1: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:38:01.56 ID:vy0GwSfY9
「ポスト管」を決める9月29日投開票の自民党総裁選に向け、候補者同士のつば競り合いが連日盛り上がりをみせている。
そんななか本誌は2000年代に在任した歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」についてのアンケートを実施し、それをもとにランキングを作成。回答したのは男女150人。結果は、以下の通りだった。
【2000年代の歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」は?】(回答:2021年9月9日~9月12日)
1位:小泉純一郎(30%)
2位:安倍晋三(11.3%)
3位:菅直人(9.3%)
4位:鳩山由紀夫(6.7%)
5位:菅義偉(4.7%)
6位:麻生太郎(1.3%)
6位:福田康夫(1.3%)
8位:森喜朗(0.7%)
9位:野田佳彦(0%)
見事1位となったのは、小泉純一郎氏(79)だ。在任中に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との首脳会談を2回行い、日本人拉致被害者を5人帰還させた手腕や郵政民営化を推し進めるなどリーダーシップを評価する声が多く寄せられた。
「何でもすぐ本気で取り組んでくれたし、国民の事、拉致被害者にしても何でも尽力を尽くしてやってくれた首相なので」(40代男性・会社員)
「カリスマ性がある」(50代女性・専業主婦)
「拉致問題を解決助けるのに力強いを注いだのに他の総理覇何もしないかったから」(70代以上女性・無職)
「型破りな小泉さんが、ぐいぐいと政治を推し進めて行く感じをまた感じたい」(50代女性・専業主婦)
■2位は安倍晋三前首相(66)「外交も経済も安定していた」
続いて2位にランクインしたのが、安倍晋三前首相(66)。第二次安倍内閣では憲政史上最長となる7年8カ月在任し、ドナルド・トランプ前大統領(75)との友好的な外交関係や”アベノミクス”といった経済政策を評価する声が多く寄せられた。
「外交も経済も安定してた」(30代女性・会社員)
「10万配ってくれたから」(30代男性・公務員)
「長期政権で日米安保、TPPなど日本にとって重要な課題に取り組んできたこと」(40代男性・会社員)
在任中に“森友学園問題”や“桜を見る会”など数々の疑惑も報じられた安倍前首相だったが、次のような声も。
「1番日本が平和だったから」(30代女性・専業主婦)
「国民最優先」(30代女性・会社員)
そして3位にランクインしたのが、菅直人氏(74)。2位の安倍前首相との差は、わずか2%。2位の安倍前首相に“悪夢の民主党政権”と非難されたこともあるものの、東日本大震災時の対応を支持する声があがっていた。
「原発事故の時に真摯に対応していたから」(50代女性・会社員)
「3.11の際に体育館で避難している方に非難されて、その場で謝罪して対応したのは誠実だと思う」(30代男性・会社員)
「一番庶民の暮らしをわかっている」(50代女性・会社員)
「メディアの自由度が現在とは比べ物にならない位、高かったから。大震災が発生していなければ、もっと長く首相を務めることができたと思います」(50代女性・会社員)
何を期待するかによって、回答が分かれることとなった今回のアンケート。しかし、36%と最も多くの回答を獲得したのが、なんと「再任してほしい人はいない」だったのだ。
国民がこぞって再任を希望するような首相は今度の総裁選から果たして誕生するのか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d30fbb3df3d5f8c49ccec96975a810e7c352a072
そんななか本誌は2000年代に在任した歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」についてのアンケートを実施し、それをもとにランキングを作成。回答したのは男女150人。結果は、以下の通りだった。
【2000年代の歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」は?】(回答:2021年9月9日~9月12日)
1位:小泉純一郎(30%)
2位:安倍晋三(11.3%)
3位:菅直人(9.3%)
4位:鳩山由紀夫(6.7%)
5位:菅義偉(4.7%)
6位:麻生太郎(1.3%)
6位:福田康夫(1.3%)
8位:森喜朗(0.7%)
9位:野田佳彦(0%)
見事1位となったのは、小泉純一郎氏(79)だ。在任中に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との首脳会談を2回行い、日本人拉致被害者を5人帰還させた手腕や郵政民営化を推し進めるなどリーダーシップを評価する声が多く寄せられた。
「何でもすぐ本気で取り組んでくれたし、国民の事、拉致被害者にしても何でも尽力を尽くしてやってくれた首相なので」(40代男性・会社員)
「カリスマ性がある」(50代女性・専業主婦)
「拉致問題を解決助けるのに力強いを注いだのに他の総理覇何もしないかったから」(70代以上女性・無職)
「型破りな小泉さんが、ぐいぐいと政治を推し進めて行く感じをまた感じたい」(50代女性・専業主婦)
■2位は安倍晋三前首相(66)「外交も経済も安定していた」
続いて2位にランクインしたのが、安倍晋三前首相(66)。第二次安倍内閣では憲政史上最長となる7年8カ月在任し、ドナルド・トランプ前大統領(75)との友好的な外交関係や”アベノミクス”といった経済政策を評価する声が多く寄せられた。
「外交も経済も安定してた」(30代女性・会社員)
「10万配ってくれたから」(30代男性・公務員)
「長期政権で日米安保、TPPなど日本にとって重要な課題に取り組んできたこと」(40代男性・会社員)
在任中に“森友学園問題”や“桜を見る会”など数々の疑惑も報じられた安倍前首相だったが、次のような声も。
「1番日本が平和だったから」(30代女性・専業主婦)
「国民最優先」(30代女性・会社員)
そして3位にランクインしたのが、菅直人氏(74)。2位の安倍前首相との差は、わずか2%。2位の安倍前首相に“悪夢の民主党政権”と非難されたこともあるものの、東日本大震災時の対応を支持する声があがっていた。
「原発事故の時に真摯に対応していたから」(50代女性・会社員)
「3.11の際に体育館で避難している方に非難されて、その場で謝罪して対応したのは誠実だと思う」(30代男性・会社員)
「一番庶民の暮らしをわかっている」(50代女性・会社員)
「メディアの自由度が現在とは比べ物にならない位、高かったから。大震災が発生していなければ、もっと長く首相を務めることができたと思います」(50代女性・会社員)
何を期待するかによって、回答が分かれることとなった今回のアンケート。しかし、36%と最も多くの回答を獲得したのが、なんと「再任してほしい人はいない」だったのだ。
国民がこぞって再任を希望するような首相は今度の総裁選から果たして誕生するのか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d30fbb3df3d5f8c49ccec96975a810e7c352a072

引用元: ・【速報】『再任してほしい歴代首相ランキング』発表! 1位小泉純一郎(30%) 2位安倍晋三(11%) 3位菅直人氏(9.3%) ★2 [potato★]
3: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:39:40.92 ID:N5tJDN8O0
冗談キツいわ…
4: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:39:52.94 ID:XgBGEdlJ0
小泉とか現在の労働環境をつくった屑だぞ
37: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:43:21.44 ID:PZ3E8ukN0
>>4
小泉純一郎・・・拉致被害者を救出した英雄
安倍晋三・・・・何もしなかったゴミ
これぐらいの差があるんだが?
わかる?
小泉純一郎・・・拉致被害者を救出した英雄
安倍晋三・・・・何もしなかったゴミ
これぐらいの差があるんだが?
わかる?
12: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:40:31.55 ID:F6WFan3d0
国民が馬鹿だから日本は衰退してんだな
17: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:41:01.22 ID:C3NmmCr+0
イメージだけで選ぶなや
日本人脳足りん過ぎだろ
日本人脳足りん過ぎだろ
18: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:41:03.18 ID:PCweAz/H0
今、国民が求めているのは、
菅直人、菅直人、菅直人
菅直人、菅直人、菅直人
23: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:41:25.30 ID:/zz4h7Bp0
菅直人とかふざけて解答しているとしか思えん。
61: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:46:08.02 ID:o1/MA0uo0
>>23
菅直人は東日本を原発から守ったからな
福島原発を電源喪失で爆発させたのは安倍晋三だからな
しかも北方4島をロシアに売った売国奴が安倍晋三
まあ菅直人の方がどう見てもまともだよな
菅直人は東日本を原発から守ったからな
福島原発を電源喪失で爆発させたのは安倍晋三だからな
しかも北方4島をロシアに売った売国奴が安倍晋三
まあ菅直人の方がどう見てもまともだよな
27: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:41:51.55 ID:fwC9cAiN0
こうやってみると21世紀は不遇だったな
28: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:42:00.17 ID:/yIWVTqR0
該当なし
習近平で頼む
習近平で頼む
30: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:42:10.28 ID:zmwspEcB0
清和会with竹中がワンツーフィニッシュw
32: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:42:34.77 ID:bDh8AQFe0
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
36: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:43:13.79 ID:C3NmmCr+0
逆に野田0%って何が起きたんだよ
39: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:43:42.28 ID:8CIwbWdr0
小泉をあげた奴は自分が搾取されてるのに気付かないバカ
41: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:43:55.89 ID:y1eMSFYF0
パソナアンケートか?
51: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:45:22.85 ID:1SG1v2yA0
みんな面白半分で回答したやろ!
58: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:45:57.42 ID:h7/za5Ui0
意外と民主党人気でワロタ
59: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:46:04.66 ID:1SG1v2yA0
まあでもこれが現実なんだよね
68: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:47:10.54 ID:j194MFlv0
政治家以前に国民が終わってんだよな、この国
73: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:48:03.89 ID:LMvvIKDz0
小泉とか最悪じゃん
不良債権処理で債権放棄させまくって金融機関潰して
それによる貸し渋りで企業を潰して
派遣法を変えて労働者の安定雇用も潰した
不良債権処理で債権放棄させまくって金融機関潰して
それによる貸し渋りで企業を潰して
派遣法を変えて労働者の安定雇用も潰した
75: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:48:19.40 ID:zmwspEcB0
小渕以降だからあまり選択肢ないな
83: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:49:30.46 ID:HJ7MAm0c0
こう見ると日本にまともな有権者いないんだな
政治家にしても国民にしても
政治家にしても国民にしても
5: 民主主義者 2021/09/24(金) 14:39:54.42 ID:PCweAz/H0
菅直人は
なんだかんだ言っても
日本を「復興」で一丸にしたからね
ここが菅直人の凄いとこ
戦後、日本が一丸になったことなんてあるんだろうか?
勿論、自民党政権下でのコロナ禍
国民はバラバラ、みんな違う方を向いてる
なんだかんだ言っても
日本を「復興」で一丸にしたからね
ここが菅直人の凄いとこ
戦後、日本が一丸になったことなんてあるんだろうか?
勿論、自民党政権下でのコロナ禍
国民はバラバラ、みんな違う方を向いてる
コメント
コメント一覧 (19)
ただ河野太郎はこの後に及んでプライマリーバランスがどうとか言ってるからあかんがな。
democracy_sokuh
ou
が
しました
どうせヤフコメはネトウヨサポの工作員による鳩山氏と菅直人氏に対する旧民主党叩き一色だろ
容易に想像できる
democracy_sokuh
ou
が
しました
わざとなん?それとも一度インプットミスした情報を修正できない残念な頭なの?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
野田はアウト。なんせ、非自民と呼んで良いのかアイツは。
安倍、麻生、小泉、森、ガースーは地獄で永久に苦しめレベル。
福田は自民でもギリ国外追放で許すか検討。
10月2日から普通郵便の土曜配達もされなくなるんだよな。公共サービス低下。私腹を肥やすために郵政民営化したのは小泉&竹中。
democracy_sokuh
ou
が
しました
コロナ禍じゃ無ければどうなったんやろか
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
でも民主党の2人が意外と評価されていたのはいいことだ。彼らはネトウヨに叩かれ過ぎた。
democracy_sokuh
ou
が
しました
自分達がより良い社会、生活をするため選任する政治家を、「この人は話が面白い」とか「何となく嫌だ」とか感覚的な印象で選んでる
馬鹿としか言いようがねえよ
democracy_sokuh
ou
が
しました