1: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:31:41.87 ID:T3bU7Z8k9
5月1日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に弁護士で元大阪府知事の橋下徹(53)が出演。
横浜市で2週連続で発生した水道管の腐食による漏水についてコメントしたものの、視聴者から冷ややかな反応が集まっている。
この問題は、先月24日と30日に2週連続で水道管が破裂し、周辺の道路に水があふれ出たというもの。
先週は古い水道管を新しい水道管に入れ換える工事中に漏水し、周辺の住宅56戸が断水した。
さらに30日には先週起きた場所とは12キロ離れた別の場所で漏水。
この漏水は先週のものとは関係なく、水道管の腐食によって起きたものとのこと。
番組では横浜市水道局を取材し、「毎年約110キロを目安に水道管の交換を行っていますが
地域によっては工事が間に合っていない箇所もあります」という証言を紹介していた。
しかし、この話題については橋下氏は、「水道の老朽管を交換することは全国で追いついていないんです」と指摘。
その理由として、「替えようと思うと莫大なお金が掛かる」と説明した。
また、橋下氏は「解決策としては2つある」として、ひとつ目について「いま市町村ごとで水道管の
管理をやっているんですが、周辺の市町村を集めて、公益で水道事業をやろう。
で、コストを削減しよう」と説明。ふたつ目については「賛否両論ある」としながらも、「施設とか安全性基準は公がやって
運営自体は民営化」と説明。「海外は民営化してる水道事業たくさんあるんですよ。日本の水道事業っていうのは漏水率がものすごく低くて
世界ナンバーワンなんですよ。だからこれを世界に輸出しながら儲けて、そのお金で水道管を変えていこうという方法もある」と持論を展開した。
しかし、こうした橋下氏の発言に視聴者からは、「海外では民営化して
アカンようになったから公営に戻してるぞ」「民営化とか正気かよ」「民営は駄目だろ」といった厳しいツッコミが集まっていた。
続きはソース
Yahooニュース 5/2(火) 11:00
New's VISION
https://news-vision.jp/article/195622/
横浜市で2週連続で発生した水道管の腐食による漏水についてコメントしたものの、視聴者から冷ややかな反応が集まっている。
この問題は、先月24日と30日に2週連続で水道管が破裂し、周辺の道路に水があふれ出たというもの。
先週は古い水道管を新しい水道管に入れ換える工事中に漏水し、周辺の住宅56戸が断水した。
さらに30日には先週起きた場所とは12キロ離れた別の場所で漏水。
この漏水は先週のものとは関係なく、水道管の腐食によって起きたものとのこと。
番組では横浜市水道局を取材し、「毎年約110キロを目安に水道管の交換を行っていますが
地域によっては工事が間に合っていない箇所もあります」という証言を紹介していた。
しかし、この話題については橋下氏は、「水道の老朽管を交換することは全国で追いついていないんです」と指摘。
その理由として、「替えようと思うと莫大なお金が掛かる」と説明した。
また、橋下氏は「解決策としては2つある」として、ひとつ目について「いま市町村ごとで水道管の
管理をやっているんですが、周辺の市町村を集めて、公益で水道事業をやろう。
で、コストを削減しよう」と説明。ふたつ目については「賛否両論ある」としながらも、「施設とか安全性基準は公がやって
運営自体は民営化」と説明。「海外は民営化してる水道事業たくさんあるんですよ。日本の水道事業っていうのは漏水率がものすごく低くて
世界ナンバーワンなんですよ。だからこれを世界に輸出しながら儲けて、そのお金で水道管を変えていこうという方法もある」と持論を展開した。
しかし、こうした橋下氏の発言に視聴者からは、「海外では民営化して
アカンようになったから公営に戻してるぞ」「民営化とか正気かよ」「民営は駄目だろ」といった厳しいツッコミが集まっていた。
続きはソース
Yahooニュース 5/2(火) 11:00
New's VISION
https://news-vision.jp/article/195622/
引用元: ・橋下徹氏、横浜市の2週連続“水道管漏水”で水道民営化提唱も異論続出「海外では民営から戻してるのに」 [おっさん友の会★]
3: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:32:56.43 ID:F1qHxhOx0
こいつも逆張りしてるだけだからなぁ
真に受けたらダメだよ
真に受けたらダメだよ
200: 民主主義者 2023/05/02(火) 15:42:31.83 ID:THeJVGT30
>>3
逆張りじゃなくてこれが大坂の維新の政策なんだよ
行政の仕事をパソナにやらせるとか
徹底的に新自由主義路線をやるき
ある意味自民党より酷い
逆張りじゃなくてこれが大坂の維新の政策なんだよ
行政の仕事をパソナにやらせるとか
徹底的に新自由主義路線をやるき
ある意味自民党より酷い
5: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:34:27.59 ID:LV25/WR70
JRみろよ
どんどん廃線してんじゃん
どんどん廃線してんじゃん
9: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:36:05.95 ID:qwSJWr1z0
橋下「パソナに任せればオールOK」
11: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:36:16.00 ID:uIBEpHc40
民営化してメンテが良くなるとはとても思えない
いまよりコスト削減しまくるでしょ
いまよりコスト削減しまくるでしょ
23: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:43:05.70 ID:Cxn435FD0
なんでもかんでも官から民へ
それが小泉竹中安倍維新
それが小泉竹中安倍維新
28: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:45:16.96 ID:Ze+65xfs0
利益の出ないところは水道をやめて
遠くまで水を買いにいくしかなくなるか
遠くまで水を買いにいくしかなくなるか
34: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:46:29.35 ID:wIWIc4l30
水なんて命に直結するものを民営化して壷企業に握られたらどうすんだよ
水道民営化だけは絶対に阻止
水道民営化だけは絶対に阻止
50: 民主主義者 2023/05/02(火) 13:56:35.69 ID:AR9zMEEW0
民営化は利益を追求すると理解できない人ねぇ
124: 民主主義者 2023/05/02(火) 14:34:17.85 ID:+6zvoguK0
>>50
生命維持に関わるインフラを民営化とか愚の骨頂
どうしても利益重視になるからコスト削減の方向になって今以上にメンテされなくなるし、水道代も跳ね上がる。
生命維持に関わるインフラを民営化とか愚の骨頂
どうしても利益重視になるからコスト削減の方向になって今以上にメンテされなくなるし、水道代も跳ね上がる。
コメント
コメント一覧 (33)
democracy_sokuh
ou
が
しました
そんなわけないやん😅
democracy_sokuh
ou
が
しました
https://www.youtube.com/watch?v=v-ccSINwcLI
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
日本の場合民営化しなくても酷いままになりそうなのが諸外国より酷い事情だな
democracy_sokuh
ou
が
しました
東日本大震災で先生方がマニュアル通りに何時までも校庭に児童を待機させていた為に想定外の津波に小学生が津波に呑まれ亡くなる事件が起きた
先生方の対応に納得できない遺族が国に裁判を起こしているが、その件で『黙って耐えるのが日本人の美徳』みたいなコメントをマスコミにしたクズだよ
所詮はこいつも自民党の政治家
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
→すごい!
海外には民営化された水道事業がたくさんある。
→そうなんだ。
日本も民営化しよう。
→???
democracy_sokuh
ou
が
しました
水道は公共で問題ない。
democracy_sokuh
ou
が
しました
国鉄時代にも国鉄線の廃線はあったしそもそも需要のないものの維持をやめるのは当たり前
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
安倍の改正水道法は何がしたかったのか
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
国の利益を産まない政治家などクビにして中国父さんに任せろよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
いるとしたら冗談抜きに勉強不足というか情報弱者だろ
それとも海外の事例を見ても「日本なら大丈夫!」ってまた謎の自惚れに満ちてるとかか?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
民営化すれば全てが救われると唱える宗教
democracy_sokuh
ou
が
しました