1: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:08:36.20 ID:UeMHzrhW9
日本における「婚姻の平等」に賛同する企業を可視化するキャンペーン「Business for Marriage Equality」に賛同する企業が、2024年5月末に500社を超えた。
キャンペーンを運営する団体らが7月1日、記者会見を開いて発表した。
キャンペーンは2020年から開始し、開始当時の賛同社数は外資系企業などを中心に134社だけだった。その後は日系大企業の参加が加速し、直近2023年11月以降には武田製薬工業、戸田建設、不二家労働組合、神戸製鋼所、楽天グループ、電通デジタル、東京電力ホールディングス、三井住友建設などが賛同し、賛同した企業数は開始から約3年半で513社となった。
一方で同性婚を巡っては、婚姻の平等を求める訴訟が続いており、今後は最高裁でも争われる。
キャンペーンを運営する団体のひとつ、認定NPO法人「虹色ダイバーシティ」代表の村木真紀氏は「最高裁が判決を出すまで2年ほどかかるが、逆に言えば企業がこのことについて声を上げられる期間はあと2年だけ。さらに企業による働きかけの緊急度を上げていく必要がある」と話した。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/125c65f6d3611a2dd8d3a9dbdcce9e4cf53d37fb
[BUSINESS INSIDER]
2024/7/2(火) 11:15
キャンペーンを運営する団体らが7月1日、記者会見を開いて発表した。
キャンペーンは2020年から開始し、開始当時の賛同社数は外資系企業などを中心に134社だけだった。その後は日系大企業の参加が加速し、直近2023年11月以降には武田製薬工業、戸田建設、不二家労働組合、神戸製鋼所、楽天グループ、電通デジタル、東京電力ホールディングス、三井住友建設などが賛同し、賛同した企業数は開始から約3年半で513社となった。
一方で同性婚を巡っては、婚姻の平等を求める訴訟が続いており、今後は最高裁でも争われる。
キャンペーンを運営する団体のひとつ、認定NPO法人「虹色ダイバーシティ」代表の村木真紀氏は「最高裁が判決を出すまで2年ほどかかるが、逆に言えば企業がこのことについて声を上げられる期間はあと2年だけ。さらに企業による働きかけの緊急度を上げていく必要がある」と話した。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/125c65f6d3611a2dd8d3a9dbdcce9e4cf53d37fb
[BUSINESS INSIDER]
2024/7/2(火) 11:15
引用元: ・同性婚に賛同、500社突破。主催者「最高裁まで2年、今こそ声を上げて」 [煮卵★]
17: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:20:25.58 ID:KT/yvzpY0
独身中年の俺からすりゃ異性婚も同性婚も一緒
お幸せに
お幸せに
20: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:20:37.30 ID:Xh0ooXI70
それでなぜ自民に献金するのかw
33: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:26:57.52 ID:PLdjS5ij0
同性婚いいと思うよ
女同士なら精子バンク使えば子供も産めるし少子化対策になるかもよ
女同士なら精子バンク使えば子供も産めるし少子化対策になるかもよ
36: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:28:46.57 ID:WAl7MZfr0
自民の動きは鈍いだろうな
老人票がなくなる
今の老人の影響がなくなる20年後ぐらいだろうか
老人票がなくなる
今の老人の影響がなくなる20年後ぐらいだろうか
52: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:38:15.23 ID:siDHjzPP0
同姓婚は生物的に子孫が残せないから人口減に拍車をかけて国の衰退につながるけど、代案がないんだよな、里親になれとも言えんし
66: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:45:09.24 ID:PCSh+7lE0
>>52
同性婚認めたからって
ホモの絶対数が増えるわけじゃあるめぇよ
同性婚認めたからって
ホモの絶対数が増えるわけじゃあるめぇよ
57: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:39:53.73 ID:ITO4OIo70
反対してるのなんて統一教会とか日本会議みたいなカルト右翼しかいないんだから無視でよくね
統一に至っては外国の宗教じゃん
統一に至っては外国の宗教じゃん
58: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:40:53.17 ID:8Ie/qGTB0
日本は本当に遅れてるんだよなぁ
欧米だけじゃなく、台湾やタイにも抜かされる始末
ロシアや北朝鮮を馬鹿にできんぞw
欧米だけじゃなく、台湾やタイにも抜かされる始末
ロシアや北朝鮮を馬鹿にできんぞw
78: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:51:21.31 ID:L/xhzg5H0
非賛同企業を公表したほうが早くね?
非賛同以外は賛同扱いでよくね?
非賛同以外は賛同扱いでよくね?
81: 民主主義者 2024/07/02(火) 14:52:56.88 ID:8Ie/qGTB0
>>78
そんな企業ねえだろ
DHCとかならあれだが
そんな企業ねえだろ
DHCとかならあれだが
129: 民主主義者 2024/07/02(火) 15:19:56.04 ID:uxA4NNc40
同性結婚にしても夫婦別姓にしても嫌なら自分がしなければいいだけのことだから
いちいち反対する理由がない
いちいち反対する理由がない
147: 民主主義者 2024/07/02(火) 15:34:18.90 ID:cx+hd6OB0
誰もが狂気の沙汰だと思ってるのに誰も止めることができないのは怖いことやで
154: 民主主義者 2024/07/02(火) 15:38:10.46 ID:tJDkZv400
>>147
いや、今の時代こんなの当たり前だよ
どちらかというとお前が非常識
いや、今の時代こんなの当たり前だよ
どちらかというとお前が非常識
125: 民主主義者 2024/07/02(火) 15:15:43.64 ID:Mt+FnuyU0
世論調査で賛成圧倒的多数だから、そりゃこういうこともやるだろ
コメント
コメント一覧 (31)
なぜか同性婚が認められるとホモに掘られる!みたいな妄想する人が多数いるんだよな
ホモセクシャルな人達だって選ぶ権利はあるんだから、チー牛はntxなんだ
democracy_sokuh
ou
が
しました
同性婚を禁じたら仕方無くでも同性愛者が異性と婚姻して子供産むから生産的、とかウヨは本気で思ってんのかねえ…
……いや有り得るな彼奴等なら……
性的指向は発達障害とある意味同じ部分あって、持って生まれた形質みたいなもんだから後々で簡単にスイッチ出来るような都合良い代物じゃ無いんよな
最近何処かで「発達障害に必要なのは治療ではなく『対応』」って言葉を見た覚えあるが、性的指向も必要なのはコミュニティや隣人が「容認」という対応をする事なのよね
democracy_sokuh
ou
が
しました
同性婚認めても明日太陽は登るし大半の人の生活はなんも変わりません
ただどこかで誰かが昨日より少し幸せになるだけですって奴
まぁスパイト行動が多いらしい日本人にはその、「誰かが少しだけ幸せになる」ってのがアレなのかもな、ホントしょーもないわ
democracy_sokuh
ou
が
しました
友達と家族になれるし。
democracy_sokuh
ou
が
しました
いい加減、教義で夫婦別姓や同性婚を妨害するのやめろや
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました
「蓮舫赤軍」「ソビエト蓮舫」のプラカードを掲げて蓮舫の演説会場に絡みに行ったおっさん、暴行で逮捕されてしまう
http://j-seiji.blog.jp/archives/25147203.html
democracy_sokuh
ou
が
しました
神道右派の反lgbt感は根強いと考えたほうがいい。
democracy_sokuh
ou
が
しました
democracy_sokuh
ou
が
しました