1: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:27:04.77 ID:gyjMssMc9
中国は日本の公明党以上に親中の政党は世界にいないとみなし、日本共産党は反中の敵対勢力と見ている。
次に親中なのは自民党なので、自公連立ほど中国にとってありがたい存在はない。思うままに動かせる。
あれは確か、2012年9月に自民党総裁選があったときのことだったと思う。
私はテレビの番組に呼ばれて、総裁選立候補者と対談をしたことがある。
そこには「安倍晋三、石破茂、林芳正、石原伸晃」の4氏が並んでいた。町村信孝氏も立候補していたのだが、途中で体調を崩して出席していなかった。
ちょうど自民党が野党に下り、民主党政権と競り合って政権交代を目指していた時期でもあったことから、私は番組で「中国では自民党じゃなくては、という意見が多いですよ」と言った。
すると安倍氏が勢いよく「ほんとですか!」と前のめりになり、4人とも「いいですねぇー!」と声を揃えた。
サービスで言ったわけではなく、尖閣諸島国有化問題により中国全土でデモが起き、中国は民主党政権を「反中」として激しく罵っていた時期でもあったからだ。
私は当時、連日のようにテレビに出ていたので、責任あるメッセージを発していかなければならないと思い、中国政府の考え方を正確に知るべく、中国政府元高官を取材したばかりだった。
元高官は「いやー、民主党はだめですよ。あれは反中だ。やっぱり自民党でなきゃね。というより、何と言っても自民党は公明党と連立を組んでるので、そりゃあ、親中に傾くに決まっている。
公明党ほど親中の政党は世界でも珍しいほどですからねぇ」と回答したのだった。
元高官は「自公は親中なので・・・」と言ったのではあるが、何と言っても目の前に並んでいる4人は「自民党」の総裁選立候補者なので、
「自公」ではなく「自民党」と言ったのは、サービス精神というより、「自民党総裁選立候補者」だったからだ。
◆中国共産党機関紙「人民日報」も公明党を「親中」と絶賛
事実、中国共産党の機関紙である「人民日報」にも、いかに公明党が親中であるか、いかに日本政府を親中に導いているかに関する論考が載っている。
この論考は、中国政府のシンクタンクである中国社会科学院の日本学研究所が発行している『日本学刊』という学術誌(2017年第二期)に寄稿されたもので、
作者は日本の創価大学教授で中国の復旦大学日本研究センター研究員でもある汪鴻祥氏だ。
私は2004年まで同じく中国社会科学院社会学研究所の客員教授を務めていたが、日本学研究所は、まるで創価学会の巣窟かと思われるほど、
創価学会関係者が多く、中国における宗教は弾圧しているのに、日本の宗教は「公明党」に限り絶賛していたことに、非常な違和感を覚えた経験がある。
汪氏は以下のように述べている。
(中略)
◆日本共産党は反中で、中国共産党の敵対勢力
それに比べて中国は、日本共産党を反中であるとして、敵対勢力に位置付けてきた時期さえある。
日本共産党に関しては、たとえば<中共と日共はかつて兄弟だったのに、なぜ仲たがいをしてしまったのか>などに見られるように、公明党とは正反対の位置づけなのである。
(中略)
それが犬猿の仲になったのは、文化大革命が勃発した1966年からだ。
(中略)
◆衆院選で公明党と連立する自民党を選ぶと、日本は中国のコントロール下に
しかし中国は、日本共産党を通して日本政府を動かすことはできないと認識しており、あくまでも公明党と緊密に連絡し合い、公明党を通して日本の内閣を反中に向かわないようにコントロールしている。
だから中国は自公連立を強く応援しているのである。
このような中、今般の衆院選で公明党を選び、公明党と連立する自民党を選ぶと、日本は中国共産党の思うままにコントロールされ続けることを有権者は気が付いてほしい。
拙著『習近平 父を破滅させた鄧小平への復讐』の第七章の四に詳述したように、日本は中国共産党の発展にただひたすら貢献してきた。
戦略に長けた中国は、今は公明党を使って日本を利用し、中国共産党の発展にさらに貢献させようとしているのである。

全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20211027-00265201
次に親中なのは自民党なので、自公連立ほど中国にとってありがたい存在はない。思うままに動かせる。
あれは確か、2012年9月に自民党総裁選があったときのことだったと思う。
私はテレビの番組に呼ばれて、総裁選立候補者と対談をしたことがある。
そこには「安倍晋三、石破茂、林芳正、石原伸晃」の4氏が並んでいた。町村信孝氏も立候補していたのだが、途中で体調を崩して出席していなかった。
ちょうど自民党が野党に下り、民主党政権と競り合って政権交代を目指していた時期でもあったことから、私は番組で「中国では自民党じゃなくては、という意見が多いですよ」と言った。
すると安倍氏が勢いよく「ほんとですか!」と前のめりになり、4人とも「いいですねぇー!」と声を揃えた。
サービスで言ったわけではなく、尖閣諸島国有化問題により中国全土でデモが起き、中国は民主党政権を「反中」として激しく罵っていた時期でもあったからだ。
私は当時、連日のようにテレビに出ていたので、責任あるメッセージを発していかなければならないと思い、中国政府の考え方を正確に知るべく、中国政府元高官を取材したばかりだった。
元高官は「いやー、民主党はだめですよ。あれは反中だ。やっぱり自民党でなきゃね。というより、何と言っても自民党は公明党と連立を組んでるので、そりゃあ、親中に傾くに決まっている。
公明党ほど親中の政党は世界でも珍しいほどですからねぇ」と回答したのだった。
元高官は「自公は親中なので・・・」と言ったのではあるが、何と言っても目の前に並んでいる4人は「自民党」の総裁選立候補者なので、
「自公」ではなく「自民党」と言ったのは、サービス精神というより、「自民党総裁選立候補者」だったからだ。
◆中国共産党機関紙「人民日報」も公明党を「親中」と絶賛
事実、中国共産党の機関紙である「人民日報」にも、いかに公明党が親中であるか、いかに日本政府を親中に導いているかに関する論考が載っている。
この論考は、中国政府のシンクタンクである中国社会科学院の日本学研究所が発行している『日本学刊』という学術誌(2017年第二期)に寄稿されたもので、
作者は日本の創価大学教授で中国の復旦大学日本研究センター研究員でもある汪鴻祥氏だ。
私は2004年まで同じく中国社会科学院社会学研究所の客員教授を務めていたが、日本学研究所は、まるで創価学会の巣窟かと思われるほど、
創価学会関係者が多く、中国における宗教は弾圧しているのに、日本の宗教は「公明党」に限り絶賛していたことに、非常な違和感を覚えた経験がある。
汪氏は以下のように述べている。
(中略)
◆日本共産党は反中で、中国共産党の敵対勢力
それに比べて中国は、日本共産党を反中であるとして、敵対勢力に位置付けてきた時期さえある。
日本共産党に関しては、たとえば<中共と日共はかつて兄弟だったのに、なぜ仲たがいをしてしまったのか>などに見られるように、公明党とは正反対の位置づけなのである。
(中略)
それが犬猿の仲になったのは、文化大革命が勃発した1966年からだ。
(中略)
◆衆院選で公明党と連立する自民党を選ぶと、日本は中国のコントロール下に
しかし中国は、日本共産党を通して日本政府を動かすことはできないと認識しており、あくまでも公明党と緊密に連絡し合い、公明党を通して日本の内閣を反中に向かわないようにコントロールしている。
だから中国は自公連立を強く応援しているのである。
このような中、今般の衆院選で公明党を選び、公明党と連立する自民党を選ぶと、日本は中国共産党の思うままにコントロールされ続けることを有権者は気が付いてほしい。
拙著『習近平 父を破滅させた鄧小平への復讐』の第七章の四に詳述したように、日本は中国共産党の発展にただひたすら貢献してきた。
戦略に長けた中国は、今は公明党を使って日本を利用し、中国共産党の発展にさらに貢献させようとしているのである。

全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20211027-00265201
引用元: ・【国防】中国政府高官「自民・公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け 中国共産党は従属的な自公政権を応援している [ramune★]
6: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:28:42.98 ID:nPvU49Uj0
ネトウヨどーすんのw
36: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:33:46.99 ID:gkQBiNjx0
>>6
ネトウヨ『自民党の媚中はきれいな媚中だから…(震え声)』
ネトウヨ『自民党の媚中はきれいな媚中だから…(震え声)』
11: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:29:35.01 ID:PjYEHi+B0
ネトウヨそっ閉じwww
15: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:29:51.75 ID:okA8Pxpd0
中国は昔から隣国の暗君を褒め称える
合理的
合理的
17: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:30:15.06 ID:xixKNRei0
売国政党は中国とロシアに人気がある
21: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:31:06.49 ID:24R4GKIb0
知ってた
30: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:32:22.01 ID:CBHb/o7g0
>公明党は最も親中
公明党の山口那津男は2Fより媚中だもんなあ
公明党の山口那津男は2Fより媚中だもんなあ
31: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:32:43.87 ID:stN2itaQ0
でしょうね、着々と日本の弱体化が進んでるからなあ
35: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:33:27.31 ID:CJ0dEeKp0
お手本にしてるのはソ連・北朝鮮やからな
37: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:33:49.17 ID:uOMFpR1y0
創価と組んでる自民が悪い
自民議員は落選したくないから創価票を気にして公明を切らない
つまりゴミ
自民議員は落選したくないから創価票を気にして公明を切らない
つまりゴミ
47: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:35:22.45 ID:nPvU49Uj0
自民が共産党やないかいw
55: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:36:29.46 ID:24R4GKIb0
>>47
中国共産党の派出所だから共産党ですらないぞw
中国共産党の派出所だから共産党ですらないぞw
58: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:37:07.05 ID:5f29eSjF0
ネトウヨって知性も教養もないから
同じ共産党と言う名前だけで日本共産党が中国の犬だと思ってるのな。
ほんと、恥ずかしいくらいの頭の悪さ。最低限の歴史のお勉強もできていない。
それで本当の歴史教育とか言ってんのwww
同じ共産党と言う名前だけで日本共産党が中国の犬だと思ってるのな。
ほんと、恥ずかしいくらいの頭の悪さ。最低限の歴史のお勉強もできていない。
それで本当の歴史教育とか言ってんのwww
60: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:37:17.57 ID:9ScgUlTf0
そりゃアベやら二階は習近平の来日切望してたんだからポチ公やろwww
68: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:38:17.62 ID:rEI/LzVE0
たしかに日本共産党と中国共産党って全然関わってないイメージ
78: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:39:15.31 ID:VDzXOsq60
>>68
むしろ、日国内で中国共産党を批判してるのが日本共産党だけなんだよね
むしろ、日国内で中国共産党を批判してるのが日本共産党だけなんだよね
70: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:38:37.84 ID:LS0bpOc90
普段投票してないお前らが投票に行って、
投票率が普段より10%でも上がれば、
公明の候補は何人か落選するんだよ
ちゃんと投票しろ
投票率が普段より10%でも上がれば、
公明の候補は何人か落選するんだよ
ちゃんと投票しろ
74: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:38:51.76 ID:Njh95fDj0
実は、自公が親中共産主義でした!というオチw
80: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:39:25.99 ID:S5JWXsOw0
日本共産党と中国共産党は犬猿の仲なのは公然たる事実だからな
109: 民主主義者 2021/10/28(木) 11:42:36.56 ID:SatWtJxo0
公明党が親中なのはまあ誰もが認める
コメント
コメント一覧 (13)
二階俊博をスケープゴートに仕立てて
媚中二階ガー!党自体は愛国!保守!って擁護してたけど
(歳もあるし)どんどん二階がフェードアウトしてる今
次はどう理屈つなげるんだろうな。
democracy_sokuh
ou
が
しました
せめて立憲が政権について野党第一党に共産がつけば理想なんだがな
democracy_sokuh
ou
が
しました
ネトウヨそっ閉じ案件
democracy_sokuh
ou
が
しました
同じ理屈で日本の民主党系もアメリカ民主党の犬だと思っている模様
democracy_sokuh
ou
が
しました
この人の中共関連ってちょい憶測で書いてる感半端無いんだよなあ、、、。
あと日本共産党の評判と中国共産党ってあんまり関係ないよ。
リアルで日共が勝てば中国みたいになるとか言ってる人見た事ないし。
democracy_sokuh
ou
が
しました
不破哲三が北京で「台湾問題はアメリカ帝国主義に原因がある」と講演したこととか無視してる気がする。
https://www.jcp.or.jp/activ/active58-houtyuu/rensai.html
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/jinsei/marxismco/marxism_fuwarironco7.htm
不破哲三に触れてないところが、
やや都合の良い情報等だとしか映らない。
当たり前だけど、日本共産党と中国共産党は全然違う党なんだけどね。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
自民の媚中と分かる言動、野党や左翼の中国に対する抗議の声など、都合の悪いものはスルーなところは数しれず。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
どうしても他国とは領土問題で先鋭化するからな
領土問題で峻厳なところ見せるのは共産党だし
実績としては民主党系となる
democracy_sokuh
ou
が
しました
見ない聞こえないしてたの自民やからな
democracy_sokuh
ou
が
しました