1: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:25:33.99 ID:zbgughSN9
>>12/15(木) 7:02配信
現代ビジネス
----------
気鋭のエコノミスト永濱利廣氏は『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』で、「低所得・低物価・低金利・低成長」の「4低」状況を「日本病」と名付け、その原因と、脱却の道筋を考察する。
日本の実質賃金は主要先進国中いかに低いか。バブル崩壊はなぜ日本を「病」に罹らせたのか。『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』から見てみよう。
----------
イタリアと最下位を争う日本の実質賃金
日本が安いのは物価だけではありません。
図表1-3は、主要先進国と言われるG7諸国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)+韓国の1年あたりの平均実質賃金を算出したグラフです。日本のずいぶん低い位置が気になると思いますが、まずは用語を説明しておきます。
縦軸にある「購買力平価」とは、わかりやすく言えば、「ビッグマック指数」を、すべての財・サービスに換算したようなものです。もう少し正確に言うと、「自国通貨と外国通貨で同じものを購入できる比率で算出された為替レート」です。これで実質賃金を比較しています。
例えば、同じ量、同じ品質の製品がアメリカで1ドル、日本で150円だった場合には、実際の為替が1ドル=116円だったとしても、1ドル=150円として考えるということになります。
なぜこれを使うかと言えば、国家間で物価水準が異なるからです。もし賃金の額面が他国より小さかったとしても、国内の物価がさらに安ければ、相対的にモノやサービスをたくさん手に入れることができますし、逆もまたしかりです。
つまり「購買力平価」で見ることで、単に為替レートで単位を揃えただけでは見えてこない、より生活実感に近いかたちでの国際比較ができるのです。
さて、このグラフを見ると、圧倒的に飛び抜けているのがアメリカです。2000年から高水準で伸び続け、2020年時点での実質賃金は7万ドル(750万円)に届く勢いです。これにカナダ、ドイツが5万5000ドル(590万円)前後で続きます。
一方で日本は、イタリアに次いで低い位置にいます。2015年以降は韓国にも抜かれ、差がひらいています。イタリアはコロナ・ショックの影響で2020年は最下位になりましたが、2000年以降2019年まで、日本はイタリアより低い賃金でした。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84538849c9932cd703ada10db281296684718e
現代ビジネス
----------
気鋭のエコノミスト永濱利廣氏は『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』で、「低所得・低物価・低金利・低成長」の「4低」状況を「日本病」と名付け、その原因と、脱却の道筋を考察する。
日本の実質賃金は主要先進国中いかに低いか。バブル崩壊はなぜ日本を「病」に罹らせたのか。『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』から見てみよう。
----------
イタリアと最下位を争う日本の実質賃金
日本が安いのは物価だけではありません。
図表1-3は、主要先進国と言われるG7諸国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)+韓国の1年あたりの平均実質賃金を算出したグラフです。日本のずいぶん低い位置が気になると思いますが、まずは用語を説明しておきます。
縦軸にある「購買力平価」とは、わかりやすく言えば、「ビッグマック指数」を、すべての財・サービスに換算したようなものです。もう少し正確に言うと、「自国通貨と外国通貨で同じものを購入できる比率で算出された為替レート」です。これで実質賃金を比較しています。
例えば、同じ量、同じ品質の製品がアメリカで1ドル、日本で150円だった場合には、実際の為替が1ドル=116円だったとしても、1ドル=150円として考えるということになります。
なぜこれを使うかと言えば、国家間で物価水準が異なるからです。もし賃金の額面が他国より小さかったとしても、国内の物価がさらに安ければ、相対的にモノやサービスをたくさん手に入れることができますし、逆もまたしかりです。
つまり「購買力平価」で見ることで、単に為替レートで単位を揃えただけでは見えてこない、より生活実感に近いかたちでの国際比較ができるのです。
さて、このグラフを見ると、圧倒的に飛び抜けているのがアメリカです。2000年から高水準で伸び続け、2020年時点での実質賃金は7万ドル(750万円)に届く勢いです。これにカナダ、ドイツが5万5000ドル(590万円)前後で続きます。
一方で日本は、イタリアに次いで低い位置にいます。2015年以降は韓国にも抜かれ、差がひらいています。イタリアはコロナ・ショックの影響で2020年は最下位になりましたが、2000年以降2019年まで、日本はイタリアより低い賃金でした。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84538849c9932cd703ada10db281296684718e
引用元: ・日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」 [ぐれ★]
3: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:27:09.81 ID:i9gs6pio0
争い?ダントツだろ?
5: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:27:18.46 ID:nQXNi5PM0
壺だろ
14: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:29:18.23 ID:/r87Jzep0
小泉 竹中 安倍
19: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:30:09.61 ID:/itZ+lpp0
でもみんな日本に来たがるのはなんで?
79: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:36:48.27 ID:ktPU5yOy0
>>19
観光するなら最高だろ
治安はいいし
インフラもそこそこ
なにより色んなものが激安ときてる
観光するなら最高だろ
治安はいいし
インフラもそこそこ
なにより色んなものが激安ときてる
127: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:41:00.52 ID:4tGFSNGT0
>>19
昔、物価が安いから東南アジアに行ってた日本人のようなもん
昔、物価が安いから東南アジアに行ってた日本人のようなもん
37: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:32:23.62 ID:/BUpwobI0
自民党の中抜き政治のせいだろ
38: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:32:42.34 ID:rR5qQo+40
東京一極集中で少子化進めたからだよ
少子化がほぼ全ての問題だから
少子化がほぼ全ての問題だから
41: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:33:00.33 ID:s/c1WS8c0
経団連やないかー!?
60: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:34:23.07 ID:Fzo/3fGA0
中抜き、派遣、役員にだけ還元
62: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:34:36.63 ID:RJE3bTDp0
岸田にさらに持っていかれる
67: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:35:15.36 ID:nDGMdZRT0
安倍ちゃん
84: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:37:30.86 ID:MYIMajbp0
なぜ先進国と比較する?
そこは、二流国でトップクラスと言わないか?
そこは、二流国でトップクラスと言わないか?
130: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:41:11.24 ID:KCa/nWWJ0
やっぱりあの党のせいなのかこれ
219: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:47:16.54 ID:KTwa2FIV0
まだ先進国だと思ってる時点で😢
254: 民主主義者 2022/12/15(木) 13:49:41.90 ID:k4RSka7a0
経済政策だよ
政治も官庁も超三流
政治も官庁も超三流
コメント
コメント一覧 (46)
理由はただそれだけ
中曽根康弘の時代から国鉄解体してまで労働運動を潰す姿勢を示した、政府主導でな
そして同盟系中心に春闘を初めてやってるフリで労働争議に冷水を掛けまくったんや
一部上場を中心に一流企業が春闘で微増のベアを公開したら、中小は上げ渋るの簡単やろ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
アベノミクスによるハイパースタグフレーション、からの大増税。さらに軍拡と改憲と統一教会の保護。自衛隊主導による世論の操作。先制攻撃容認による新しい安全保障。
日本人よ、国家に責任をもて!
そして日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!
世界よ、早く"ここ"まで来い……
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
1分でこれだけ思いついたわ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
…あ、日本人でも上級国民の皆様は我々の関係者や賛同者の方が多くいらっしゃるので、これまで通り贅沢をして頂いて結構です☺️」
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
実際カルトを排除するためにできることを何一つとしてしようとしない「カルト容認派」が国民の大多数になっちゃったもんな
そんな国が成長できるとはとても思えない
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
法人も個人も受け取れるはずだった利益を政府から横取りされてる訳だから
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
自民党、地獄のそのまた地獄へ堕ちやがれ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
あんな無能に何千万も給与を支払いたくない。
democracy_sokuh
ou
が
しました
数年前までアベノミクスで好景気!とかほざいてたくせに金がないのにあいつらはズルいーとか同じ口で言ってるのおかしいと思えよっていう
democracy_sokuh
ou
が
しました