1: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:52:28.98 ID:xhgCHqqL9
「関係者の理解なしに処理水をいかなる処分もしない」という政府の約束は、破られたも同然となった―。「関係者の一定の理解を得た」として、政府は21日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を24日にも始める最終調整に入った。放出に反対してきた東北地方の漁業者らからは、怒りの声が上がった。
「結局うそをつかれた」。福島県いわき市の漁師新妻竹彦さん(62)はため息をつく。
福島県沖の漁業は、海域と魚種を絞った試験操業などの段階を経て漁獲量を回復させてきた。「いばらの道をここまで来たが、もう一度同じことをやらなくてはいけないのか」と不安を口にした。
共同通信 2023/08/21 22:37 (JST)
https://nordot.app/1066328826360922527
「結局うそをつかれた」。福島県いわき市の漁師新妻竹彦さん(62)はため息をつく。
福島県沖の漁業は、海域と魚種を絞った試験操業などの段階を経て漁獲量を回復させてきた。「いばらの道をここまで来たが、もう一度同じことをやらなくてはいけないのか」と不安を口にした。
共同通信 2023/08/21 22:37 (JST)
https://nordot.app/1066328826360922527
引用元: ・処理水「約束は結局うそ」 東北の漁業者ら怒りの声 ★3 [ばーど★]
69: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:02:32.73 ID:i1A5AvIl0
>>1
政府が本当のこと言った実績あるの?って感じ。
政府が本当のこと言った実績あるの?って感じ。
6: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:54:07.34 ID:tD4+bWTM0
ぜったいに許すな、あの嘘つきどもを
8: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:54:42.85 ID:LW+LJaLV0
嫌なら漁業辞めればいいじゃない
他の人がやるよ
他の人がやるよ
37: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:58:52.86 ID:VEqhb+Zn0
>>8
ネトウヨ理論
ネトウヨ理論
48: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:00:10.29 ID:idD/Hpai0
>>8
他の人はやらないぞw
他の人はやらないぞw
11: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:54:52.42 ID:s++CXUbf0
何故漁師が叩かれるんだ?
15: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:55:11.24 ID:7T89jwxa0
国がいよいよ末期といった感じになってきたな
16: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:55:40.10 ID:IuBcjHFu0
結局は信用なんだよな
嘘をつく政府の言うことは全面的に信用できない
処理水しか放出しないと言うのも信用できないし
処理水が規制基準値以下まで浄化されてると言うのも信用できない
だから政府がいくら安全と言ったところで全く信用できない
嘘をつく政府の言うことは全面的に信用できない
処理水しか放出しないと言うのも信用できないし
処理水が規制基準値以下まで浄化されてると言うのも信用できない
だから政府がいくら安全と言ったところで全く信用できない
26: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:56:57.66 ID:hJED/6Sz0
>>16
その通り
その通り
27: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:57:03.95 ID:lNhvKspr0
全部ウソさ そんなもんさ
28: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:57:16.69 ID:cDnRtH7l0
岸田の言う事なんか信じるから
30: 民主主義者 2023/08/22(火) 15:57:44.21 ID:VEqhb+Zn0
嘘つきはカルト自民のはじまり
59: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:01:24.50 ID:QCPSkBP10
逆にカルト政府の話で本当だった事って何よw
言ってみwww
言ってみwww
65: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:02:10.13 ID:VEqhb+Zn0
ネトウヨは飲んで応援しろよ
80: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:04:06.10 ID:5brfMPEZ0
東電が買い取って社員食堂で毎日だせばいい。
92: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:05:17.17 ID:iW5v2bST0
東京の人が積極的に食べないとな
97: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:06:02.87 ID:JT9qX+Ea0
何を今更・・・・
何十年も自民党に騙されれば気がつくの??
何十年も自民党に騙されれば気がつくの??
106: 民主主義者 2023/08/22(火) 16:06:58.33 ID:3niKFwzc0
岸田はいつもそうだろ
五輪も国葬も
五輪も国葬も
コメント
コメント一覧 (97)
そのまま飲んでもよし。麦茶作ってもよし。米炊いてもよし。人間ろ過器として少しは役に立たんかい。
democracy_sokuh
ou
が
しました
自分たちの生業を台無しにされたら補助金なんてもらっても追いつかんよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
彼らが約束を守ったことはあったかい?
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
溜め込んでから「この道しかない」ポーズで安上がりの海洋投棄なんて、決断したというより無策で追い込まれただけ
democracy_sokuh
ou
が
しました
他の日本人や若者「・・・」
日本の漁業者のふりした中韓の密漁グループ「よろしくニキー🤗」
democracy_sokuh
ou
が
しました
風評被害に関しては原発推進派や原発のお世話になる都会人が福島産品や魚を消費してあげなきゃ
democracy_sokuh
ou
が
しました
擁護してる奴らで日本産買ってる奴いるのか調査して欲しい、こういうのって理屈じゃないんよ
東海村の写真みてから原発関係は何言われても避けられる限り避けたい物でしかない
そのために電気使える量減った方がいいとすら思うよ
democracy_sokuh
ou
が
しました
彼らは何も悪くないのに損害が出るわけで。
放出自体はIAEAも科学的に問題が無いと言ってるし、中国や韓国だって海に放出してるわけで。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
原発「処理水」海洋放出時の風評対策、300億円規模の基金創設へ…政府が行動計画
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211228-OYT1T50053/
風評被害で需要が減った水産物を買い取るため、300億円規模の基金を2021年度内にも創設し、22年に業種別の賠償基準を定めることなどが柱となる。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
これは予想外だった。
福島第一の処理水の放出「賛成」55.8%
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf366577ab9fbfb44cc32c2457be1de655e26cb
【処理水の海への放出】
賛成 55.8%
反対 36.7%
democracy_sokuh
ou
が
しました
https://n-news-naver-com.translate.goog/article/016/0002187846?ntype=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
ソウル鍾路警察署は24日午後1時14分、日本大使館がある鍾路区中学洞ツインツリータワーに無断侵入し、不法時の容疑(乾燥物侵入など)で「福島汚染水投機反対大学生遠征団」(遠征団)と進歩大学生ネット所属大学生16人を逮捕して調査中だ。
彼らは日本大使館領事部があるツインツリータワー8階に順番に集まった後、日本政府が汚染水放流を始めると同時に救護を叫び、同じ建物9階大使館空間に進入を試みた。
democracy_sokuh
ou
が
しました
韓国大統領室、処理水放出に「国民の健康を守るのは『扇動』ではなく『科学』」
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0824/10406860.html
democracy_sokuh
ou
が
しました
金払いいいんだろうな
あと中国にも金払ってるだろ
マスコミ原発は中国が中国がしか言わねえ
democracy_sokuh
ou
が
しました
国民はIAEAの科学的報告を信用したようだ
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASR8S4FP7R8QUZPS001.html
賛成53% 反対41%
テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000312350.html
福島第一原発の処理水を海洋放出する政府の方針については「賛成」が54%、「反対」が33%でした。
日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA284690Y3A720C2000000/
「賛成だ」が58%で「反対だ」の30%を上回った。
時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023071300764&g=pol
「賛成」が39.2%で、「反対」の28.0%を上回った。
democracy_sokuh
ou
が
しました
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082400880&g=int
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は24日、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出開始を受けて声明を出した。グロッシ氏は、処理水のトリチウム濃度が上限値を大幅に下回ることを確認したと明かした上で、「IAEAの専門家は国際社会の目となり、確実に安全基準に沿って放出が実行されるようにする」と強調した。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
①反対派
・政府自民党東電が信用できない
・中国と韓国(野党)が反対してる
②賛成派
・IAEAが「人及び環境に与える放射線の影響は無視できる」と報告してる
・世論調査で賛成が過半数
ここからは民主主義国家らしく国民がどちらを選択するかで決めればいい。
次の衆院選で立憲が政権を取れば中止するだろうし、自民党が政権取れば継続される。
democracy_sokuh
ou
が
しました