1: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:06:16.12 ID:YNlR/BUt9
2023/1/30 12:14
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1Z3WFMR1ZUTFK00M.html

 首相は「私自身も3人の子どもの親だ」とし、「子育てが、経済的、時間的、さらには精神的に大変だということは目の当たりにしたし、経験もした。産後・育休時の大切さを承知しているからこそ、育休制度の拡充に取り組み、次元の異なる少子化対策に取り組んでいる」と強調した。

 首相は27日の参院代表質問の答弁で、「リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」と発言した。

 これに対し、野党などから「子育てと格闘している時にできるわけがない」「赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね」などと、育児の実態を理解していないと批判する声が上がっていた。

スクリーンショット 2023-01-30 13.55.38


引用元: ・【岸田首相】子育て「私も経験した」  育休中リスキリング(学び直し)発言に釈明 [Hitzeschleier★]

3: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:07:03.16 ID:EG8yx7h00
で、育休取って学び直したん?

5: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:07:48.61 ID:rrzRNJ/h0
誰かに丸投げして育児したつもりの奴が1番ムカつく

195: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:40:47.94 ID:PwBNKXxy0
>>5
岸田さんは、それかもね。

14: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:09:24.65 ID:XjgJCp/t0
そんなに変なこと言ってるか?

21: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:11:47.92 ID:VHT74mWR0
>>14
産まれた直後は子供以外の事余裕ねえよw

22: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:11:48.14 ID:V9BZVSK/0
経験した(成功したとは言ってない)

23: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:11:51.07 ID:45wxNLtL0
この発言の何が問題なのかサッパリわからん
育休だからといってノホホンとしていたら時代に取り残されて復帰する時に苦労するだろ
揚げ足取りにも程がある

36: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:13:54.95 ID:q/f1hyft0
>>23
それはお前が子育てを全くした事がないから共感出来ないだけ
何なら俺が赤ン坊役をしてやるからオシメの取替から夜泣きまでしてやろうか。

65: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:18:47.12 ID:UDE2Yx170
>>36
赤ちゃんプレイ愛好家かwww


いや、本当に大変だよな
生まれた直後はもちろん、その後も睡眠時間削られてマンツーで面倒みないといけない
離乳食が始まるとそれはそれで大変
2人目とかさらにカオス

28: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:12:57.13 ID:K9dA98970
素直に謝れボケ

29: 民主主義者 2023/01/30(月) 13:12:59.52 ID:5MtzgdsV0
息子を再教育した方が