1: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:29:41.60 ID:nA950Cxz9
 野党の日本維新の会は、約9年に及んだ安倍晋三、菅義偉両政権と蜜月関係を築く一方、維新と対立する自民党大阪府連は政権から冷遇されてきた。
岸田文雄新総裁の誕生で維新は政権中枢とのパイプが断たれることになり、自民府連には安堵(あんど)感が広がる。
維新にとっては2025年大阪・関西万博やカジノを含む統合型リゾート(IR)で国との連携が欠かせず、新政権との関係構築に向けて出方をうかがう構えだ。

 「これまでは府連と官邸との風通しが悪く、政権与党の優位性が全くなかった。総裁が代わり、環境の変化に期待している」。自民府連の多賀谷俊史幹事長は新総裁誕生を歓迎した。

 12年12月に第2次政権を発足させた安倍氏と官房長官だった菅氏は憲法改正で維新の松井一郎代表(大阪市長)と意気投合。
橋下徹氏も含めた4人で定期的に会合を持つなど、与野党の立場を超えて太いパイプを持った。万博は安倍、菅両氏の強力なバックアップが誘致実現の決め手となり、菅政権でも良好な関係は続いた。

 政権は維新との関係をよそに、身内であるはずの自民府連とは距離があった。
府連は、大阪市を廃止・分割する維新の看板政策「大阪都構想」に反対してきたが、都構想への賛否を問う15年と20年の2度の住民投票ではいずれも、党本部から明確な支援は得られなかった。
府連幹部は「今までみたいに維新と近い政権ではなくなり、府連にとってプラスであることは間違いない」と期待を寄せる。

 ◇松井氏「岸田さん、何やりたいか見えない」

 これに対し、松井氏は29日、記者団に「最後は永田町の派閥の論理で決まった。与党や政府と是々非々で対峙(たいじ)するのは変わらない」と淡々と受け止めた。
そのうえで、「岸田さんが何をやりたいのか、今は見えない」と話し、新政権の出方を注視する考えを示す。

 維新内部には菅氏の首相退陣に伴い、政権中枢とのパイプが失われることへ危機感が強く、所属国会議員は29日、「当然、影響があるに決まっている」と話した。
また、ある維新関係者は「岸田さんになったからといってマイナス面は特にない。これまでプラス面が大きすぎたので、フラット(普通)に戻るだけだ」と懸念を払拭(ふっしょく)した。

 間近に迫る衆院選への影響も必至だ。維新と自民は次期衆院選で府内19小選挙区のうち、14選挙区で対決する公算が大きい。

 ある自民候補は「不人気だった菅さんが交代し、新しいリーダーの下で選挙を迎えられる。政権が発足すれば、さらに岸田さんの人柄が受け入れられるのでは」と期待する。

 一方、維新候補の一人は「河野(太郎)さんが勝っていたら、改革イメージが維新と重なるので岸田さんの方が戦いやすい」と指摘。
別の維新候補は「衆院選のために総裁選を利用し、自民の追い風になっている」と警戒した。【石川将来、野田樹、田畠広景、鶴見泰寿】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3436f2467a4a5d5d2f0d2d3b1fbd98c29db8dee0
no title

引用元: ・【総裁選】松井一郎代表「岸田さん、何がやりたいのか見えない」 政府中枢とのパイプ失い危機感 ★2 [ボラえもん★]

4: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:31:15.52 ID:ygCLEErG0
はいはい カジノ カジノ カジノ

9: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:33:21.31 ID:vOYBncEq0
雨合羽自宅にひきとれよ
市役所の倉庫からもちだしてネ・・・・・・

12: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:33:56.28 ID:CeCHncZV0
竹中平蔵維新

13: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:35:33.93 ID:CwaVPHbD0
それ、お前やろ
橋下の操り人形

15: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:35:54.48 ID:RE1zl+/r0
お前はいつ都構想敗戦の責任取るんだ?

17: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:36:13.46 ID:w3cRKqiN0
じゃあ聞きに行ったらどうだ。

26: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:38:59.46 ID:he9RUDrI0
松井いいから早く辞めろや

28: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:39:34.48 ID:uz98DKj60
新自由主義からの脱却なんだから維新と真逆でしょ

29: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:39:44.84 ID:yg/ms1Xc0
新自由主義ゴリ押しの維新とじゃ合わんわな

32: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:40:36.73 ID:nSK6mvx30
戦い易いとか、いつも負けてばっかりのくせに

34: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:41:39.32 ID:pMxFO4+80
お前らは新自由主義、観光、移民、搾取と
軸はとしっかりしてるからな。
そういいたくなるのも分かる。

45: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:45:05.93 ID:MAc6wsxT0
>>34
岸田は新自由主義や観光重視の転換を主張しているからな
パイプを失ったどころか維新の否定

36: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:41:50.83 ID:RKQVNxai0
吉村、松井、橋下が焦ってるのが手にとるようにわかる
ほんま、コイツラ分かりやすいわ

42: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:43:43.93 ID:v9qFzWrz0
ただの情弱アピールってw維新の無能っぷりが笑える

53: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:48:00.27 ID:cdTk62vx0
>>1
安倍と菅と組んで
売国をバリバリしていたのは忘れん

54: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:48:24.67 ID:XS8K7sZP0
もう新自由主義はいらないよ

55: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:48:56.07 ID:Ou/Wl60Q0
吉村はんとイソジンを前にして何がやりたかったんどす?

56: 民主主義者 2021/09/30(木) 11:49:35.10 ID:x3Z0Yqi50
吉村も岸田を叩いていたな