1: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:54:42.05 ID:xH+81YKy9
公明党は、衆議院選挙の公約に掲げた18歳以下の子どもたちへの一律10万円相当の給付について、「基本的には現金」との新たな考えを示した。
公明党・北側中央幹事会会長「卒業とか入学とか、そういうシーズンがすぐやってくる。経済的にお金が必要なときに、現金として給付をしていくのが一番適切」
公明党は、18歳以下への1人一律10万円相当の「未来応援給付」を掲げていた。
現金と特定することにより、速やかな給付を目指す狙いで、近く首相官邸に申し入れるとしている。
岸田首相は、「自公で重なる部分を中心に、できるだけ調整して支給の範囲を確定したい」と述べていて、11月中旬の経済対策とりまとめに向け、政府与党の調整が加速するとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a35b3a9af2ec0ec963c8e282223a24fa441a71
公明党・北側中央幹事会会長「卒業とか入学とか、そういうシーズンがすぐやってくる。経済的にお金が必要なときに、現金として給付をしていくのが一番適切」
公明党は、18歳以下への1人一律10万円相当の「未来応援給付」を掲げていた。
現金と特定することにより、速やかな給付を目指す狙いで、近く首相官邸に申し入れるとしている。
岸田首相は、「自公で重なる部分を中心に、できるだけ調整して支給の範囲を確定したい」と述べていて、11月中旬の経済対策とりまとめに向け、政府与党の調整が加速するとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a35b3a9af2ec0ec963c8e282223a24fa441a71
引用元: ・【創価】公明党、18歳以下の子どもに“一律10万円”給付「基本的には現金」 自民と調整急ぐ [ネトウヨ★]
7: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:56:05.02 ID:cAbc1juv0
子供だけってズルすぎる
大人は死ねって言うのかよ
大人は死ねって言うのかよ
555: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:29:22.39 ID:YQ/1fVEf0
>>7
もらうのは親だぞ
もらうのは親だぞ
622: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:32:06.39 ID:PilADinN0
>>7
ズルいってか支給の根拠が意味不明すぎるわな
ズルいってか支給の根拠が意味不明すぎるわな
10: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:56:48.50 ID:WX2iYdbj0
未来応援給付って言うんだったら
18歳以下全員に100万円配布くらいしろよ
それが嫌なら全国民に10万円配布したほうがいい
18歳以下全員に100万円配布くらいしろよ
それが嫌なら全国民に10万円配布したほうがいい
12: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:57:05.72 ID:zYTB9viA0
そしてgo toへ。
そして回収。
そして回収。
13: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:57:25.20 ID:lCx8Skik0
岸田政権はぜったいに実現すると思う
安倍政権同様に公明にノー言えない
安倍政権同様に公明にノー言えない
15: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:57:31.22 ID:sDYdihfE0
うち大学生がいるけどもらえなくて悲しいわ
あと一年早かったらよかったのに
あと一年早かったらよかったのに
672: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:33:39.87 ID:qFUpAi+t0
>>15
俺も貰えない
あと30年早かったらよかったのに
俺も貰えない
あと30年早かったらよかったのに
22: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:58:41.41 ID:38I8JtGz0
大学生こそ金かかるのに
つうか公立も私学も
入学金と学費だよ
つうか公立も私学も
入学金と学費だよ
26: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:59:27.57 ID:FrGSH27X0
いいんじゃないの?
線引きとしては分かりやすい
所得で線引きすると事務が煩雑になって人件費などコストがかかる
線引きとしては分かりやすい
所得で線引きすると事務が煩雑になって人件費などコストがかかる
741: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:36:01.00 ID:MWGzTaFm0
>>26
いいや、一回全国民に支給してから、確定申告を経てから高所得世帯だけ人数分をそのまま課税したら、結果的に低所得世帯だけ給付出来る。簡単だよ。
その中に、当然、低所得者家庭の18歳未満も含まれるから、低所得者と、低所得世帯かつ18歳未満も含まれるから、自民党と公明党の共通集合として折衷案に出来る。
いいや、一回全国民に支給してから、確定申告を経てから高所得世帯だけ人数分をそのまま課税したら、結果的に低所得世帯だけ給付出来る。簡単だよ。
その中に、当然、低所得者家庭の18歳未満も含まれるから、低所得者と、低所得世帯かつ18歳未満も含まれるから、自民党と公明党の共通集合として折衷案に出来る。
30: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:59:41.92 ID:sO2JvCjp0
またこんな訳のわからんばらまきを
32: 民主主義者 2021/11/04(木) 20:59:55.68 ID:vh7v4Dk90
困ってる世帯に配れよ。金持ちに配ってどうすんの?
38: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:00:26.56 ID:IRE8zBjm0
まともにメシが食えていないようなところに配って欲しいわ
51: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:01:53.67 ID:4pWpo/Fm0
一律給付金にしろ
56: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:02:39.10 ID:8XO7Eo510
与党なんだから選挙前に細部まで詰めてから公約にして、
選挙後直ちに実行しろよ(笑)
調整ってなんだ?
選挙後直ちに実行しろよ(笑)
調整ってなんだ?
58: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:02:54.11 ID:uKZYW5560
19歳20歳の大学生こそ入試改革とコロナで
人生ひっかきまわされたんだから支援してやれよ
人生ひっかきまわされたんだから支援してやれよ
71: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:04:10.95 ID:MiDbiySR0
うちも貰えるけどこう言うのもういいわ
一律にしない地点で納税するの馬鹿らしくなる
一人5万の地域振興券とかの方がよっぽどマシ
一律にしない地点で納税するの馬鹿らしくなる
一人5万の地域振興券とかの方がよっぽどマシ
72: 民主主義者 2021/11/04(木) 21:04:21.75 ID:CUW2jzxb0
ケチケチすんなや
全国民に配れや
民間需要の少なさが不況の原因だろうが
全国民に配れや
民間需要の少なさが不況の原因だろうが
コメント
コメント一覧 (25)
Gotoもそうだけど基本的に余裕ある人間にばら撒きばっかりでほんまキツいわ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
勿論母子家庭とかそれ以外でも困窮子持ち世帯もあるだろうが、それなら子持ちというだけを線引きにするのは明らかにおかしいわな。公明の圧もあるだろうし、あとは世代間対立煽るためかもね。
democracy_sokuh
ou
が
しました
散々いろいろ反故にしてきた岸田だから疑っちゃうね
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
でもそんなこと議論しとる暇はないからやっぱり全国民一律で配れ
democracy_sokuh
ou
が
しました
とにかく若者を大切にする政策はどんどんするべき。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
後は生活保護緩和も頼むで
ワイが許せんのは子供や大人でも弱い人が貧困で苦しむことで、それが救えるなら自民でも構わんからな
勿論上手くいかなかったらぶっ叩くけど
democracy_sokuh
ou
が
しました