1: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:52:10.10 ID:tRVPDj1f9
>>11/10(木) 6:03配信
女性自身
10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。
しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。
「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」
そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。
本誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。
「岸田さんは財務省寄りの人間。財務省としても岸田さんが首相のうちに、なにがなんでも増税の道筋を付けておきたいともくろんでいます。なかでも、増税の一丁目一番地は消費税。自民党と癒着した業界の反発を受ける法人税増税などに比べ、消費税の増税は庶民さえ犠牲にすればよく、かつ大きな税収を見込めるんです」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643
女性自身
10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。
しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。
「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」
そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。
本誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。
「岸田さんは財務省寄りの人間。財務省としても岸田さんが首相のうちに、なにがなんでも増税の道筋を付けておきたいともくろんでいます。なかでも、増税の一丁目一番地は消費税。自民党と癒着した業界の反発を受ける法人税増税などに比べ、消費税の増税は庶民さえ犠牲にすればよく、かつ大きな税収を見込めるんです」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643
引用元: ・消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす! [ぐれ★]
5: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:53:52.60 ID:87OtjufZ0
岸田マジでいい加減にしろよ
物価高でみんなが大変だって言ってるのに増税しまくりやがって
物価高でみんなが大変だって言ってるのに増税しまくりやがって
8: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:54:08.55 ID:I8EIBc5d0
支持率1桁くるの?
10: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:54:13.19 ID:yxxuhbK10
ネトウヨが国を滅ぼす
23: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:58:05.50 ID:kOEavVtn0
道路利用税も財務省のボンクラが画策してんの?
25: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:58:54.14 ID:Y58P3ICA0
もうとっくに身の丈超えた金の使い方してるってのに
いい加減身の程わきまえろよ
こんなことしててもこの国破滅に向かうだけだろ
いい加減身の程わきまえろよ
こんなことしててもこの国破滅に向かうだけだろ
28: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:59:19.21 ID:9woIjp6V0
統一教会虐めたのでお返しの増税だろ
34: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:59:35.35 ID:1GjjTh3Z0
>>1
先ずは、
宗教法人への課税が先だよ
先ずは、
宗教法人への課税が先だよ
35: 民主主義者 2022/11/10(木) 20:59:40.49 ID:87OtjufZ0
国民には負担させまくりで外国には金ばらまくしマジで終わってる
冗談抜きで岸田辞めさせないと日本終わる
冗談抜きで岸田辞めさせないと日本終わる
39: 民主主義者 2022/11/10(木) 21:00:26.62 ID:Bo4/yEEd0
遠慮なく25%ぐらいまで行けば良いんじゃね?
崩壊は早い方が良いぞ。
崩壊は早い方が良いぞ。
47: 民主主義者 2022/11/10(木) 21:01:17.39 ID:Mg05O64/0
消費税は廃止しよう
56: 民主主義者 2022/11/10(木) 21:02:18.00 ID:sqzHRoSz0
汚輪ピックに関わった連中全て切り捨てれば余裕でお釣り来るやろ
57: 民主主義者 2022/11/10(木) 21:02:18.04 ID:87OtjufZ0
金ないなら外国に金ばら撒くな
いい加減にしろよ
いい加減にしろよ
141: 民主主義者 2022/11/10(木) 21:12:58.61 ID:RfXa5Tw80
ふざけんな!
コメント
コメント一覧 (22)
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
下部組織の自民党はそれに従って国民に重い負担を課すことにしたんだろ🙄
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
応分負担の税の有り様では無い
それは「利用料金」だ
自民党は、税のあり方を中世にまで戻した
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
たのむから、半導体増やしてくれ。
物価高だし、ゲーム関連が値上がりしまくってる。
経産省主導なのがちょっと怖いけど。
国内8社が協力して半導体を作る枠組みを作るらしい。
democracy_sokuh
ou
が
しました
少子化エグいのが都会だからもっと分散させろと言ってるのになーんで地方潰しするんですかねぇ
democracy_sokuh
ou
が
しました
財務省が言いそうなもっともらしい目的「財政健全化」にしても増税を繰り返せば税収減、そうなれば目的は当然果たせない。これくらい頭の良い財務官僚なら言うまでもなく当然分かってるだろう。
にも関わらず増税繰り返すのは増税自体が目的になっているか、財政とかもはや眼中に無くて増税によって国民締め上げる事こそが目的になってると考えるのが自然。それこそ"教義"に沿っての行為なのかもね。
democracy_sokuh
ou
が
しました
バカみたいな金の使い方して赤字増やしといて、財政が悪いんで増税します、なんて通用するわけねーだろカス
democracy_sokuh
ou
が
しました
とりあえず還付金なくそうよ
あと消費税増税を訴えてる経団連の税率を2倍か3倍にしよう
democracy_sokuh
ou
が
しました
希死念慮とともに生きてる身だけど「国になんぞ殺されてたまるか」って一瞬だけ元気になるわ
感謝やで(棒)
democracy_sokuh
ou
が
しました
経営陣の無茶や自分勝手や振る舞いを下の人間がなんとか支え続けるけど、ある日突然耐えきれなくなってガラガラ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
経済オンチが権力握ってるわーくに。法相も「ハンコ押すだけ」らしいから
猫でもロボットでも大臣にしといた方が維●とかアレな方々が言う
「身を切る改革」とやらより良いコストカットになるんじゃねーの?
democracy_sokuh
ou
が
しました