1: 民主主義者 2021/11/04(木) 06:05:29.35 ID:5Jnzxhnf9
東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審東京地裁で無罪となった勝俣恒久元会長(81)ら東京電力旧経営陣3人の控訴審初公判が2日、東京高裁(細田啓介裁判長)で開かれた。検察官役の指定弁護士は「津波の予見可能性を否定した一審判決には重大な誤りがある」と主張、3人の弁護側は控訴棄却を求め、改めて無罪を主張した。
以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9391bd5294c5cfdf7669138dd21ae2d7d27f25
旧経営陣、改めて無罪主張 東電強制起訴控訴審初公判
11/3(水) 11:25配信
参考)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133356
汚染水浄化設備のフィルター損傷は計32基に 東京電力福島第一原発 2021年9月27日
以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9391bd5294c5cfdf7669138dd21ae2d7d27f25
旧経営陣、改めて無罪主張 東電強制起訴控訴審初公判
11/3(水) 11:25配信
参考)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133356
汚染水浄化設備のフィルター損傷は計32基に 東京電力福島第一原発 2021年9月27日
引用元: ・【東京電力/福島第一原発事故】旧経営陣、改めて無罪主張 東電強制起訴控訴審初公判 [ウラヌス★]
6: 民主主義者 2021/11/04(木) 06:18:30.52 ID:k07+1nMR0
これで無罪なら経営者なんか要らんよなw
日本の司法制度は裁判官も弁護士も判事も全部頭おかしい
日本の司法制度は裁判官も弁護士も判事も全部頭おかしい
9: 民主主義者 2021/11/04(木) 06:29:54.27 ID:N1c/rloO0
菅直人総理が東電撤退を阻止してくれたおかげで関東東北はいまだ人が住める。危うく東電に殺されるところだった。
12: 民主主義者 2021/11/04(木) 06:32:06.71 ID:9c6QrBza0
自民党なら無罪となるやろ
13: 民主主義者 2021/11/04(木) 06:37:32.93 ID:C0fw/EBG0
日本も組織罰を導入しろよ
14: 民主主義者 2021/11/04(木) 06:57:27.93 ID:jT1THqT20
カルト自民が津波対策せずに放置したのが原因だろ
カルト自民も裁判にかけろや特に安倍晋三
カルト自民も裁判にかけろや特に安倍晋三
16: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:02:04.64 ID:9JqrvQsD0
無罪なわけないだろ!アホか?
25: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:18:16.23 ID:SJ1ED2XU0
刑事事件で有罪になったら
民事で賠償請求で
退職金は全額没収請求だろうなぁ
民事で賠償請求で
退職金は全額没収請求だろうなぁ
28: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:24:43.65 ID:MeIkxC730
あいつらまだ海外逃亡しているの?
35: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:45:49.06 ID:s0h+TtBO0
取り敢えず津波の危険を指摘された時に関わってた当事者を炙り出そう
36: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:45:57.31 ID:iT9Nr3IQ0
本当に裁かれるべきやつが他にいるからな
37: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:50:37.37 ID:Hd+K9BRb0
こういう時に責任とるから高給なんじゃないの?
44: 民主主義者 2021/11/04(木) 08:26:52.41 ID:24Lh1PU70
>>37
これ
これ
39: 民主主義者 2021/11/04(木) 07:54:32.49 ID:W1ngD2jb0
こんなのは本来、重電協力企業関係者を
証人として用意できれば白黒ハッキリする事
証人として用意できれば白黒ハッキリする事
45: 民主主義者 2021/11/04(木) 08:30:28.14 ID:V59Ydweq0
責任を取らない責任者とは
46: 民主主義者 2021/11/04(木) 08:33:37.11 ID:HhYRNiL10
勝俣は福一原発の管理を自衛隊に丸投げしようとしたが自衛隊に拒絶された
3月のEテレの事故の特集番組で当時の自衛隊幹部が暴露してた
3月のEテレの事故の特集番組で当時の自衛隊幹部が暴露してた
47: 民主主義者 2021/11/04(木) 08:53:48.82 ID:q40hF9je0
震災の数年前に南米沖の地震で気象庁が津波警報を出して
テレビを含めてちょっとした騒ぎになってたけど、ほんとに予見できなかったのかどうか疑問だわな
テレビを含めてちょっとした騒ぎになってたけど、ほんとに予見できなかったのかどうか疑問だわな
48: 民主主義者 2021/11/04(木) 08:55:51.34 ID:SPermtKS0
いやいや簡単に水没して電源喪失。しかもそれ指摘されてたの放置してきて何が無罪か。一族さっさと吊って歯ね。
51: 民主主義者 2021/11/04(木) 09:21:46.38 ID:O0WtCIJQ0
こんなんじゃ誰も責任取らない
解雇規制の撤廃なんて夢物語ですよ経団連さん^ ^
解雇規制の撤廃なんて夢物語ですよ経団連さん^ ^
コメント
コメント一覧 (15)
放射能?日常は問題なく続いていくからセーフ!
これもう滅ぶやろ
democracy_sokuh
ou
が
しました
液化天然ガスの高騰は去年の2月のほうがすごかったのに(約10倍)
(オイラ慌ててプランを切り替えたから覚えてるんだ、ほっといたら6万以上になっていた)
その時、ちょっとニュースになっただけで大した話題にもならなかったのにさ
今回1000円高くなるくらいでメディアはコレだよ
もうモーニングショー見るのやめるかな
だいぶ前から政権の顔色見てる感が前より増したし
democracy_sokuh
ou
が
しました
少し話はずれるけどこの前このサイトで反社安倍の邸宅前に何人もの警察官を常駐させてるというまとめを見たが、そういえば東電勝俣も手前の邸宅前に警察官を何人も常駐させてたな。
democracy_sokuh
ou
が
しました
責任取ろうが取り返しつかないんだからやっぱりやるな
みっともない国だよ本当
democracy_sokuh
ou
が
しました
東日本大震災の前に原発の津波による危険性が国会で取り沙汰されてたんだから
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
吉井英勝が2006年に2回、2010年に1回警告している
>「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」を提出し、原発の安全対策について安倍内閣に見解をただした[8]。これに対して首相安倍晋三は「そのような事態は起き得ないから対策の必要はない」と答弁した[9]。
>吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で、「老朽化原発に巨大地震が重なったときに、(中略)大変な事態になる」と訴えたが、当時の経済産業大臣の直嶋正行(民主党)は、「安全第一の上でこれ(原子力発電)は推進をするというのが基本方針」と答弁した[10]。
菅直人は事故後に原発に対する考えを改めたが、安倍晋三はなんの自覚もないのだろうか
democracy_sokuh
ou
が
しました
起こったことがデカすぎるから、辞めたくらいで責任果たした事になる規模じゃないしな、津波とも関連付けられちゃってるし、どう責任取っていいやら何だろう
勘違いされないように言っておくと、擁護してる訳じゃない
本人がそう主張するのはわかるってだけで、無罪な訳ないと思ってる
democracy_sokuh
ou
が
しました