1: イレイザー ★ 2018/03/04(日) 18:31:12.76 ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180304/plt1803040011-s1.html

共同通信社が3、4両日に実施した全国電話世論調査によると、働き方改革関連法案について「今の国会で成立させる必要はない」との回答が69.1%に上った。今国会で成立させるべきだは17.1%だった。裁量労働制に関する厚生労働省調査の不適切データ問題を受け、裁量制の適用拡大部分を関連法案から削除すると表明した政府の対応に関して「削除は当然だ」が60.9%に対し、削除する必要はなかったとの答えは20.6%にとどまった。

 内閣支持率は48.1%で、2月の前回調査から2.7ポイント減。不支持率は39.0%だった。

 政府は、一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」の創設を含む関連法案を今国会に提出する予定。削除する裁量制の対象拡大に関して賛否を問うと、反対の回答(46.4%)が賛成(27.9%)より多かった。

 憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍晋三首相の改憲案の賛否では反対48.5%、賛成39.2%だった。

8: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:36:59.80 ID:2uMTqkSR0
支持率が高いままだし、法案は強引に通されちゃうだろうな。
個別の政策に反対の声が多くとも、支持率が下がらなければ
政権へのプレッシャーにはならない。

10: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:37:29.79 ID:JLDP3llk0
3、4両日の調査ってことは裁量労働を外した後の法案でも反対過半数ってことだな

14: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:38:53.49 ID:bgGuuaFT0
割と低めに出る共同通信でこれとは…
まあダラダラモリカケやられたらまた下がるかな

19: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:41:24.35 ID:Cb24iIt90
労働者に何のメリットもない

引用元: ・【共同通信世論調査】働き方改革法案「今国会での成立不要」69% 内閣支持、微減の48% 安倍首相の改憲案は反対48%

21: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:42:34.65 ID:s8vZYbaH0
今回は野党のブロックが
いい効果をもたらしたな

考える間を与えてくれた


これにより多くの国民に対して
労働の意味を真剣に考える機会となった

22: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:42:39.58 ID:HnUiX5Qp0
コレも忖度数字だな

27: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:43:51.14 ID:ClmHE9vy0
自民党議員は
嘘のデータでものをやった
やらないをやるから

始めから弄らないでおk

29: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:44:24.12 ID:Qiul5+B40
だいたい「今国会の」を付けると日本人の性質上かなり高く出るからな。

35: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:45:19.20 ID:YvePxYu30
捏造支持率

37: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:45:51.19 ID:WXUklE4O0
裁量労働制拡大を切り離して通してもらえば労働者としてはいうことなしじゃね?
反対するいみないような

高度プロフェッショナルな年収1000万超えの社員様
以外が反対する意味なくね?

59: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:54:37.41 ID:Mdn7kEG40
>>37
通したら味をしめて年収の線引き変えやすくなるからそれも潰さないとダメ

65: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:57:09.92 ID:WXUklE4O0
>>59
下げる言うたら暴れればいいやんw
エリートはちゃんと成果で競ってもらわんといかん

91: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 19:33:01.89 ID:Mdn7kEG40
>>65
その時になったら慣らされてるから暴れる気力もなくなってるよ。

100㎝のカマボコがあったとして。
半分(裁量労働法)切られたら減りすぎって思うけど、10㎝(高プロ)切られる程度ならいいやってなると
何年かしたら100㎝が基準だったのを忘れて90㎝が基準に慣らされてるから。
もう10㎝拡大されてもまあいいかなっていう気になりやすくなる。
で、どんどん削られていってなくなっていく。
そういう流れで今でもサビ残当たり前の極悪労働状態にされても文句をなかなか言わない奴隷の出来上がってる。

38: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:46:35.02 ID:WMJ3vWPi0
安倍「裁量労働 は やめます!(残業代ゼロ は 通すけど)」

宇予「さすが安倍さんだど!」


■裁量労働とは別に「高度プロフェッショナル制度」は推進
平成18年頃の第1次安倍政権のとき、「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入が提唱され、そのときは頓挫しましたが、今回「高度プロフェッショナル制度」と名前を変えて再登場し、導入が試みられています。

高度プロフェッショナル制度が適用されれば、その労働者は労働時間管理の対象から外れることになります。

労働時間が管理されないということは、労働時間の長短と関係なく成果だけによって給与額が決まるというだけでなく、労働者が支払われていた時間外・深夜・休日労働の割増賃金はすべて支給されない事になります。

ここが「残業代ゼロ法案」と批判されるゆえんだといえます。

44: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:48:06.27 ID:WXUklE4O0
>>38
年収1000万超えるようなエリートは成果で競ってもらっていいだろw

100: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 20:08:49.35 ID:WMJ3vWPi0
>>44
年収基準は下げないと信じてるんだね
ピュアな心は大切だね

41: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2018/03/04(日) 18:47:00.20 ID:VQZV5orq0
はわわゎ...裁量労働が...ケンポーももうダメポ

42: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:47:41.74 ID:FKUTGhby0
どさくさにまぎれての「奴隷に無駄な賃金払いたくない法案」は通せないのか。

まあそれでも人づくり移民政策と消費税増税は民意として勝ち取ってるからな。安倍総理と経団連の大勝利だわな。自民党を勝たせた奴隷若者GJ

45: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:48:22.74 ID:wOmZh0t60
> 今の国会で成立させる必要はない

「永久に成立させる必要はない」の選択肢はないの?

57: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:53:41.85 ID:Pvwlh9Sy0
日本語が無茶苦茶だよ
主要政策が不支持なら、普通は支持しないんだよ
どんな質問してんだ
アクロバティック質問なんだろ

61: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:55:04.87 ID:QleT/bN70
アベノリスクやな
もう安倍は捨てて別のを育てた法が早いのと違うか?

67: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:57:41.22 ID:ZDuhtYz60
厚生労働省と財務省の官僚を辞めさせないと
あいつらの感覚じゃあ下まで金が降りてくる行政にはならんさ

71: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 18:58:51.37 ID:+Yk5RwTK0
働き方改善は全て公務員で実験しろよ

76: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 19:03:35.06 ID:NyEj0J0j0
さっさと総辞職してみてよ

93: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 19:36:31.75 ID:lAny0nmS0
高度なプロ売国奴
=アベ

94: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 19:44:19.96 ID:TTO5cTKy0
(ワッチョイWW a7d1-Dwo1) :2018/03/04(日) 13:47:00.58 ID:YqlYWrHb0
アルゼンチンの歴史

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り
😊

103: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日) 20:49:33.43 ID:WMJ3vWPi0
安倍「裁量労働 は やめます!(残業代ゼロ は 通すけど)」
宇予「さすが安倍さんだど!」
no title

no title



■裁量労働とは別に「高度プロフェッショナル制度」を推進

平成18年第1次安倍政権のとき、
「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入が提唱され、そのときは頓挫した
今回「高度プロフェッショナル制度」と名前を変えて再登場し、その導入を議論

高度プロフェッショナル制度が適用されれば、
その労働者は労働管理の対象外となる

つまり、労働時間の規制も休憩の義務付けも無くなり、
これまで一般労働者に支払われていた、
時間外・深夜・休日労働の割増賃金はすべて支給されないことになる

更に、ホワイトカラーエグゼンプションの議論では【年収400万円以上】が基準として提案された

「残業代ゼロ法案」「働かせホーダイ」と批判されながらも、
経団連の為に必死な安倍総理はいったい誰の為に政治をしているのか