主主義者 2021/07/03(土) 09:44:45.01 ID:P8wzAi020
>>21
もう完全に敗戦ルートかよw
もう完全に敗戦ルートかよw
コメント
コメント一覧 (17)
democracy_sokuh
ou
が
しました
供給ペースも考えずに1日100万回とかぶち上げた結果だよね、どう考えても
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
何としても国を庇おうとするその姿勢嫌いだけど嫌いじゃないことないよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
今こそ他の自治体も一斉に声を上げる時
democracy_sokuh
ou
が
しました
上からの無茶で現場混乱
これ国だけじゃないですよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました