1: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:06:16.12 ID:YNlR/BUt9
2023/1/30 12:14
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1Z3WFMR1ZUTFK00M.html
首相は「私自身も3人の子どもの親だ」とし、「子育てが、経済的、時間的、さらには精神的に大変だということは目の当たりにしたし、経験もした。産後・育休時の大切さを承知しているからこそ、育休制度の拡充に取り組み、次元の異なる少子化対策に取り組んでいる」と強調した。
首相は27日の参院代表質問の答弁で、「リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」と発言した。
これに対し、野党などから「子育てと格闘している時にできるわけがない」「赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね」などと、育児の実態を理解していないと批判する声が上がっていた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1Z3WFMR1ZUTFK00M.html
首相は「私自身も3人の子どもの親だ」とし、「子育てが、経済的、時間的、さらには精神的に大変だということは目の当たりにしたし、経験もした。産後・育休時の大切さを承知しているからこそ、育休制度の拡充に取り組み、次元の異なる少子化対策に取り組んでいる」と強調した。
首相は27日の参院代表質問の答弁で、「リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」と発言した。
これに対し、野党などから「子育てと格闘している時にできるわけがない」「赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね」などと、育児の実態を理解していないと批判する声が上がっていた。

引用元: ・【岸田首相】子育て「私も経験した」 育休中リスキリング(学び直し)発言に釈明 [Hitzeschleier★]
3: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:07:03.16 ID:EG8yx7h00
で、育休取って学び直したん?
5: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:07:48.61 ID:rrzRNJ/h0
誰かに丸投げして育児したつもりの奴が1番ムカつく
195: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:40:47.94 ID:PwBNKXxy0
>>5
岸田さんは、それかもね。
岸田さんは、それかもね。
14: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:09:24.65 ID:XjgJCp/t0
そんなに変なこと言ってるか?
21: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:11:47.92 ID:VHT74mWR0
>>14
産まれた直後は子供以外の事余裕ねえよw
産まれた直後は子供以外の事余裕ねえよw
22: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:11:48.14 ID:V9BZVSK/0
経験した(成功したとは言ってない)
23: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:11:51.07 ID:45wxNLtL0
この発言の何が問題なのかサッパリわからん
育休だからといってノホホンとしていたら時代に取り残されて復帰する時に苦労するだろ
揚げ足取りにも程がある
育休だからといってノホホンとしていたら時代に取り残されて復帰する時に苦労するだろ
揚げ足取りにも程がある
36: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:13:54.95 ID:q/f1hyft0
>>23
それはお前が子育てを全くした事がないから共感出来ないだけ
何なら俺が赤ン坊役をしてやるからオシメの取替から夜泣きまでしてやろうか。
それはお前が子育てを全くした事がないから共感出来ないだけ
何なら俺が赤ン坊役をしてやるからオシメの取替から夜泣きまでしてやろうか。
65: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:18:47.12 ID:UDE2Yx170
>>36
赤ちゃんプレイ愛好家かwww
いや、本当に大変だよな
生まれた直後はもちろん、その後も睡眠時間削られてマンツーで面倒みないといけない
離乳食が始まるとそれはそれで大変
2人目とかさらにカオス
赤ちゃんプレイ愛好家かwww
いや、本当に大変だよな
生まれた直後はもちろん、その後も睡眠時間削られてマンツーで面倒みないといけない
離乳食が始まるとそれはそれで大変
2人目とかさらにカオス
28: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:12:57.13 ID:K9dA98970
素直に謝れボケ
29: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:12:59.52 ID:5MtzgdsV0
息子を再教育した方が
コメント
コメント一覧 (30)
実際子育てしたとは言ってないからな
丸投げで見てただけかもしれない
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
アメリカとベビーシッター雇うのが当たり前だし。
あと専業主婦の割合が日本よりはるかに高い。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
現に育休使って不倫してたやつだって居たんだから
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
↓
??「女は全員結婚しろ! 子供は最低3人産め! なおかつ働き続けろ!」
女「ファッ!?」
democracy_sokuh
ou
が
しました
前提をすっとばしていきなり学びを~なんて言うからしばかれてんのに
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
妙なカタカナ語やめてほしい。
アベノミクスとか「国債大量発行」で良いだろ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
しかも学校卒業した後も親と同居が当たり前の現代では子育ては何十年も終わらない
みんなそれに気づき始めたから子供産まなくなったんでしょ
そんな現代に夜泣きする赤子を24時間あやしながら更に勉強しろとか、自民党は何を言ってるんだ?
democracy_sokuh
ou
が
しました
育児わからないから任せるって方いるけど誰だって最初はわからないんだから2人でやるべきなんだよ
それをわかった上で自分の部下が育休欲しいとなった時に素直に育休取らせてあげる社会にすべきなんだわ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
そうすりゃ他のことを学ぶ時間を取れるよねって話ww
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
「おれは リスキリングを ほんのちょっぴりだが 体験した
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは リスキリングを提案したと
思ったら いつのまにか批判されていた」
な… 何を言っているのか・・・・・・・・・ わからねーと思うが・・・・・・・・・
おれも・・・ 何で批判されたのか・・・・・・・ わからなかった・・・・・・・…
democracy_sokuh
ou
が
しました
お風呂一緒に入っただけで育児とか、ごみ捨てただけで家事やってるとかそんな人もいるからな
ガチで育児参加した(奥さんも働いてて、交代で育休とってるんで1人で育児せざるを得なかった)人は口を揃えて夜泣きやミルクで起こされて寝不足で大変だとか、少しも目を離せないけど家事はやらないといけないから手が回らない、帰ってきた奥さんに手伝ってもらってようやくだったと言ってる
アレクサが声で操作できるんで、子供あやしながら指示出せるからミルク時間の管理にめっちゃ役に立ったと言ってた人がいたのがなんだか現代育児という感じがして面白かったわ
democracy_sokuh
ou
が
しました
経験しただけで参加したとは言ってないんだよなあ
democracy_sokuh
ou
が
しました
女性が背負ってきたものから目を逸らして 女は無能!とか言ってホルホルしてる場合じゃない。まんまと統一教会に国を乗っ取られた。これは女に全てを押し付けて安穏と暮らしてきた男の責任だと思うぞ。今こそ変える時。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
異次元で育児してたのか?
democracy_sokuh
ou
が
しました
教育失敗の翔太郎くんをこれから一人前の世襲議員に育てるんやで
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました