1: 民主主義者 2023/02/24(金) 15:59:52.34 ID:jCrK8hO39
1865年創業で昭和天皇が宿泊したこともある老舗高級旅館「大丸別荘」(福岡県筑紫野市)が、週1回以上行う必要がある大浴場の湯の取り換えを年2回しか実施しておらず、塩素の注入も怠っていたことがわかった。

大丸別荘の大浴場は、温泉を掛け流し、一部を循環濾過(ろか)させている。県条例では、連日使用型の循環浴槽は、すべての湯を取り換える「完全換水」を週1回以上行い、塩素濃度は1リットルあたり0・4ミリグラム以上にする必要がある。

しかし県などによると、大丸別荘は完全換水を年2回の休館日にしか実施せず、宿泊客らに入浴させていた。塩素注入も日常的に怠り、必要な濃度が保たれていなかったという。

大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され、衛生管理状況が詳しく調べられていた。

運営会社は取材に「公表を控えさせていただく」としている。(釆沢嘉高、座小田英史)

朝日新聞社2023年2月24日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR2R5F8BR2RTIPE004.html

引用元: ・【福岡】大浴場のお湯換え、年2回だけ 塩素注入も怠る 福岡の老舗高級旅館「大丸別荘」★4 [七波羅探題★]

3: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:00:46.22 ID:oLJZWF6q0
現人神の湯

4: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:00:49.28 ID:cRWpGgMd0
不潔の湯

5: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:01:18.18 ID:2duw2RjC0
寿司屋に行けば唾液や消毒液
風呂屋に行けば糞尿
どこ行けば安全なんだよ…

12: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:01:49.98 ID:wKaLhS4E0
>>5
全部家でやれ

326: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:41:16.66 ID:/6yy72ml0
>>5
寿司屋はわかるよ、客層で
旅館は高級旅館だろ?

6: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:01:18.94 ID:xQ+9zUyG0
天皇来てあぐらかいて来てコレ

9: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:01:39.24 ID:gbs1fETa0
高級旅館か
3,4万払ってお湯も替えてもらえないとか
ほんと馬鹿馬鹿しい

13: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:02:40.55 ID:0m0nOxW/0
>大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され、衛生管理状況が詳しく調べられていた。

おいおいおいおいおいw

15: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:02:56.41 ID:QQX1442h0
年2回てやべぇにも程がある

19: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:03:40.06 ID:BoXQVHWx0
死人が出てもおかしくなかったな

159: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:24:14.79 ID:tnwpi5Pf0
>>19
永久に営業停止させるべきよな

24: 民主主義者 2023/02/24(金) 16:04:10.73 ID:Na5c0FjA0
公表を控えさせていただく

反省してねーw