1: 民主主義者 2022/03/28(月) 11:57:11.71 ID:xb4/vKSN9
28日の東京外国為替市場で対ドルの円相場が大幅に下落し、一時1ドル=123円台に下落した。123円台は2015年12月以来およそ6年3カ月ぶり。日銀が28日、国債を一定の利回りで無制限に買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を通知したことで、利上げに向かう米国との金融政策の方向性の違いが意識された。
日銀は28日、新発10年物国債を0.25%で無制限に買い入れる指し値オペを通知した。同日の国内債券市場で10年債が一時0.245%と日銀が上限とする「0.25%程度」に迫っており、改めて金利を抑え込む姿勢を示した。一方で米国では米連邦準備理事会(FRB)の利上げ加速の思惑から金利が上昇傾向にあり、日米金利差が拡大するとの思惑が円売り・ドル買いを呼んだ。
円相場は前週末25日夕には1ドル=121円台後半で推移していた。日銀が午前10時10分に指し値オペを通知すると投機筋を中心に円売りが加速。対ドルでは122円20銭台から大きく下落した。対ユーロでも1ユーロ=134円台後半と2018年2月以来およそ4年1カ月ぶりの円安水準を付けた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB281JR0Y2A320C2000000/
日銀は28日、新発10年物国債を0.25%で無制限に買い入れる指し値オペを通知した。同日の国内債券市場で10年債が一時0.245%と日銀が上限とする「0.25%程度」に迫っており、改めて金利を抑え込む姿勢を示した。一方で米国では米連邦準備理事会(FRB)の利上げ加速の思惑から金利が上昇傾向にあり、日米金利差が拡大するとの思惑が円売り・ドル買いを呼んだ。
円相場は前週末25日夕には1ドル=121円台後半で推移していた。日銀が午前10時10分に指し値オペを通知すると投機筋を中心に円売りが加速。対ドルでは122円20銭台から大きく下落した。対ユーロでも1ユーロ=134円台後半と2018年2月以来およそ4年1カ月ぶりの円安水準を付けた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB281JR0Y2A320C2000000/
引用元: ・【円安】円安加速、一時123円台に 「指し値オペ」で売り [頭皮ちゃん★]
11: 民主主義者 2022/03/28(月) 11:59:30.76 ID:LWithZUz0
世界は通貨安戦争をしている!だから円安の方が有利なんだ!
なんでしょ?
良かったじゃん、喜べよ
なんでしょ?
良かったじゃん、喜べよ
19: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:00:25.59 ID:u5+6x56X0
254: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:14:59.29 ID:EcYrrkxD0
>>19
先進国から脱落してんねww
アベノミクスの果実美味しいですww
先進国から脱落してんねww
アベノミクスの果実美味しいですww
501: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:26:31.68 ID:Ot+9PQgS0
>>19
日本すげーな
自民党ありがとー!
日本すげーな
自民党ありがとー!
54: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:03:43.59 ID:LHej2yJh0
素人を日銀総裁にするから
60: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:03:58.98 ID:zcEeA6iG0
円が紙屑になっていく
63: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:04:13.06 ID:HLlgZUk00
もう日本国内ドル決済OKにしちゃえよ
72: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:04:48.43 ID:MHbRrABv0
金利をあげないんじゃなくて、上げられない状況ってのが詰んでる
何もできない見守るだけ
何もできない見守るだけ
75: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:05:00.50 ID:VmeGN/lU0
>>1
1ドル200円も夢じゃないね。
1ドル200円も夢じゃないね。
124: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:08:06.56 ID:rZKSX+9w0
資源高円安
地獄ですわ
地獄ですわ
125: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:08:07.96 ID:PTQd9JS30
無慈悲な上げ
145: 民主主義者 2022/03/28(月) 12:09:22.73 ID:IzB+PxSA0
むかしは有事の円買いとか言われてたけど
もうそうじゃないってこと~~
もうそうじゃないってこと~~
コメント
コメント一覧 (28)
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
ブレーキ無き暴走自動車となったアベノミクスで、
経済はデフォルトまで行くと思う。
democracy_sokuh
ou
が
しました
150円か?200円か?まさか360円?
まさか何も考えずに安倍ちゃんのやることを盲信してたなんてはずが無いから
目標値は当然あったんだよね?
democracy_sokuh
ou
が
しました
韓国笑ったやつらは笑えよな
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
125円に達するかどうかが注目されていたのに、これではただの通過点になりそう
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
って3/18の金融政策決定会合でも発表してたしな、円安になるのは規定路線なんだろ。
日銀的には、円安で日本の稼ぎ頭(だと勘違いされてる)輸出産業が大きく伸びて、他業種にもトリクルダウン効果が波及して景気回復!とでも思ってるんじゃないのかな。
原材料費高騰と言った外的要因による消費者物価指数の上昇も、日銀にとっては明るい材料っぽいしな。何故なら需要減はコロナ対応政策による抑制が原因だから、今後の需要は伸びるし、物価高と相まって景気回復するらしい。
企業は外的要因のインフレは悪影響を受けるけど、一般消費者にとってはどんな形でも物価高は悪影響にならないとでも思ってるみたいだね、日銀的には。
ホントわーくにの中央銀行の景気予測って毎度々々おめでた過ぎて読んでて頭おかしくなるで。そりゃ衰退し続けるわけですわ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
アホのリフレ派のせいで日本経済はめちゃくちゃ。
円安が害悪な理由はこの人の記事がわかりやすい。
https://toyokeizai.net/articles/-/508102?page=4
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました