1: 民主主義者 2024/05/28(火) 13:50:11.13 ID:??? TID:choru
自民党の菅前首相は27日、宮城・仙台市で行った講演で、株価を引き合いに安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調した。
菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。
「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」
続きはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/705492
菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。
「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」
続きはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/705492
引用元: ・【政治】“アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ 」 ★2
4: 民主主義者 2024/05/28(火) 13:54:17.45 ID:EBDWs
官製相場やんけ…
5: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:01:54.61 ID:CKAy6
株上がっても生活苦しくなる下級国民
上級国民は株か上がってウハウハ
上級国民は株か上がってウハウハ
7: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:02:11.52 ID:lblPc
もう株価と景気が一致しないのはみんな知ってるよ
60: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:34:02.33 ID:lZXn3
>>12
×どこも好決算
○大企業はどこも好決算
×どこも好決算
○大企業はどこも好決算
67: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:37:13.28 ID:EIATk
>>60
零細中小非上場の企業なんて企業じゃないから
零細中小非上場の企業なんて企業じゃないから
131: 民主主義者 2024/05/28(火) 15:10:40.14 ID:cqeoQ
>>67
これが自民党信者
まあつまり国民の7割はタヒねってこと
これが自民党信者
まあつまり国民の7割はタヒねってこと
164: 民主主義者 2024/05/28(火) 15:25:08.62 ID:lZXn3
>>67
会社員の7割がそこに属しているんだけどね。
会社員の7割がそこに属しているんだけどね。
8: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:02:58.32 ID:pTDUe
1ドル75円が155円になってるんだし実質2万円くらいでは
14: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:06:19.15 ID:G4PSs
>>8
そこに日銀の買いや物価高含めると12000円くらい。
そこに日銀の買いや物価高含めると12000円くらい。
9: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:03:22.62 ID:G4PSs
円の価値が半分になって
外人が7割買ってる株でそんな誇ってもなあ。
日銀も買って6千円くらいかさ上げしてるし物価高だし。
外人が7割買ってる株でそんな誇ってもなあ。
日銀も買って6千円くらいかさ上げしてるし物価高だし。
10: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:03:22.88 ID:16rSh
麻生太郎のことは無かったことになっているの?
11: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:03:57.74 ID:EIATk
アベノミクスは大成功だろ
日本の歴史上1番優れた政策だったと言っても良いくらいだ
日本の歴史上1番優れた政策だったと言っても良いくらいだ
184: 民主主義者 2024/05/28(火) 15:30:06.27 ID:alwXL
>>11
出口見失ってるけど
というか出口の無い道に国民を巻き込んだ
出口見失ってるけど
というか出口の無い道に国民を巻き込んだ
15: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:06:24.19 ID:C9Q5N
で、安倍さんが言ってたトリクルダウンはいつ実現するの?
19: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:09:45.95 ID:cP0Dy
菅っちの裏金で国葬すればよかったのに
23: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:16:30.16 ID:8TKZ6
一般市民の生活がどうかを答えてみろよ
手取りは増えたのか?
いくら増えたんだ?
物価はいくら高くなった?
どこを見てるんだ日本の政治家は
手取りは増えたのか?
いくら増えたんだ?
物価はいくら高くなった?
どこを見てるんだ日本の政治家は
24: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:17:16.61 ID:hr8oO
GDPでは世界に置き去りにされてまっせー
30: 民主主義者 2024/05/28(火) 14:19:43.36 ID:RSGkm
アベノミクスが失敗だと認められない老害
自民党らしいよ
自民党らしいよ
コメント
コメント一覧 (23)
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
安倍晋三は天才だ
アベノミクスは成功だ
なにしろ株価が上がってる!
物価が上がるの関係ない!
ガソリン上がるの関係ない!
家賃も上がるが関係ない!
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
アベノミクスの頃子供だった人やそれ以降に生まれた人に投資活動して円安と物価高に備える事が出来るはずもなく
にもかかわらずアベノミクスの弊害、つまり円安と物価高はまともに喰らうという理不尽さを直視できない無意味な言説の一つに過ぎない
それに株価で言えばダウも同じ期間で4倍になっており日銀のETF購入と円安を考慮に入れると
日経平均の上昇率はアベノミクスの弊害を克服できるような水準ではない
democracy_sokuh
ou
が
しました
ここでエコチェンしてる奴らは知らんけど、民主党政権のほうが良かったなんて少数派だからな
democracy_sokuh
ou
が
しました
防衛費とかも実はそんなに増えてない。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
それ以上の異次元の緩和をして、年金の株式運用比率を上げるとか色々なりふり構わずやってるのに上昇率が他国の株式と比較して日本株は高くないって事を考えると、株価を上げたという成果でさえ怪しいんじゃないか
ドーピングがあってこの程度だったってことだし
democracy_sokuh
ou
が
しました
それって企業の手柄であって政府の手柄じゃないよな
確かにNISAとか官製介入とか色々やったのもあるだろうけど、結局のとこ企業の努力がなければそれらも無駄になったんやし
democracy_sokuh
ou
が
しました
>>いま日本においては30年ぶりに経済の明るい 兆しが出てきました。
大企業だけではなく中小企業、そして地方、
農林水産業、介護、福祉、建設等様々な分野
で幅広く賃上げを広げていかなければならな い。
そのためにも島根一区補選【にしこりのりま さ】さんを国政に送り込んで下さい。 #逆転のにしこり
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました