1: 民主主義者 2024/09/01(日) 09:37:28.53 ID:F3enXd5+9
 厚生労働省が30日公表した人口動態統計の速報値によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比5.7%減の35万74人だった。速報値には外国人を含む。少子化傾向がこのまま続けば、外国人を除いた通年の出生数は、初めて70万人を割る可能性がある。

全文はソースで 最終更新:8/30(金) 16:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0a8f25d2d87e79b82e70c8abf82a1593711fd9b

引用元: ・24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★9 [首都圏の虎★]

3: 民主主義者 2024/09/01(日) 09:38:46.36 ID:kfL+Yc5v0
ありがとう自民党

21: 民主主義者 2024/09/01(日) 09:47:53.17 ID:vqSqjG610
子持ちともなると、 数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。

26: 民主主義者 2024/09/01(日) 09:49:47.35 ID:xQyI7nPJ0
次期首相が6000万人でいいって言ってるから

29: 民主主義者 2024/09/01(日) 09:50:51.05 ID:1ab5Y4SO0
もしかして今年70万人割れある?

38: 民主主義者 2024/09/01(日) 09:55:32.78 ID:I4Roigjh0
>>29
外国人入れれは70万ちょい
日本人だけだと60台代確定

59: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:04:12.98 ID:nREQLWgT0
国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計では、2024年の出生数(概数相当)は75.5万人(前年比+2.2%)、以後同水準を維持するとしている。

政府系の統計値では上記にあるように前年比のプラス2.2%に着地するとなってる。
単純に下半期に上振れして40万以上の出生数を達成できれば75.5万は可能になってくる。

日本人のみの出生数も73万前後に落ち着いて、その後も同水準を維持となってるから急速に少子化が加速することは考えにくい。

もともと上半期より下半期の方が出生数が多い傾向にあるから、政府予測は間違いではないと思う。

260: 民主主義者 2024/09/01(日) 11:12:03.53 ID:0bumxCZu0
>>59
現時点でマイナス5.7%
今年の上半期は概数で33万2162人あたりになる

これを通年で75万5000人にしようとすると、今年下半期で42万人以上の出生数が必要
42万人というのは昨年の下半期出生数37万5037人に対してプラス12%

令和ベビーが期待された2019年下半期でさえマイナスになってるのに、今年下半期でプラスは絶対に不可能
100%ないと言い切れる

60: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:04:41.87 ID:IzF/DgMw0
これ絶対嘘だわ
俺の周りはどんどん結婚していってて子ども作ってる
外出しても子連ればかり
どう考えても少子化してない

577: 民主主義者 2024/09/01(日) 14:07:13.60 ID:RNiMWoki0
>>60
アイスコーヒーにシロップ入れたら下に沈んで下だけ甘くなるだろ?
お前は下だけストローで飲んでこのアイスコーヒーは超甘いと言ってるようなもんだよ、とりあえずかき混ぜてみろ

64: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:05:48.70 ID:KALZqCck0
もう終わりだねこの国

88: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:17:29.81 ID:qre6WnRn0
日本はサービス終了が決まってるネトゲみたいなもんだ

101: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:22:31.68 ID:cTrukKYi0
猫の国でも作ろう

110: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:25:51.81 ID:kHTiiKHn0
残り続ければ残り続けるほど割に合わない国になっていく
庶民がやれることは子供をしっかり教育して
日本から逃がしてやることだけだな

115: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:28:32.19 ID:SaKX6IeI0
数年前、近所のマルイがおもちゃ売り場を無くして、仏壇や仏具を売るようになって、この国の行く方が判った

144: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:34:27.14 ID:aoyZcvgO0
再来年は例の午年だから
50万ゾーンに入るかもなぁ

171: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:39:41.43 ID:0bumxCZu0
>>144
丙午の年に一度50万人台に入るも翌年60万人台に回復
しかし、丙午以前の推移よりもはるかに下回る
そしてすぐに50万人台に逆戻りって感じだろうね

丙午を口実に本音では出産したくないって層が、これ幸いにと出産を諦める

194: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:45:32.56 ID:aoyZcvgO0
>>171
良い分析 無理矢理だけどコロナ禍が空けても減少しているもんなぁ

155: 民主主義者 2024/09/01(日) 10:36:11.07 ID:paBPizP80
主食がなくなるような国で人口増えるわけねーだろうがボケ!