1: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:24:28.69 ID:SKnzN/Gb9
岸田文雄首相の最側近とされる木原誠二官房副長官(53)が、「 週刊文春 」を発行する(株)文藝春秋を刑事告訴することがわかった。7月5日、木原氏の代理人弁護士が司法記者クラブに「御通知(至急)」と題したA4判で3枚にわたる文書を送付し、明らかにした。
〈司法記者クラブ 新聞社 各位 テレビ局 各位〉にあてた通知書によれば、対象となるのは、7月5日(水)12時に「週刊文春 電子版」配信及び、7月6日(木)発売の「週刊文春」に8ページにわたって掲載される記事「 岸田最側近 木原副長官 俺がいないと妻がすぐ連行される 衝撃音声 」。
同通知書は、〈週刊文春の記事は、事実無根のもの〉〈捏造されたであろう風説〉とし、〈マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害〉と批判し、即刻記事を削除するよう求めている。
また、木原氏自身も通知書に、心情を綴っている。
週刊文春編集部は「政権中枢にある政治家のこうした対応に驚いております」
〈事実無根の内容であるばかりでなく、私と私の家族に対する想像を絶する著しい人権侵害〉、〈文藝春秋社に対し刑事告訴を含め厳正に対応いたします〉とした上で、〈週刊文春の取材姿勢に対し、あらためて強く強く抗議をいたしたく思います〉と結んでいる。
代理人弁護士も、〈速やかに文藝春秋社及び記事掲載にかかる関与者について刑事告訴を行い、法治国家における、このような取材及び報道のあり方の公正さ、社会的相当性について公に問うとともに、法務省の人権擁護機関に対しても救済を求めることとなります〉としている。
「週刊文春」編集部は「本件記事は、ご遺族、警視庁が事情聴取した重要参考人、捜査関係者などにじゅうぶん取材を尽くした上で、記事にしており、削除に応じることはできません。木原氏は、婚外子を巡る取材に虚偽の回答を小誌に寄せた後、それが明るみに出ると、取材を拒否。そして、本件記事では個別の事実確認に対して一切応じることなく、一括して『事実無根』として刑事告訴されるとのことです。政権中枢にある政治家のこうした対応に驚いております」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96084e2316a5c619235787061bbc820a0b7b8928
〈司法記者クラブ 新聞社 各位 テレビ局 各位〉にあてた通知書によれば、対象となるのは、7月5日(水)12時に「週刊文春 電子版」配信及び、7月6日(木)発売の「週刊文春」に8ページにわたって掲載される記事「 岸田最側近 木原副長官 俺がいないと妻がすぐ連行される 衝撃音声 」。
同通知書は、〈週刊文春の記事は、事実無根のもの〉〈捏造されたであろう風説〉とし、〈マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害〉と批判し、即刻記事を削除するよう求めている。
また、木原氏自身も通知書に、心情を綴っている。
週刊文春編集部は「政権中枢にある政治家のこうした対応に驚いております」
〈事実無根の内容であるばかりでなく、私と私の家族に対する想像を絶する著しい人権侵害〉、〈文藝春秋社に対し刑事告訴を含め厳正に対応いたします〉とした上で、〈週刊文春の取材姿勢に対し、あらためて強く強く抗議をいたしたく思います〉と結んでいる。
代理人弁護士も、〈速やかに文藝春秋社及び記事掲載にかかる関与者について刑事告訴を行い、法治国家における、このような取材及び報道のあり方の公正さ、社会的相当性について公に問うとともに、法務省の人権擁護機関に対しても救済を求めることとなります〉としている。
「週刊文春」編集部は「本件記事は、ご遺族、警視庁が事情聴取した重要参考人、捜査関係者などにじゅうぶん取材を尽くした上で、記事にしており、削除に応じることはできません。木原氏は、婚外子を巡る取材に虚偽の回答を小誌に寄せた後、それが明るみに出ると、取材を拒否。そして、本件記事では個別の事実確認に対して一切応じることなく、一括して『事実無根』として刑事告訴されるとのことです。政権中枢にある政治家のこうした対応に驚いております」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96084e2316a5c619235787061bbc820a0b7b8928
9: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:26:58.31 ID:2J/VtUgs0
岸田最側近・木原誠二副長官〈衝撃音声〉「俺がいないと妻がすぐ連行される」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6361
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6361
引用元: ・木原誠二官房副長官、週刊文春記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」 ★2 [Hitzeschleier★]
10: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:27:05.73 ID:GB7ObBZb0
週刊文春編集部が自信満々なのが嗤える
14: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:27:28.04 ID:opVON7Rv0
自信があるならパフォーマンスの刑事告訴だけでなく民事もやったら?w
24: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:29:11.04 ID:GScacrvZ0
ふはは
生きた心地しねーだろうなw
生きた心地しねーだろうなw
25: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:29:25.29 ID:2whTqcCl0
裁判上等だな
ちゃんと結果も報告しろよ
ちゃんと結果も報告しろよ
34: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:30:10.17 ID:GB7ObBZb0
ご遺族、重要参考人、捜査関係者
捜査関係者=警察官だよなあ?w
捜査関係者=警察官だよなあ?w
41: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:30:47.61 ID:PVrOnCeY0
検察が週刊誌頼るなんて相当だよな
どんだけもみ消してきたんだろ
どんだけもみ消してきたんだろ
65: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:34:29.88 ID:gPTVlOEY0
政治家に訴えられて文春が可哀想だから買って応援するわ
81: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:36:35.36 ID:9v3GgIgd0
>>65
自民総出で買い占めそう
自民総出で買い占めそう
67: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:34:43.43 ID:K5s55pps0
愚民「木原さんが『史上稀に見る』とか『深刻な』とか強い言葉を使って記事を否定してるわ!これはさすがに文春の捏造なのよ」
↑こういうバカがいてくれるから強硬な態度に出るのも一定の効果はある
↑こういうバカがいてくれるから強硬な態度に出るのも一定の効果はある
85: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:36:55.23 ID:zMVHytB20
>>67
我らが安倍元総理も得意としていた戦術だね
我らが安倍元総理も得意としていた戦術だね
97: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:37:39.55 ID:j5OjpSKO0
>>67
そういう馬鹿≒壺信者
そういう馬鹿≒壺信者
84: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:36:53.50 ID:9pgnjdqp0
政治家による言論弾圧とも取れますが
どうなんすか木原さん
どうなんすか木原さん
121: 民主主義者 2023/07/06(木) 18:41:31.62 ID:ybxLdcme0
凄え記事だった
コメント
コメント一覧 (10)
しかも内容えぐいな
democracy_sokuh
ou
がしました
democracy_sokuh
ou
がしました
1:自殺とされた事件。後にある刑事が不審すぎると再捜査。
2:「女性(現・木原の妻)に呼ばれて行ってみると、死体があって喧嘩の末に刺してしまったと言われた」と当時仲の良かった男性が証言
3:警察は女性を引っ張って捜査(自白させよう)としたがその時は木原の妻なので参考人として話を聞くだけ。自白なし、嘘発見器なし
4:警察関係者「あーあんだけ偉い奴の妻じゃなかったら引っ張ってって自白取れたのになーつれーわー!何日でも詰めて自白取れたのにつれーわー!」再捜査まで時間が経ってたので物証ほとんど無し
5:その時、木原が「こいつヤベェわ」で離婚も考えていて周囲も勧めていたが「やっぱこいつ離婚したら無理に連れてかれるわ」で離婚回避
6:警察「自白が取れなくてつれーわー!つれーわー!」
警察も無能すぎない?
democracy_sokuh
ou
がしました
虚偽の回答してバレたら取材拒否するような人に勝ち目あるとは思えないが
木原くんの敗訴の一報待ってますよ()
democracy_sokuh
ou
がしました
democracy_sokuh
ou
がしました
democracy_sokuh
ou
がしました
democracy_sokuh
ou
がしました
democracy_sokuh
ou
がしました
democracy_sokuh
ou
がしました