1: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:46:55.48 ID:CYueoWqU9
《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌”
「週刊文春」編集部
2時間前
2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏が辞任し、前日には開閉会式のショーディレクターを務めていた小林賢太郎氏が解任と、舞台裏は混迷を極めた。
この大混乱の引き金を引いたのは、五輪開会式の執行責任者だった振付演出家のMIKIKO氏が2020年5月、突然役職を下ろされたことだった。MIKIKOチームがIOC側にプレゼンし、絶賛された“幻の開会式案”とはどんなものだったのだろうか。約280ページに及ぶ資料を入手した「週刊文春」の記事を再公開する。(初出:2021年3月31日、肩書き、年齢等は当時のまま)
◆◆◆
東京五輪開会式の執行責任者だった振付演出家・MIKIKO氏(43)。彼女が責任者を降ろされたことで、日の目を見ることなく、“なかったこと”にされたMIKIKOチームの開会式案の全貌が判明した。MIKIKO氏が責任者を外される直前にIOC側にプレゼンし、称賛を受けた約280ページに及ぶ資料を「週刊文春」は入手した。
プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のものだ。
「IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)
ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。
だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。
これを受け、組織委員会の
https://bunshun.jp/articles/-/47353
「週刊文春」編集部
2時間前
2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。テニスの大坂なおみが聖火の最終点火者となり、会場上空に地球をかたどったドローンが躍った。しかし、本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏が辞任し、前日には開閉会式のショーディレクターを務めていた小林賢太郎氏が解任と、舞台裏は混迷を極めた。
この大混乱の引き金を引いたのは、五輪開会式の執行責任者だった振付演出家のMIKIKO氏が2020年5月、突然役職を下ろされたことだった。MIKIKOチームがIOC側にプレゼンし、絶賛された“幻の開会式案”とはどんなものだったのだろうか。約280ページに及ぶ資料を入手した「週刊文春」の記事を再公開する。(初出:2021年3月31日、肩書き、年齢等は当時のまま)
◆◆◆
東京五輪開会式の執行責任者だった振付演出家・MIKIKO氏(43)。彼女が責任者を降ろされたことで、日の目を見ることなく、“なかったこと”にされたMIKIKOチームの開会式案の全貌が判明した。MIKIKO氏が責任者を外される直前にIOC側にプレゼンし、称賛を受けた約280ページに及ぶ資料を「週刊文春」は入手した。
プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のものだ。
「IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)
ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。
だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。
これを受け、組織委員会の
https://bunshun.jp/articles/-/47353
引用元: ・【五輪】幻の開会式案 電通と佐々木宏が台無しに 『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介 ★3 [速報★]
3: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:47:17.90 ID:ZSXO9OE20
AKIRAはスピルバーグが絶賛する映画だからなあ
バイクの形状的にも海外に評価高そうなのに
もったいないねえ
バイクの形状的にも海外に評価高そうなのに
もったいないねえ
9: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:47:48.03 ID:qb8HUSaU0
閉会式を今からでもMIKIKO案でやれるよう働きかけませんか?
このままでは閉会式ももっと酷いものになるとわかっているのにこのままなんて耐えられません
もちろん費用は全部電通に負担させましょう
どうすればいいのかいい案ある人いませんか?
このままでは閉会式ももっと酷いものになるとわかっているのにこのままなんて耐えられません
もちろん費用は全部電通に負担させましょう
どうすればいいのかいい案ある人いませんか?
53: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:50:03.84 ID:cJJ3dpFp0
>>9
ここまで来たらアキラメロン。
ここまで来たらアキラメロン。
10: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:47:49.89 ID:/M5uIOsO0
また電通か
14: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:11.29 ID:U7hPBX150
中止だ、中止!
587: 民主主義者 2021/07/24(土) 17:08:02.59 ID:sBZzB9+M0
>>14
AKIRAとオリンピックと聞けばそれ思い出すな
AKIRAとオリンピックと聞けばそれ思い出すな
16: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:16.62 ID:TgwqN8vP0
mikiko外しと電通
登場人物
●電通代表取締役副社長 『高田』
●高田の同期 電通出身『佐々木』
<当初>
・オリ担当 mikiko
・パラ担当 佐々木
<経過1>
・mikikoが高田の口出しに従順に従わない
<経過2>
・高田がmikikoに、『お前降格な。森元がそう言ってる。』と告げる。
(高田と森元は、近所づきあいがある)
<経過3>
・高田がmikikoに、『森元呼んで、担当替えを伝えるから、同席してね。』と呼び出す。
・しかし、森元は『mikikoさん、今後とも頑張ってください。』と激励する。
・mikiko、『え?どゆこと?高田、何がしたかったの?』
<経過4>
・高田、mikikoを別室に呼んで、『あの森元発言は違うから!森元さんボケてるだけだから!』と告げる。
・どちらにせよ、開閉会式を受託したのは電通であり、雇用主は電通なので、mikikoは電通から辞めろと言われている以上、森元発言とは関係なく、辞退した。
<結果>
・でも、当然、納得がいかないので、経緯を全部バラすメールを関係各所に送った。
登場人物
●電通代表取締役副社長 『高田』
●高田の同期 電通出身『佐々木』
<当初>
・オリ担当 mikiko
・パラ担当 佐々木
<経過1>
・mikikoが高田の口出しに従順に従わない
<経過2>
・高田がmikikoに、『お前降格な。森元がそう言ってる。』と告げる。
(高田と森元は、近所づきあいがある)
<経過3>
・高田がmikikoに、『森元呼んで、担当替えを伝えるから、同席してね。』と呼び出す。
・しかし、森元は『mikikoさん、今後とも頑張ってください。』と激励する。
・mikiko、『え?どゆこと?高田、何がしたかったの?』
<経過4>
・高田、mikikoを別室に呼んで、『あの森元発言は違うから!森元さんボケてるだけだから!』と告げる。
・どちらにせよ、開閉会式を受託したのは電通であり、雇用主は電通なので、mikikoは電通から辞めろと言われている以上、森元発言とは関係なく、辞退した。
<結果>
・でも、当然、納得がいかないので、経緯を全部バラすメールを関係各所に送った。
183: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:55:22.92 ID:ipx0GhgJ0
>>16
森前いいやつやん
森前いいやつやん
277: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:58:39.11 ID:7NMXW1mW0
>>16
これすごいな
戦犯は電通の高田佳夫と佐々木宏
一方的にMIKIKOを解任し開会式を陳腐化させぶち壊したのは電通の2人ということ
ほんと広告代理店が力持ちすぎると良いこと一つもないわ
これすごいな
戦犯は電通の高田佳夫と佐々木宏
一方的にMIKIKOを解任し開会式を陳腐化させぶち壊したのは電通の2人ということ
ほんと広告代理店が力持ちすぎると良いこと一つもないわ
306: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:59:19.77 ID:RdLYjVUG0
>>16
ホントクソだよ。
ホントクソだよ。
20: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:26.17 ID:COkLJ7NN0
mikikoだってMAXのバックダンサーやってたライジングと電通案件
わかってんのに言わない奴は
安倍マリオとmikikoの繋がりを掘られると困るから
わかってんのに言わない奴は
安倍マリオとmikikoの繋がりを掘られると困るから
290: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:58:54.46 ID:d94dYhrN0
>>20
その電通と佐々木がmikiko追い出したんやろ
その電通と佐々木がmikiko追い出したんやろ
22: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:31.65 ID:2C+ktdqo0
理事20人は何やってたの?
かりにもクリエーターなら
佐々木や小林に才能ないことくらい
見抜けなかったの?
無能理事20人
かりにもクリエーターなら
佐々木や小林に才能ないことくらい
見抜けなかったの?
無能理事20人
132: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:53:24.25 ID:cijQW7CD0
>>22
「わきまえた人たち」だから何も言わなかったんじゃないの?
1日前になってやっと選手入場と陛下の開会宣言と聖火点火だけでいい、って言いだしたみたい
「わきまえた人たち」だから何も言わなかったんじゃないの?
1日前になってやっと選手入場と陛下の開会宣言と聖火点火だけでいい、って言いだしたみたい
26: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:49.23 ID:cvUwfeEg0
夏季五輪の演出チームトップ
2008年北京五輪 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』
2012年ロンドン五輪 ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後...』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』
2016年リオ五輪 フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』
2021年東京五輪 小林賢太郎
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』
2008年北京五輪 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』
2012年ロンドン五輪 ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後...』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』
2016年リオ五輪 フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』
2021年東京五輪 小林賢太郎
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』
278: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:58:42.81 ID:QLFqqEvx0
>>26
まさに爆笑オンエアオリンピック
まさに爆笑オンエアオリンピック
27: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:53.80 ID:34Rc+So60
電通化けの皮がはがれ出したなw
このまま潰れてええんやでw
このまま潰れてええんやでw
28: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:48:54.27 ID:+htN0GEM0
佐々木と電通がMIKIKOと前チーム全体に不義理したから任天堂はMIKIKOへの義を通したのかもな
29: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:49:02.37 ID:cIWx0KTr0
電通センスねーな
30: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:49:06.29 ID:GaBu3xKv0
安倍マリオはリオに出張したまま帰ってこれなかったんだね……
34: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:49:16.25 ID:8eQN8oSW0
これは一体何を表現したかったの?
99: 民主主義者 2021/07/24(土) 16:52:00.14 ID:cIWx0KTr0
>>34
学級崩壊
学級崩壊
753: 民主主義者 2021/07/24(土) 17:13:28.50 ID:Bprj29zk0
>>99
お腹痛いwww
お腹痛いwww
791: 民主主義者 2021/07/24(土) 17:14:55.94 ID:FPBVNa5I0
>>99
もうソレにしか見えないw
もうソレにしか見えないw
938: 民主主義者 2021/07/24(土) 17:20:38.08 ID:sv9QGHu30
>>99
ああもうそれだな
机の上で踊るのなんかそれっぽい
ああもうそれだな
机の上で踊るのなんかそれっぽい
コメント
コメント一覧 (28)
democracy_sokuh
ou
が
しました
あ、ラーメンズの片割れだからラーメンか
democracy_sokuh
ou
が
しました
こんな馬鹿がまかり通るから衰退するんやで
democracy_sokuh
ou
が
しました
民間だから中抜きは当然なんだけど・・・
democracy_sokuh
ou
が
しました
実際はガチなアニメ・ゲームのカルチャーネタは去勢されてバラエティ番組と同じノリぶち込まれただけやな
democracy_sokuh
ou
が
しました
突貫ハリボテでも良いから何か建てたりしなかったん?
何のための大工なん?
バカなん?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
とかく上級ジャッブの考えることは真に摩訶不思議である
democracy_sokuh
ou
が
しました
たしかビートたけしの「座頭市」では
下駄型にしていたように思うけど、靴が現代で手抜きで統一感が無いけど
3兆円はどうしたんだよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
ドローンかCGであれを精巧に再現すれば
少なくとも米FOXニュースに「まるでお通夜」と書かれることもなかったはず
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
でも世界選手権で活躍してるバイクメーカーはホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ。
AKIRAのバイクに掛けるいい企画じゃん。
自動車よりバイクのほうが世界を席巻してる日本なわけだし良いと思うけどね。
democracy_sokuh
ou
が
しました
マリオの生みの親の宮本茂は大学で「差別」の単位取ってたそうだから、そのルーツを否定することになりかねないしな。
むしろこういう企画に相応しいのは靖国神社参拝したりコロナ死熱い期待民赤羽賞受賞のポケモンの方だろ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
任天堂は加入してないから、お友達と中抜きするためのオリンピックには呼ばれなかったんだろうな
democracy_sokuh
ou
が
しました
リーダーが女でもその配下には男が居るんだわ、こういう前時代的な連中を殲滅しないと男まで苦労する羽目になる
democracy_sokuh
ou
が
しました
AKIRAは傑作だしバイクが走るのは見たいというのは自分もあるが、これまで問題起こしてきたメンツもそうだが90年代から2000年代初頭で時間が止まってるのか?って感じがしてしょうがない。
アメコミが次々映画化されて世界を席巻し、中国韓国のアニメ漫画ゲームが台頭してる現在にまだ2000年代のクールジャパン引きずってるのかと思う。
文化的にも本当に失われた20年だったんだな。
democracy_sokuh
ou
が
しました