1: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:29:22.94 ID:wctCemhW9
 防衛増税を打ち上げ大炎上している岸田文雄・首相。増額する防衛費の財源問題では、「復興特別所得税」の延長や、「所得税」「たばこ税」「法人税」などで1兆円増税方針を決めた。2024年度から段階的に実施する計画だ。


2023年からごっそり… 岸田首相が目論む「大増税」カレンダー
no title



 取られるのは税金だけではない。健康保険や介護保険の負担もグーンと重くなる。「国民健康保険料」は2022年4月に上限が3万円引き上げられたばかりだが、厚労省は2023年4月から上限をさらに2万円引き上げる方針だ。

 それに「岸田年金改悪」が追い打ちをかける。年金制度も2024年に控えた5年に1度の年金財政検証に合わせて数々の改悪メニューが検討されているからだ。

 厚労省は国民年金の加入年齢を現在の60歳から65歳に引き上げることを検討している。保険料を5年間長く払わせるためだ。

 厚生年金に加入していたサラリーマンも、60歳で定年退職すれば国民年金に加入して保険料を支払わなければならなくなる。妻が第3号被保険者だったケースでは、60歳からの国民年金保険料負担では夫婦合わせて5年分の約200万円増える。

 年金減額も待ち受けている。厚労省は本来なら2025年度に終了する予定の厚生年金のマクロ経済スライド(実質減額)を、当面、2033年度まで延長するプランを検討している。これによってサラリーマンの厚生年金の支給額を減らし、その金で国民年金の赤字を埋めるためだ。サラリーマンの年金はこれからドンドン減らされる。

 まさにこれでもかという増税と社会保険料の負担増のオンパレードだ。経済ジャーナリストの荻原博子氏が解説する。

「国民は異常なほどの物価高騰に苦しみ、サラリーマンの実質賃金は下がり続けています。とくに年金生活者はギリギリまで生活を切り詰めているのが現実です。国民生活がこれほど苦しいときに、政府は増税を次々に打ち出している。防衛増税にしても、岸田首相の『今を生きる国民が重みを背負え』とはなんという言い草ですか。国民の今の生活の苦しさを見ていないし、全然わかっていないわけです。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4840d05fe7146e221a258da84597eaf0cc7a7a77

引用元: ・2023年からごっそり… 岸田首相が目論む「大増税」カレンダー [Stargazer★]

7: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:31:49.92 ID:Uq1o26dJ0
>>1
このカレンダーをめくるときの快感が忘れられませんね
自民党

20: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:36:16.10 ID:rX2ODHQE0
国防の為だから納得

21: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:36:21.40 ID:zMngIeB60
情報たれ流しのくせに防衛とな?
ギャグやな

42: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:42:07.27 ID:WAez6QK20
代わりに所得か10倍くらいになれば考えてやってもいい

43: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:42:48.38 ID:t/L9ppWY0
黒田マジックが解け、真の日本の姿があらわになる

45: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:43:38.13 ID:I6hkCoHh0
増税大好き、岸田総理

72: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:51:35.10 ID:6eW0Z/kJ0
日本経済一気に傾くだろうね

75: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:52:04.88 ID:ykyycIag0
#自民党に殺される

134: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:12:00.63 ID:xZQj+v2I0
衆議院解散して信を問え!

138: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:12:22.62 ID:gSee5HnO0
>>1
安倍がいなくなって古い自民党に戻ってるな
終わってる

143: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:12:55.34 ID:+CyU4XP70
>>138
安倍の時から変わってないですけど

146: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:13:49.78 ID:54H6Dt/F0
海外みたいに賃上げや増税で暴徒化するデモどころか文句言うことすらしないんだからしょうがないよ
ある程度みんな自分環境に満足してるんだろう

162: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:16:59.29 ID:pgDfL5iq0
>>146
あほなだけ

195: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:25:44.30 ID:jI4YUSjZ0
どうだ、これで壺を忘れるだろ?w

212: 民主主義者 2022/12/27(火) 16:31:44.56 ID:IifTlVYf0
>>195
いや自民が壺だから忘れてないぞ

70: 民主主義者 2022/12/27(火) 15:51:33.02 ID:x5Dg5Mfk0
>>1
まさに「所得倍増」どころか「税金倍増」