1: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:15:29.67 ID:9+FCiu889
安倍元総理の国葬の警備費用を巡って、野党は「23億円ほどかかるのでないか」と政府に総額を出すよう求めています。こうしたなか、ドイツのメルケル前首相が参列を見送る方向であることが分かりました。
ドイツのメルケル前首相。「世界で最も影響力がある女性」の一人とされ安倍晋三元総理の国葬への出席が検討されてきましたが、複数の関係者への取材で「参列を見送る」方向で調整している事が分かりました。
また、フランスのマクロン大統領も「参列しない」方針です。
林芳正外務大臣:「多くの海外要人が訪日する機会が見込まれていて、国葬儀の前日から翌日にかけて、首脳レベルや外相レベルで可能な限り集中的にバイ会談(2国間)を行う事を予定しています」
外務省関係者によりますと、アメリカからはバイデン大統領に代わりハリス副大統領が出席する方向で調整中とされ、G7=主要7カ国の現職首脳で国葬に参列するのはカナダのトルドー首相のみとなる見込みです。
(略)
外務省の担当者:「外務省が負担する経費は外国から来る要人の接遇の経費になる。現時点でどれだけの方が来るかは外務省として確たることを申し上げる状況になくてまだ多くの国から返事を頂いてない。そういう国に対して今、返事の刈り取りを進めている」
立憲民主党・大西健介議員:「いつまでに返事をもらうことになっているのか教えて下さい。それから、外務省はそうは言っても、海外の要人が泊まる部屋と言えばそれなりのグレードの部屋ですよね。ということになると(部屋を)押さえているはずですよね?」
外務省の担当者:「当初、各国、地域、機関に通報した際には8月の中旬をメドに可能であれば回答して頂きたいとお伝えしています。とにかく早く教えてほしいということで働きかけを続けています。渡航費、宿泊費これは先方参列者の所属する国、ないしは機関がお支払い頂くということになっていますので、外務省として部屋を押さえてるということはございません」
全文はソースで
https://www.khb-tv.co.jp/news/14709691
ドイツのメルケル前首相。「世界で最も影響力がある女性」の一人とされ安倍晋三元総理の国葬への出席が検討されてきましたが、複数の関係者への取材で「参列を見送る」方向で調整している事が分かりました。
また、フランスのマクロン大統領も「参列しない」方針です。
林芳正外務大臣:「多くの海外要人が訪日する機会が見込まれていて、国葬儀の前日から翌日にかけて、首脳レベルや外相レベルで可能な限り集中的にバイ会談(2国間)を行う事を予定しています」
外務省関係者によりますと、アメリカからはバイデン大統領に代わりハリス副大統領が出席する方向で調整中とされ、G7=主要7カ国の現職首脳で国葬に参列するのはカナダのトルドー首相のみとなる見込みです。
(略)
外務省の担当者:「外務省が負担する経費は外国から来る要人の接遇の経費になる。現時点でどれだけの方が来るかは外務省として確たることを申し上げる状況になくてまだ多くの国から返事を頂いてない。そういう国に対して今、返事の刈り取りを進めている」
立憲民主党・大西健介議員:「いつまでに返事をもらうことになっているのか教えて下さい。それから、外務省はそうは言っても、海外の要人が泊まる部屋と言えばそれなりのグレードの部屋ですよね。ということになると(部屋を)押さえているはずですよね?」
外務省の担当者:「当初、各国、地域、機関に通報した際には8月の中旬をメドに可能であれば回答して頂きたいとお伝えしています。とにかく早く教えてほしいということで働きかけを続けています。渡航費、宿泊費これは先方参列者の所属する国、ないしは機関がお支払い頂くということになっていますので、外務省として部屋を押さえてるということはございません」
全文はソースで
https://www.khb-tv.co.jp/news/14709691
引用元: ・外務省の担当者「各国に安倍氏国葬参加の有無を8月中旬をメドに回答をお願いした。しかしまだ多くの国から返事を頂いてない」★2 [Stargazer★]
2: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:16:19.83 ID:JD8puWV50
ヨハネ・パウロ2世、前ローマ教皇の葬儀(2005年)
出席者
アメリカ →ブッシュ大統領、ブッシュ元大統領、クリントン元大統領
イギリス →チャールズ皇太子、ブレア首相
ドイツ →ケーラー大統領、シュレーダー首相
フランス →シラク大統領
イタリア →チャンピ大統領、ベルルスコーニ首相
ロシア →フラトコフ首相
カナダ →マーティン首相
韓国 →李首相
日本 → 川口首相補佐官
シラク元フランス大統領の国葬(2019年)
出席者
アメリカ → クリントン元大統領
イギリス → エドワード王子
ロシア → プーチン大統領
ドイツ → シュタインマイアー大統領
イタリア → マッタレッラ大統領
カナダ → ペイエット総督
日本 → 駐仏大使
出席者
アメリカ →ブッシュ大統領、ブッシュ元大統領、クリントン元大統領
イギリス →チャールズ皇太子、ブレア首相
ドイツ →ケーラー大統領、シュレーダー首相
フランス →シラク大統領
イタリア →チャンピ大統領、ベルルスコーニ首相
ロシア →フラトコフ首相
カナダ →マーティン首相
韓国 →李首相
日本 → 川口首相補佐官
シラク元フランス大統領の国葬(2019年)
出席者
アメリカ → クリントン元大統領
イギリス → エドワード王子
ロシア → プーチン大統領
ドイツ → シュタインマイアー大統領
イタリア → マッタレッラ大統領
カナダ → ペイエット総督
日本 → 駐仏大使
92: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:23:38.71 ID:EsGtXQtM0
>>2
そりゃ辞退されるわなw
そりゃ辞退されるわなw
94: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:24:01.34 ID:lAkQThc60
>>2
自分らがしょぼい人材しか送ってないのに
安倍が死んだら弔問外交になると思ってる馬鹿www
自分らがしょぼい人材しか送ってないのに
安倍が死んだら弔問外交になると思ってる馬鹿www
227: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:32:52.40 ID:evIjJIau0
>>2
日本の人選みるとまさに身から出た錆だよな
一連の安倍晋三の出来事は
出来過ぎな程、おとぎ話とかのネタになるよなぁ
日本の人選みるとまさに身から出た錆だよな
一連の安倍晋三の出来事は
出来過ぎな程、おとぎ話とかのネタになるよなぁ
270: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:35:30.73 ID:GSV0rjQD0
>>2
有意義な弔問外交なんてものがあるなら
なぜこの場に内閣総理大臣が行かなかったんだ
有意義な弔問外交なんてものがあるなら
なぜこの場に内閣総理大臣が行かなかったんだ
6: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:16:55.85 ID:xipTZyK10
世界の恥
44: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:20:17.64 ID:l2NXVIhx0
>>6
ホンマに人類の恥やでw
ホンマに人類の恥やでw
14: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:17:38.62 ID:NqrcPI0M0
「各国が先を争うように弔問を望んでいるから国葬!」
↓
「まだ断られてないから来ないとは決まってないもん!だから国葬!」
↓
「まだ断られてないから来ないとは決まってないもん!だから国葬!」
15: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:17:40.39 ID:NDfwt3jG0
しかし返事は無かったて迷惑だったて事か。
24: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:18:33.32 ID:GsAu+Lxo0
なんで気づかないんだよw馬鹿じゃねーのw
31: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:18:56.56 ID:0ivlOOqj0
行きたくねえからだよw
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
33: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:19:01.52 ID:58nRoGov0
これ半分いじめだろ
35: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:19:21.45 ID:Qc2qykOv0
マザームーンに頼んで金正恩を呼んで貰えば?
36: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:19:25.48 ID:bFNVJwpT0
トルドーさんも無理して来なくていいですよw
43: 民主主義者 2022/09/04(日) 12:20:07.54 ID:8aDDwV3z0
「あー行けたら行くわ」
コメント
コメント一覧 (50)
democracy_sokuh
ou
が
しました
国葬なんて話が出たのもどうせ統一絡みだろうとはいえ、これじゃあねえ…
安倍の方がそこに名を連ねてる首脳陣よりも偉いとでも言わんばかりじゃん
今朝の日曜討論でも言われてたが今からでも内閣葬に変更しとけよほんと
democracy_sokuh
ou
が
しました
ヨーロッパの国は極東に興味がない。
わざわざ来日しないだろ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
オリンピック招致への支持など何かと日本に配慮する姿勢を示してきた人だから、当時の安倍政権は要人を派遣すべきだったと思う
democracy_sokuh
ou
が
しました
こんな恥知らずは他に知らんな
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
勿論ハゲジーミルの意向だわ
ゴルバチョフでこうなのに、どっかのアホのために国葬、、、
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
愛国デマによって「先を争って弔問を望んでいる」ことにされちゃうなんて世界の首脳がかわいそう
こんな恥ずかしいデマを流されたらたまらんよね
democracy_sokuh
ou
が
しました
韓鶴子という超大物ゲストが控えているから
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
国葬な上戦争状態でも何でもないのに誰も来ない安倍の葬儀
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
あれが通じるのは国内だけだよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
確かどっかの葬儀は寝てたよな?
democracy_sokuh
ou
が
しました
晋三はそんだけ軽く見られてるってコトね。何となく分かったわ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
自分が義理を果たさないのに他者には礼儀を強要するいつもの自民党しぐさだったか
democracy_sokuh
ou
が
しました
税金を使ってるはずなのに随分とケチクセーな
どこに金突っ込んでんだ?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
国民の代理人を拒否するのなら、さっさと政治家辞めろ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました