1: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:07:23.96 ID:Ls+Lx8qE9
日本維新の会は26日、梅村みずほ参院議員に党員資格停止6カ月の処分を下した。
時事通信 2023年05月26日17時16分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023052600881&g=pol
時事通信 2023年05月26日17時16分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023052600881&g=pol
2: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:08:55.42 ID:A/OJKp6+0
国からの歳費は出るんでしょ
3: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:10:03.02 ID:cwoltDfq0
で質問内容を通したやつの処分は?
未確認で発言させたわけじゃないから当然だよな??
未確認で発言させたわけじゃないから当然だよな??
4: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:11:27.12 ID:pwdk26y60
日本国の組織である名古屋出入国在留管理局のハンストではなかったという調査報告を無視した反日議員
11: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:15:59.38 ID:oSr6WIaT0
音喜多もついでに処分しろよ。
18: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:18:47.76 ID:WUjfTEIp0
証拠もなく身勝手な推論を言い張ったんだから当然だ
28: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:21:30.08 ID:D1goqWt50
憶測だけで発言はダメって一般人でも分かるのに
29: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:21:58.73 ID:SCgq6Hkr0
>>28
根拠はある(ただし何が根拠かは言わない)
根拠はある(ただし何が根拠かは言わない)
30: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:22:16.99 ID:02i25Jyx0
またネトウヨが負けたのか
38: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:26:01.40 ID:O5OQFk/g0
相変わらず甘い
39: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:26:23.83 ID:VIPFAV980
これは維新の執行部がおかしいわな梅村1人に責任おっ被せて厳しい態度示したつもりか?
代表質問の原稿のチェックは執行部がしてたはずなのにね。流石卑怯者だらけの維新
代表質問の原稿のチェックは執行部がしてたはずなのにね。流石卑怯者だらけの維新
コメント
コメント一覧 (46)
democracy_sokuh
ou
が
しました
憶測だけで発言はダメって一般人でも分かるのに
29: 民主主義者 2023/05/26(金) 18:21:58.73 ID:SCgq6Hkr0
>28
根拠はある(ただし何が根拠かは言わない)
そういえば大陸8割発言どうなったんだっけ?
democracy_sokuh
ou
が
しました
そうしたら戻れるからな
と言う奴な
democracy_sokuh
ou
が
しました
党内の手続き不備が原因とか
手続き通り政調のチェックが入れば、言葉遣いや感情のコントロールでミスはしなかっただろうってさ
ならなんでこんなに重い処分なんやろね
維新のガバナンスは音喜多がOKで梅村がダメらしいが、言ってる内容は変わらん
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
「支援者の在り方への問題提起は我々党として持っているし、質疑の内容について事実を基にしっかりと論理構成して真実に迫るということは適切な態度だったと思うが、ここは本人も認めているがいわゆる論理構成の未熟さ、感情のセルフコントロールの未熟さからあまりよろしくない質疑になってしまったということは本人も反省しております。その中で途中経過の中でですね、政調会、党役員とのやり取りの中で質疑についての指示、取りやめ等も含めた内容の指示があったにもかかわらず最終的に質問通告については、以前申し上げましたが、政調会に提出されたものと違う内容で質疑が行われて、感情的な最終質疑になり批判をいただいた、党の指示に違う、ガバナンスから逸脱したということについて処分をした」
結局、維新は党の指示から逸脱したことを問題視しただけで、発言内容を問題視しないという。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/507441?display=1
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
これが日本の限界。
democracy_sokuh
ou
が
しました
こんな党が野党第一党に迫る国
こんな党から存在する価値がない等口汚く罵られた後に手を組んだ現野党第一党の芯の無さ
ああ、未来無いっすねこの国(確信)
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
もしかして面子が被ってる?
democracy_sokuh
ou
が
しました
衆院選投票先、自民36%・維新16% 解散「年内」28%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243PY0U3A520C2000000/
日本経済新聞社の世論調査で、次の衆院選で投票したい政党または投票したい候補者がいる政党を聞いた。自民党は36%、公明党は3%だった。日本維新の会が16%となり野党第1党の立憲民主党の10%を上回った。
世代別にみると18〜39歳は自民党が43%と全体に比べて高く、維新は11%、立民は5%だった。
democracy_sokuh
ou
が
しました