1: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:17:41.12 ID:xCYBXm6H9
岸田首相は29日夜、政務担当の首相秘書官で首相の長男、翔太郎氏(32)を交代させる人事について、「(首相)公邸の公的なスペースにおける昨年の行動が公的立場である秘書官として不適切であり、けじめをつけるため、交代させることとした」と述べた。首相官邸で記者団に語った。
昨年末に親族との忘年会で賓客を招く公的な場所で写真撮影に興じたと報じられたことから更迭した。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9431fdf5ddc1cbea408c2fd879e86cbe9791698c
昨年末に親族との忘年会で賓客を招く公的な場所で写真撮影に興じたと報じられたことから更迭した。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9431fdf5ddc1cbea408c2fd879e86cbe9791698c
引用元: ・岸田首相「秘書官として不適切、けじめをつけるため交代」…長男の翔太郎氏を更迭 [えりにゃん★]
5: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:18:25.66 ID:DRwDM1NR0
おっそ
13: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:19:29.83 ID:bYnRX5aD0
岸田の主催の忘年会だろ?
主人の責任はどうなんだよ
列席者にしてはいけないこと注意したのかよ
主人の責任はどうなんだよ
列席者にしてはいけないこと注意したのかよ
16: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:19:42.52 ID:IyBiz49h0
後手後手
17: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:19:49.26 ID:QxZrDgo70
どうせそのうちしれーっと再雇用。
32: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:21:06.46 ID:nZF3rOiQ0
公務員のボーナス支給日と対象者
民間企業では支給日や対象者は企業ごとに異なりますが、公務員のボーナス支給に関しては、以下の内容が法律で決まっています。
・基準日である6月1日(夏期)、12月1日(冬期)に在職する職員が対象
・6月30日(夏期)、12月10日(冬期)が支給日
・支給日が土曜の場合は前日、日曜日の場合は前々日の金曜
・基準日前1ヶ月以内に退職、死亡した職員にも支給される
2020年における国家公務員のボーナス支給日は、6月30日の火曜日と12月10日の木曜日でした。
地方公務員も国家公務員と同様に、この法律に基づいて支給されています。
民間企業では支給日や対象者は企業ごとに異なりますが、公務員のボーナス支給に関しては、以下の内容が法律で決まっています。
・基準日である6月1日(夏期)、12月1日(冬期)に在職する職員が対象
・6月30日(夏期)、12月10日(冬期)が支給日
・支給日が土曜の場合は前日、日曜日の場合は前々日の金曜
・基準日前1ヶ月以内に退職、死亡した職員にも支給される
2020年における国家公務員のボーナス支給日は、6月30日の火曜日と12月10日の木曜日でした。
地方公務員も国家公務員と同様に、この法律に基づいて支給されています。
508: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:34:29.44 ID:IZDqV9hR0
>>32
ボーナス貰ってから辞める
こりゃダメだ
ボーナス貰ってから辞める
こりゃダメだ
587: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:37:09.28 ID:srGcmyc80
>>32
さすが、税金強盗団
さすが、税金強盗団
33: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:21:07.18 ID:ayJG5Wps0
当たり前だわ
34: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:21:12.25 ID:lyyXheaP0
なんで、本人が記者会見しないんだろうね?
最後の最後まで、父親(総理)や先輩(官房長官)が対応するって
どうみてもおかしいだろ
最後の最後まで、父親(総理)や先輩(官房長官)が対応するって
どうみてもおかしいだろ
121: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:23:05.63 ID:PaWAz6190
>>34
かわゆい息子ちゃんを国民に謝罪させるなんて岸田は嫌なんだろうよ典型的馬鹿親の育てたアホボンボン
かわゆい息子ちゃんを国民に謝罪させるなんて岸田は嫌なんだろうよ典型的馬鹿親の育てたアホボンボン
36: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:21:12.75 ID:TIg30wki0
二度と政治に関わらせるなよ
37: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:21:16.43 ID:/RL4phIK0
翔ちゃん無職なっちゃったの?
大手辞めてまで秘書官なったのに😭
大手辞めてまで秘書官なったのに😭
90: 民主主義者 2023/05/29(月) 19:22:27.18 ID:TJ+tg8rp0
>>37
次は岸田の秘書になって世襲準備だろ
次は岸田の秘書になって世襲準備だろ
コメント
コメント一覧 (21)
国民はボーナスもらい逃げとかには厳しいからな
democracy_sokuh
ou
が
しました
そういうのほんとに止めてくれねぇかなぁ
democracy_sokuh
ou
が
しました
もう辞めてくれんとな
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
スシローが「6月1日付けでやめるからボーナスは貰えない」と言ってる
democracy_sokuh
ou
が
しました
まあ安倍ですら取らんかったから岸田も取らんのやろうけど
democracy_sokuh
ou
が
しました
それにしても見ていて情けないのは、最後の最後まで自分は顔を出さないし謝罪もなく、パパに尻拭いしてもらうところだ。30過ぎの男のやることじゃねぇだろw
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
普段原発反対派が電気代負担しろとか言ってんだから出来るよな?
(まぁ、原発に関しては再稼働した方が金かかるからむしろ賛成派の方が負担でかくなるんだけど、あいつら馬鹿だからなんで再稼働できないか理解してないんだろうな)
democracy_sokuh
ou
が
しました