1: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:37:46.64 ID:uzFdGpPl9
2/20(月) 16:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/c41f88e5f8022ad6a19c22eec6a6687697da4b5c
《陽だまりの老夫婦。なぜマスクをしているのだろう? 不思議の国・日本。 この後、横を通ったらご挨拶してくれたので会釈を返したが、誰なのかわからない。やはりマスクは不自然で変ですよね。感染症の専門医がいまだに恐怖を煽り続ける異常、5類移行にもたついた政府の責任は大きい。》(原文ママ)
2月18日に自身のツイッターを更新、上記の文章を“画像”とともに投稿した『日本維新の会』所属の参議院議員・猪瀬直樹氏。是非が問われている「マスク着用の有無」について疑問を投げかけ、政府を追求した形だ。
岸田文雄首相は2月10日、「今年卒業式を迎える子供さんたちは、この3年間ずっとマスクをつけて過ごしてこられた。ぜひ卒業式ではお互いの笑顔を見ながら参加してほしい」として、感染対策を講じた上での学校式典におけるマスク不要を表明。
これに伴って厚生労働省HP上でも、原則不要とする屋外に加えて、医療機関の受診時や通勤ラッシュ、また症状を自覚する場合などを除いて、屋内でも《個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。》と、マスク着用の有無を国民判断とする旨を掲載。
猪瀬氏といえば2022年10月、参院予算委員会にて初質問をする際に「マスクを外してお話しさせていただきます」とノーマスクで登壇。議場から制された後も鼻出しマスク姿で約30分にわたって“脱マスク”を訴えていただけに、嬉々として冒頭のツイートを投稿したのだろうか。
「投稿には(2月20日16時時点で)約1000件のリツイート、3000件近くの引用ツイート、5800件のいいねがつくなどネット上で拡散されています。猪瀬さん自身も引用ツイートをしてくれたユーザーを片っ端からリツイートして返したりと、バズっていることを喜んでいるかのよう。
脱マスク派からのユーザーからは共感、賛同する声が上がる一方で、“花粉症なのでは?”“各自の自由、判断は尊重されるべき”“国会議員が逆マスク警察とは”と、猪瀬氏が“不自然で変です”と言い切る主張にも批判が起きるなど賛否両論といったところ。
世間もコロナ禍から脱して日常生活を取り戻そうとしている中だけに、国会議員としてマスク着用について提起、議論すること自体は問題ないでしょう。ですが、逆マスク警察よりも“問題あり”とされたのがツイートに添えられた画像の方で……」
キー局情報番組ディレクターが指摘する画像とは、公園と思われる場所でベンチに腰掛ける老夫婦が写ったもので、猪瀬氏が言う《陽だまりの老夫婦》なのだろう。スマホで遠巻きから撮影したと思われるアングルだ。
《猪瀬さん、まずはこの写真をTwitterに上げる許可を取りましたか? 取ってなければ明らかな盗撮で通報案件ですよ》
多数のネットユーザーから、マスクを着用した老夫婦の画像をめぐっての無許可撮影・掲載が疑われているのだ。
「猪瀬さんも《誰なのかわからない》としたように、帽子を目深にかぶってマスクをした老夫婦の顔ははっきりとわかりませんが、場所や服装からわかる人には誰だかわかるでしょう。またネットに晒されたことで特定につながる恐れもありますし、何よりも勝手に撮って投稿したのならば肖像権の侵害に問われる可能性も。
まさか、国会議員が一般国民を隠し撮りして晒すことはないでしょう(苦笑)。しっかり許可をとってのこと、もしくはネタのためのフィクションなのでは?」(前出・ディレクター)
猪瀬直樹事務所に事実確認で問い合わせるも、2月20日16時の時点では回答がなかった(回答があり次第、追記する)。
もしも本当に無許可撮影・投稿であるのならば、マスク着用うんぬんの前に自身のSNS投稿を見直したほうがいいのだが、果たしてーー。

【写真】猪瀬氏に“盗撮”疑惑がかかった、スマホで撮ったと思われる老夫婦の写真
https://news.yahoo.co.jp/articles/c41f88e5f8022ad6a19c22eec6a6687697da4b5c
《陽だまりの老夫婦。なぜマスクをしているのだろう? 不思議の国・日本。 この後、横を通ったらご挨拶してくれたので会釈を返したが、誰なのかわからない。やはりマスクは不自然で変ですよね。感染症の専門医がいまだに恐怖を煽り続ける異常、5類移行にもたついた政府の責任は大きい。》(原文ママ)
2月18日に自身のツイッターを更新、上記の文章を“画像”とともに投稿した『日本維新の会』所属の参議院議員・猪瀬直樹氏。是非が問われている「マスク着用の有無」について疑問を投げかけ、政府を追求した形だ。
岸田文雄首相は2月10日、「今年卒業式を迎える子供さんたちは、この3年間ずっとマスクをつけて過ごしてこられた。ぜひ卒業式ではお互いの笑顔を見ながら参加してほしい」として、感染対策を講じた上での学校式典におけるマスク不要を表明。
これに伴って厚生労働省HP上でも、原則不要とする屋外に加えて、医療機関の受診時や通勤ラッシュ、また症状を自覚する場合などを除いて、屋内でも《個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。》と、マスク着用の有無を国民判断とする旨を掲載。
猪瀬氏といえば2022年10月、参院予算委員会にて初質問をする際に「マスクを外してお話しさせていただきます」とノーマスクで登壇。議場から制された後も鼻出しマスク姿で約30分にわたって“脱マスク”を訴えていただけに、嬉々として冒頭のツイートを投稿したのだろうか。
「投稿には(2月20日16時時点で)約1000件のリツイート、3000件近くの引用ツイート、5800件のいいねがつくなどネット上で拡散されています。猪瀬さん自身も引用ツイートをしてくれたユーザーを片っ端からリツイートして返したりと、バズっていることを喜んでいるかのよう。
脱マスク派からのユーザーからは共感、賛同する声が上がる一方で、“花粉症なのでは?”“各自の自由、判断は尊重されるべき”“国会議員が逆マスク警察とは”と、猪瀬氏が“不自然で変です”と言い切る主張にも批判が起きるなど賛否両論といったところ。
世間もコロナ禍から脱して日常生活を取り戻そうとしている中だけに、国会議員としてマスク着用について提起、議論すること自体は問題ないでしょう。ですが、逆マスク警察よりも“問題あり”とされたのがツイートに添えられた画像の方で……」
キー局情報番組ディレクターが指摘する画像とは、公園と思われる場所でベンチに腰掛ける老夫婦が写ったもので、猪瀬氏が言う《陽だまりの老夫婦》なのだろう。スマホで遠巻きから撮影したと思われるアングルだ。
《猪瀬さん、まずはこの写真をTwitterに上げる許可を取りましたか? 取ってなければ明らかな盗撮で通報案件ですよ》
多数のネットユーザーから、マスクを着用した老夫婦の画像をめぐっての無許可撮影・掲載が疑われているのだ。
「猪瀬さんも《誰なのかわからない》としたように、帽子を目深にかぶってマスクをした老夫婦の顔ははっきりとわかりませんが、場所や服装からわかる人には誰だかわかるでしょう。またネットに晒されたことで特定につながる恐れもありますし、何よりも勝手に撮って投稿したのならば肖像権の侵害に問われる可能性も。
まさか、国会議員が一般国民を隠し撮りして晒すことはないでしょう(苦笑)。しっかり許可をとってのこと、もしくはネタのためのフィクションなのでは?」(前出・ディレクター)
猪瀬直樹事務所に事実確認で問い合わせるも、2月20日16時の時点では回答がなかった(回答があり次第、追記する)。
もしも本当に無許可撮影・投稿であるのならば、マスク着用うんぬんの前に自身のSNS投稿を見直したほうがいいのだが、果たしてーー。

【写真】猪瀬氏に“盗撮”疑惑がかかった、スマホで撮ったと思われる老夫婦の写真
引用元: ・【日本維新の会】猪瀬直樹議員がマスク姿の老夫婦を撮影し「不自然」とSNS投稿 “逆マスク警察”もよりもヤバい“盗撮”疑惑 [Hitzeschleier★]
3: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:40:06.46 ID:DwyeGq6k0
ああこれはあかんやつや
4: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:40:12.92 ID:eNkAVHBn0
そのカメラカバンにはいる?
7: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:41:22.51 ID:KIeRragT0
盗撮する奴の方が異常だよゴミ
維新なんてゴミ人間ばかり
維新なんてゴミ人間ばかり
11: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:43:21.58 ID:7lqQd3m70
出る出る言われていた逆張りマスク警察は
結構有名人だったなw
結構有名人だったなw
12: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:43:27.08 ID:AL+dOjxS0
日本て元からマスクする国だから外すペースも遅いだろ
花粉ももう飛んでるし今年は多いらしいね
花粉ももう飛んでるし今年は多いらしいね
13: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:43:53.30 ID:Ltmf5Inp0
この時期みんなマスクしてたろ
コロナ前のことすっかり忘れてんの草
コロナ前のことすっかり忘れてんの草
14: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:44:03.24 ID:cXVWuKf20
付けるも外すも自由になったのに何やってんのコイツ
18: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:46:20.11 ID:HB5kUutA0
維新も議員の質上げないと先は無いぞ
136: 民主主義者 2023/02/20(月) 23:35:44.55 ID:GjRK2ms/0
>>18
第2自民党の維新に存在意義なんか無いわ
第2自民党の維新に存在意義なんか無いわ
22: 民主主義者 2023/02/20(月) 22:47:13.18 ID:3i67s4Qr0
何でこんな事するんかなぁ
その行為が逆にヤバイことわからんのかな
その行為が逆にヤバイことわからんのかな
コメント
コメント一覧 (32)
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
ふつうの一般人の姿や格好に、文句を言うのは違うだろう。
このあたりの、政治とそうでないものの、区別がつかないのが、ネトウヨてあり、維新。
democracy_sokuh
ou
が
しました
撮影許可取ってたってんなら何故マスクをしてるんですか?と直接聞きゃいい話。
安倍事務所の統一関連情報調査とかもそうだが何故皆直接調べたり話を聞いたりしないんだ?
democracy_sokuh
ou
が
しました
そもそもマスク付けるも外すも個人の自由
感染症対策としてマスクをつけるのが要請されるようになった
例え、社会が元に戻ったとしても
マスクを付けるも外すも個人自由、に戻るだけ
少数や異端を、周りが言ってるとか少数や異端という理由で非難するのは人権侵害だ
LGBTの人権ってこういう理由で侵害されてきただろ
"バスに乗り遅れるな"でしか人権を擁護できない、人権後進国日本の本質がコレだろ
democracy_sokuh
ou
が
しました
個人の自由だからマスク外させろと主張してたのに他人がマスク付けてると文句言う思考は意味がわからん
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
全ての維新議員はこれをお手本として同じ道をたどって欲しいね
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
この爺さんはそのスキルを育てないどころか、老化で退化してんじゃないの?
近所の人くらい、マスクしてたって誰だかわかるのが普通だと思うんだが。
democracy_sokuh
ou
が
しました
もし遭遇したら警察に通報しよや
democracy_sokuh
ou
が
しました
そもそも人間のお口って汚いからねえ。雑菌の温床なのは勿論、汚言や暴言吐ける事まで鑑みればあるいみ黄門様より不潔。
そんなものを公衆の面前に露出してた今までの社会がおかしかったのだ。
democracy_sokuh
ou
が
しました
テレワークも中途半端だしさ。テレワークもっと強化すれば、地方でも仕事できるんだから寒い時期は南、暑くなったら北海道、花粉の時期はスギ花粉のない地方って移動して仕事できるのにさ
そうなったら地方にも金が落ちるようになる
democracy_sokuh
ou
が
しました
こいつがかつて首都の首長だったことがあるんだぜ?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
一般人はコロナにかかっても不自然に入院出来ないし
democracy_sokuh
ou
が
しました
風邪気味の人→不自然じゃない
人の多いとこでマスク着用→不自然じゃない
人の写真を勝手に撮ってSNSに投稿→もはや不審者
なんでかなぁ…
なんでそういうことするかなぁ…
これは辞職しないと不自然だよなぁ
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
秘密警察とかナチスじゃん
俺花粉症だからこの先4月くらいまでマスクなんだけど、議員に盗撮されて花粉症かどうかとか確認されずにネットに晒されてネトウヨに誹謗中傷受ける可能性があるんだと思うとマジで自殺しようかなって気持ちになってくる
花粉症本当にキツイのにこの歳まで頑張って生きてたのにマスクつけただけで非国民とか反日売国奴とか言われるんだもん、死にたいよほんと…
democracy_sokuh
ou
が
しました