1: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:33:51.30 ID:ErAbilZj9
>>11/6(日) 19:04配信
SmartFLASH
11月4日、2022年度の一般会計税収が「68兆3500億円余り」と、過去最高額となる見通しだとロイター通信が報じた。所得税、法人税などが堅調に推移しているという。
国の税収は、増加の一途をたどっている。2020年度には60兆8216億円、2021年度は67兆378億円と、連続で最高額を更新。2022年度の税収が報道どおりなら、3年連続で最高額の更新となる。
一方、相次ぐ物価高により、国民の生活は苦しい。食料や日用品だけでなく、電気・ガス代の負担も上がり、10月からは雇用保険料も値上げされた。
それでも、岸田文雄首相はあくまで「増税」を目指しているようだ。経済記者がこう語る。
「ここ最近、国民の負担増につながる政策が次々と提案されています。まず、10月末の政府税制調査会では、複数委員から『消費税率アップの議論をすべき』『10%のままで日本の財政がもつとは思えない』などの意見が出ていると報じられました。
ほかにも、社会保障審議会の部会で、国民年金保険料の納付期間を5年間延長する議論がなされています。2023年度から保険料の年間上限額を2万円引き上げ、年間104万円とする方針も了承されました。
また、政府は車の走行・重量・環境に応じて課税する『道路利用税』、株式の譲渡益や配当から得られた所得に対する『金融所得課税』の見直しについても検討しています。列挙すればキリがありません」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dacd2aaf9b74276d856493fc6c742a4949639e
SmartFLASH
11月4日、2022年度の一般会計税収が「68兆3500億円余り」と、過去最高額となる見通しだとロイター通信が報じた。所得税、法人税などが堅調に推移しているという。
国の税収は、増加の一途をたどっている。2020年度には60兆8216億円、2021年度は67兆378億円と、連続で最高額を更新。2022年度の税収が報道どおりなら、3年連続で最高額の更新となる。
一方、相次ぐ物価高により、国民の生活は苦しい。食料や日用品だけでなく、電気・ガス代の負担も上がり、10月からは雇用保険料も値上げされた。
それでも、岸田文雄首相はあくまで「増税」を目指しているようだ。経済記者がこう語る。
「ここ最近、国民の負担増につながる政策が次々と提案されています。まず、10月末の政府税制調査会では、複数委員から『消費税率アップの議論をすべき』『10%のままで日本の財政がもつとは思えない』などの意見が出ていると報じられました。
ほかにも、社会保障審議会の部会で、国民年金保険料の納付期間を5年間延長する議論がなされています。2023年度から保険料の年間上限額を2万円引き上げ、年間104万円とする方針も了承されました。
また、政府は車の走行・重量・環境に応じて課税する『道路利用税』、株式の譲渡益や配当から得られた所得に対する『金融所得課税』の見直しについても検討しています。列挙すればキリがありません」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dacd2aaf9b74276d856493fc6c742a4949639e
引用元: ・岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★3 [ぐれ★]
6: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:35:52.61 ID:zEs1jUwn0
法人税を下げて還元します
10: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:36:32.62 ID:5Oj1SXsD0
税金って何らかの公共設備やサービスとして還元されているのでは
277: 民主主義者 2022/11/07(月) 13:24:00.42 ID:kr3qyB+H0
>>10
中抜きをやめれば黒字なのにね
中抜きをやめれば黒字なのにね
11: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:36:40.77 ID:ZpQUd+XZ0
この30年一貫して成長を阻害する政策で私腹を肥やした支配層が易やすと利権を手放すと思うなよ
16: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:37:50.08 ID:kTS3YwGj0
政治家税を導入しよう
73: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:44:48.24 ID:mFPb57Z40
>>16
> 政治家税を導入しよう
岸田「その分は国民から徴収(増税)します」
> 政治家税を導入しよう
岸田「その分は国民から徴収(増税)します」
17: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:37:56.56 ID:GcqTBEDN0
#自民党に殺される
19: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:38:02.74 ID:BzmbTE/10
散々既出だがコロナでバラマキ済
もっとも中抜きと不正詐欺に大半取られちまったが
もっとも中抜きと不正詐欺に大半取られちまったが
23: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:38:56.86 ID:FoWQMqAV0
おまいら自身が選んだジミンw
47: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:42:09.48 ID:kwwwDvmT0
>>23
俺は選んでないw
俺は選んでないw
29: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:40:28.05 ID:NTOe9BH80
そんなに税金回収できてるなら、足りない分は宗教う団体から回収すれば間に合うでしょ
49: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:42:17.64 ID:e1wskdwy0
お布施で必要なんだろ
77: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:44:59.04 ID:SEnEGkgn0
敵そのものに決まってる
85: 民主主義者 2022/11/07(月) 12:46:03.72 ID:7BR0ZlBP0
壷と仲間にだけ還元
コメント
コメント一覧 (22)
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
何国債発行を前提に予算組んでるんや、国債を理由に増税しまくるんだったら先にテメエらが国債を減らす努力しろよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
安倍ちゃん時代は黙っていたのに岸田になってから騒ぎ出した奴はいないよな?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
再分配してくれ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
これからも国民は痩せ細る一方やね。
democracy_sokuh
ou
が
しました
日本は大きい政府向いてない。
これも繰り返し言ってるけど増税しようがたんに補助金で中抜き先に配る金が増えるだけ。
自民党は上級国民や既得権益限定のバラマキポピュリズム国家なんだからあらゆる増税には反対するべき。
日本みたいな政治の金の使い方にルーズな国民では小さな政府しか機能しない。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました