1: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:28:48.96 ID:0Ew64I489
自民党の萩生田政調会長は25日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、防衛費増額の財源をまかなうための増税について、「明確な方向性が出た時には、国民に判断してもらう必要も当然ある」と述べ、衆院の解散総選挙で信を問うべきだとの姿勢を示した。

増税の政治判断について、萩生田氏は「もし増税を決めるのであれば、国民に信を問うということ、国会議員が国民に約束をしなければならない」と述べた。

そのうえで、「今回、少し違和感を感じた」として、「7月の参議院選挙でNATO(北大西洋条約機構)並みのGDP(国内総生産)2%の防衛費を積み増すことを約束したが、その財源を増税でまかなうということは約束していない」と指摘した。

そして、「今、まさに議論が始まったところなので、明確な方向性が出た時には、いずれ国民にご判断をいただく必要も、当然あると思う」と述べた。

さらに、“増税をする時には衆院の解散総選挙で国民に信を問うのが筋か”と問われ、「党としては、基本的にそう考えている」と答えた。

一方、5年後に1兆円超を増税でまかなう方針について、「必ずしも1兆円でなくてもいいわけだから、しっかり見れば、まだまだ使える金はあるのではないかと思うので、来年、深掘りしていく」と述べ、具体的には「歳出改革の努力、あるいは特別会計など」を挙げた。

そのうえで、「負担額をどうするか、これから制度をしっかりと見直していきたい」として、引き続き税以外の財源を探り、増税の負担の軽減を図る姿勢を示した。

FNNプライムオンライン
2022年12月25日 日曜 午前9:14
https://www.fnn.jp/articles/-/463810

引用元: ・増税めぐり「国民に判断いただく必要」 自民・萩生田氏 解散総選挙で信を問う姿勢 [香味焙煎★]

5: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:30:52.16 ID:rYRUjDK80
よく言えんなお前w

7: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:32:01.35 ID:vDW2N3rL0
消去法で自民党だもの

40: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:39:44.55 ID:QU+pC/eW0
>>7
消去すべきは自民党だよ

完全に売国政党だとハッキリしたからね

149: 民主主義者 2022/12/25(日) 10:07:33.12 ID:8Pf5fXU10
>>7
それの結果がいま

18: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:33:56.89 ID:vquhQt9K0
壺には入れん

22: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:34:41.43 ID:I7VE3GX00
解散とか口に出して岸田に怒られないの?

25: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:35:28.23 ID:OCalqWJu0
この人なぜ辞めないの?

34: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:38:38.27 ID:PF1Xprsp0
国民の総意が必要
国民はアホ議員をオトセ

47: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:40:55.29 ID:cf6gaOKI0
やれ自民党には入れないぞ

73: 民主主義者 2022/12/25(日) 09:48:18.54 ID:VUYb7xMs0
>>47
国民を信用して大丈夫なのか?
ここで自民勝ってしまったら統一も増税も国民の信任を得た事になるぞ?

133: 民主主義者 2022/12/25(日) 10:01:45.69 ID:Fxfh2AYS0
こいつが信を問われるのは増税じゃなくて壺に関してだろ