1: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:43:04.06 ID:Iu1cLYJC9
GDP、民間予測より大幅に悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」
https://www.asahi.com/articles/ASPCH3JQKPCCULFA020.html
内閣府が15日公表した2021年7~9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(4~6月期)比0・8%減、年率換算では3・0%減となった。マイナス成長は2四半期ぶり。新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が9月末まで長引き、個人消費が低迷したことが最大の要因だ。個人消費と並ぶ内需の柱の設備投資も、年率換算でマイナス14%超となり、GDPを押し下げた。
民間エコノミスト37人の事前予測の平均値は年率0・56%減で、市場の見方よりも大幅に悪かった。
項目別に見ると、政府支出を除く内需の主要項目は軒並みマイナス成長だった。個人消費は前期比1・1%減と、2四半期ぶりにマイナス圏に沈んだ。7~9月は感染力の強いデルタ株が猛威を振るい、ほぼ全期間を通じて全国的に宣言が続いた影響で、夏休み期間中の旅行や宿泊、飲食などが低迷した。東京五輪・パラリンピックもほぼ無観客での開催で目立った経済効果はなかった。
家電販売などを押し上げたコロナ下での「巣ごもり需要」の一巡に加え、夏の気温が低めに推移し、エアコンなどの販売が振るわなかった。自動車の生産が落ち込んだことも、消費の減少に追い打ちをかけた。
世界的な半導体不足に加え、日本メーカーの部品工場が点在する東南アジアで感染が広がり、十分な量の部品が届かなかった。引き合いは強いものの売れる車がなく、販売台数が減った。こうした「耐久財」は前期比13・1%減、年率換算で42・9%減だった。
設備投資も、自動車などの減産が波及し、前期比3・8%減と、こちらも2四半期ぶりのマイナス。年率換算では14・4%減となった。デジタル化を進めるためのソフトウェア投資など底堅いとされる業界はあるものの、工作機械などへの投資が一服した。
米国や中国などの経済成長が鈍化した影響を受け、輸出は2・1%減、輸入は2・7%減だった。輸出は5四半期ぶり、輸入は4四半期ぶりのマイナスだ。輸出から輸入を差し引いた外需全体では、輸入の減少幅の方が大きかったことで0・1%増となり、かろうじてプラスに寄与した。
一方、政府支出は公費で進められている新型コロナワクチン接種や医療提供体制の強化に伴う支出が増えるなどし、1・1%増えた。
名目のGDPは0・6%減、年率換算で2・5%減だった。
https://www.asahi.com/articles/ASPCH3JQKPCCULFA020.html
内閣府が15日公表した2021年7~9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(4~6月期)比0・8%減、年率換算では3・0%減となった。マイナス成長は2四半期ぶり。新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が9月末まで長引き、個人消費が低迷したことが最大の要因だ。個人消費と並ぶ内需の柱の設備投資も、年率換算でマイナス14%超となり、GDPを押し下げた。
民間エコノミスト37人の事前予測の平均値は年率0・56%減で、市場の見方よりも大幅に悪かった。
項目別に見ると、政府支出を除く内需の主要項目は軒並みマイナス成長だった。個人消費は前期比1・1%減と、2四半期ぶりにマイナス圏に沈んだ。7~9月は感染力の強いデルタ株が猛威を振るい、ほぼ全期間を通じて全国的に宣言が続いた影響で、夏休み期間中の旅行や宿泊、飲食などが低迷した。東京五輪・パラリンピックもほぼ無観客での開催で目立った経済効果はなかった。
家電販売などを押し上げたコロナ下での「巣ごもり需要」の一巡に加え、夏の気温が低めに推移し、エアコンなどの販売が振るわなかった。自動車の生産が落ち込んだことも、消費の減少に追い打ちをかけた。
世界的な半導体不足に加え、日本メーカーの部品工場が点在する東南アジアで感染が広がり、十分な量の部品が届かなかった。引き合いは強いものの売れる車がなく、販売台数が減った。こうした「耐久財」は前期比13・1%減、年率換算で42・9%減だった。
設備投資も、自動車などの減産が波及し、前期比3・8%減と、こちらも2四半期ぶりのマイナス。年率換算では14・4%減となった。デジタル化を進めるためのソフトウェア投資など底堅いとされる業界はあるものの、工作機械などへの投資が一服した。
米国や中国などの経済成長が鈍化した影響を受け、輸出は2・1%減、輸入は2・7%減だった。輸出は5四半期ぶり、輸入は4四半期ぶりのマイナスだ。輸出から輸入を差し引いた外需全体では、輸入の減少幅の方が大きかったことで0・1%増となり、かろうじてプラスに寄与した。
一方、政府支出は公費で進められている新型コロナワクチン接種や医療提供体制の強化に伴う支出が増えるなどし、1・1%増えた。
名目のGDPは0・6%減、年率換算で2・5%減だった。

引用元: ・【経済】日本のGDP 民間予測を大幅に超える悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」 [スダレハゲ★]
8: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:44:50.74 ID:chLwkqlB0
全て中抜きスダレ五輪と売国舌打ち馬鹿のせい
10: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:45:06.58 ID:XcSVsG8b0
好景気とかイキってたアホ
13: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:45:29.95 ID:oj0Q+Lg00
もう外貨を稼げる産業がないからな
15: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:45:43.64 ID:hIGT6yOk0
自民党に投票したアホ共、今どんな気分?
16: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:45:57.04 ID:9wA4plRf0
マイナス成長 ><
韓国ですらプラス成長なのに!!
韓国、中国に負け続ける日本
みじめ><
韓国ですらプラス成長なのに!!
韓国、中国に負け続ける日本
みじめ><
17: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:45:57.31 ID:XgW1EKI6
民意
18: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:46:08.64 ID:gS/U+zaM0
自民党とお仲間達の生産性は好調
他は無能なだけ
他は無能なだけ
33: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:47:03.28 ID:FV9x6wlT0
>>18
パソナがオリンピックでアホみたいな好業績なんだっけ
もうね
パソナがオリンピックでアホみたいな好業績なんだっけ
もうね
20: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:46:10.19 ID:Tkzu+QwV0
どんどん貧しくなってゆく
24: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:46:32.58 ID:JB/icbdl0
やっちゃえ自民党
27: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:46:40.76 ID:KRSG+RPi0
そりゃあ常に悪手悪手をやる自民党だもん。
38: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:47:37.08 ID:oYaSTztp0
一緒に心中しようや
44: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:48:10.20 ID:4NcsoYrK0
いえーい
安倍ちゃんと菅ちゃん見てる
岸田ちゃんももうすぐそっちに行くね
安倍ちゃんと菅ちゃん見てる
岸田ちゃんももうすぐそっちに行くね
50: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:48:53.42 ID:1vA4TdGf0
そりゃずっと国民に経済制裁してるんだもん
52: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:49:18.57 ID:AZH1J5nk0
知ってた
14: 民主主義者 2021/11/28(日) 17:45:31.67 ID:6VtSjCEX0
ありがとう
自民党政権
自民党政権
コメント
コメント一覧 (34)
忘れがちだけど
韓国のホワイト国外しのダメージがじわじわ続いていってるの最高に面白い
やることなすことすべて最悪とか自民党、センスあるよ?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
(良くするとは言ってない)
democracy_sokuh
ou
が
しました
第一産業と第三産業への投資を疎かにしてトヨタとかの技術的に時代遅れの第二産業にかまけた結果だよなあ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
恥ずかしくないのかね
democracy_sokuh
ou
が
しました
とにかく電通やパソナに代表される自民党のお友達が黒字でさえあれば、甘利みたい自分に返ってくるから、GDPなんて知ったこっちゃないのでしょうね(GDP算出方法を上がるように変えているのに)
お友達に回せなくなったら税金上げて奴隷から金取れば良いんだもん
それで奴隷達も怒るどころか支持してるんだから最強よね
democracy_sokuh
ou
が
しました
どちらに重きを置くかのバランスが大事だ
だが日本の難しい所は国民が自粛してしまう事だ
増税からの低迷と相まって、不況はさらに加速するだろう
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
あまりのバカ、救いがたいバカに。立憲民主党の枝野さんは代表辞めたよ。だって馬鹿過ぎて救いようがない国民だもの。
democracy_sokuh
ou
が
しました
100年に一度の感染症爆発という機会を逃した。変われるきっかけを逃した責任を必ず取ってもらう。
一億玉砕と吹いておいて、自分らだけ助かろうと思うなよ。逃げるなよ、一緒に死ねよ。後世に伝えるからな。
democracy_sokuh
ou
が
しました
よく調べない国民は騙されてるとも知らず自民に投票し続けるんだから富を独り占めしたい人間にとっては簡単な国だよな
でも自公に投票してる奴と投票行かないやつは
そろそろ学んでもいいんじゃない…?
いくらなんでも日本人ってそこまでバカじゃないでしょ
democracy_sokuh
ou
が
しました
まじこれ
democracy_sokuh
ou
が
しました
〇自民禍
コロナ並みかそれ以上の(少なくとも)経済への有害さを持つ自民と何年・何十年もwithしているわけだからそりゃやばいでしょ
democracy_sokuh
ou
が
しました
コロナ関係ないところでコロナのせいにできている
democracy_sokuh
ou
が
しました