デモクラシー速報

なぜか右寄りのまとめブログばかりが目立つので、それに対するバランサーとしてやっていきます。

タグ:アベノマスク

1: 民主主義者 2020/09/14(月) 15:21:44.24 ID:bfm2/RkOd BE:256556981-2BP(1000)
自民総裁選「アベノマスク率0%」突っ込み続々

 自民党の総裁選が14日午後に都内のホテルで行われ、午後2時前からNHKとテレビ東京を除く民放各局が生中継した。

 自民議員らはマスク着用で出席し、ネット上では「アベノマスク見当たらず」「誰もアベノマスクつけてない」「安倍さんまでアベノマスクしてないし」「アベノマスク率0%(当社調べ)」との突っ込みが入っている。

 安倍晋三首相をはじめ、いずれも大きめのマスクを着用し、麻生太郎副総理はマウスシールドだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b851d0e1489b3b8bebbc700a9418044eccaa31a

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/08/15(土) 16:47:00.45 ID:k9YiEATv0 BE:422186189-PLT(12015)
新型コロナウイルス対策として、政府肝いり政策としてアベノマスクの全世帯配布が発表された4月当初、“謎の受注業者”として注目を集めたのが、福島県の木質ペレット輸入会社「ユースビオ」だった。

 受注企業4社のうち最後に公表されたユースビオの“本店”はプレハブ長屋の一室で、電話番号もない。設立3年、社員5人のこの企業が、なぜ国から32億円もの大型受注を引き受けられたのか―“政権との距離”に疑惑の目が向けられるなか、「癒着は一切ない」と同社の樋山茂社長がメディアで否定。ベトナムの縫製工場と取引があったことで政府から依頼があったと説明したが、その実績も謎のまま。

7月末のある日、同社の社屋を訪れると、郵便受けの社名は消されていた。

「この1か月ほど、誰の出入りも見ていません。もう移転しちゃったのでは」(近隣住人)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18702737/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/08/08(土) 23:55:08.36 ID:LxzHKShvr● BE:455169849-2BP(3222)
安倍首相「アベノマスク」8日ぶりの回帰で官邸に
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202008080000843_m.html

no title

引用元: ・【悲報】安倍晋三、再び「アベノマスク」を装着! [455169849]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/08/07(金) 23:58:06.51 ID:ruAx/SH09
アベノマスク「暑い」 菅官房長官

菅義偉官房長官は7日のインターネット番組で、政府が各世帯に配布した布マスクを着用していない理由について問われ、「暑そうなので使っていない」と答えた。

布マスクは「小さい」「配布が遅い」など評判が悪く「アベノマスク」とやゆされたが、政権の番頭役自ら問題を認めた格好だ。 

8/7(金) 23:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa0b479d690c66f5a8aa179e0761dbe96489380

引用元: ・アベノマスク「暑そう。使ってない」 菅官房長官 [ばーど★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2020/08/08(土) 14:34:05.84 ID:r+e7l3zT9
アベノマスク受注幽霊会社 プレハブ社屋から移転で社長直撃

 新型コロナウイルス対策として、政府肝いり政策としてアベノマスクの全世帯配布が発表された4月当初、“謎の受注業者”として注目を集めたのが、福島県の木質ペレット輸入会社「ユースビオ」だった。

 受注企業4社のうち最後に公表されたユースビオの“本店”はプレハブ長屋の一室で、電話番号もない。設立3年、社員5人のこの企業が、なぜ国から32億円もの大型受注を引き受けられたのか
―“政権との距離”に疑惑の目が向けられるなか、「癒着は一切ない」と同社の樋山茂社長がメディアで否定。ベトナムの縫製工場と取引があったことで政府から依頼があったと説明したが、その実績も謎のまま。

 7月末のある日、同社の社屋を訪れると、郵便受けの社名は消されていた。

「この1か月ほど、誰の出入りも見ていません。もう移転しちゃったのでは」(近隣住人)

 同社の会社登記を確認すると、6月1日に本店所在地が樋山社長の自宅に移っていた。

 この自宅もまた、アベノマスク受注後に変化があった。

「昨年9月、裁判所に差し押さえられ、競売にかけられていたのですが、今年4月末に取り下げられている。経緯は不明ですが、現在、自宅の所有者は樋山社長個人からユースビオに変更されています」(全国紙記者)

 自宅前で樋山社長に話を聞いたが、「近寄らないでください。一切何も答えません」と語るのみだった。

※週刊ポスト2020年8月14・21日号

https://news.livedoor.com/article/detail/18702737/

引用元: ・アベノマスクの謎の受注業者「ユースビオ」社屋はすでに移転か [頭皮ちゃん★]

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ