1: 民主主義者 2024/05/28(火) 13:50:11.13 ID:??? TID:choru
自民党の菅前首相は27日、宮城・仙台市で行った講演で、株価を引き合いに安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調した。

菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。

「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」


続きはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/705492
no title

引用元: ・【政治】“アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ 」 ★2

4: 民主主義者 2024/05/28(火) 13:54:17.45 ID:EBDWs
官製相場やんけ…

5: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:01:54.61 ID:CKAy6
株上がっても生活苦しくなる下級国民
上級国民は株か上がってウハウハ

7: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:02:11.52 ID:lblPc
もう株価と景気が一致しないのはみんな知ってるよ

60: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:34:02.33 ID:lZXn3
>>12
×どこも好決算
○大企業はどこも好決算

67: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:37:13.28 ID:EIATk
>>60
零細中小非上場の企業なんて企業じゃないから

131: 民主主義者 2024/05/28(火) 15:10:40.14 ID:cqeoQ
>>67
これが自民党信者
まあつまり国民の7割はタヒねってこと

164: 民主主義者 2024/05/28(火) 15:25:08.62 ID:lZXn3
>>67
会社員の7割がそこに属しているんだけどね。

8: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:02:58.32 ID:pTDUe
1ドル75円が155円になってるんだし実質2万円くらいでは

14: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:06:19.15 ID:G4PSs
>>8
そこに日銀の買いや物価高含めると12000円くらい。

9: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:03:22.62 ID:G4PSs
円の価値が半分になって
外人が7割買ってる株でそんな誇ってもなあ。
日銀も買って6千円くらいかさ上げしてるし物価高だし。

10: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:03:22.88 ID:16rSh
麻生太郎のことは無かったことになっているの?

11: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:03:57.74 ID:EIATk
アベノミクスは大成功だろ
日本の歴史上1番優れた政策だったと言っても良いくらいだ

184: 民主主義者 2024/05/28(火) 15:30:06.27 ID:alwXL
>>11
出口見失ってるけど
というか出口の無い道に国民を巻き込んだ

15: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:06:24.19 ID:C9Q5N
で、安倍さんが言ってたトリクルダウンはいつ実現するの?

19: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:09:45.95 ID:cP0Dy
菅っちの裏金で国葬すればよかったのに

23: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:16:30.16 ID:8TKZ6
一般市民の生活がどうかを答えてみろよ

手取りは増えたのか?
いくら増えたんだ?
物価はいくら高くなった?

どこを見てるんだ日本の政治家は

24: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:17:16.61 ID:hr8oO
GDPでは世界に置き去りにされてまっせー

30: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:19:43.36 ID:RSGkm
アベノミクスが失敗だと認められない老害
自民党らしいよ