デモクラシー速報

なぜか右寄りのまとめブログばかりが目立つので、それに対するバランサーとしてやっていきます。

タグ:志位和夫

1: 民主主義者 2022/04/04(月) 22:32:20.13 ID:rgiOji1Y9
 「戦争か平和か―日本の進路が問われる選挙です。大阪が変われば日本が変わります。大阪から日本共産党を大躍進させましょう」―。
参院選の公示日まで2カ月半を切った3日、日本共産党の志位和夫委員長が大阪・天王寺駅前で熱く訴えると聴衆から共感の拍手がわき起こりました。
志位氏は「比例代表で4議席から5議席への躍進を勝ち取るために、大阪で70万票以上へと支持を広げ党躍進の流れをつくりだしましょう。
選挙区では、『格差と貧困を解消する責任は政治にある』が政治信条の、たつみコータローさん。国会に絶対に必要な政治家です」と訴え。
小雨が降る中でも駅前の1階、2階デッキともに聴衆が広がり、プラカードや鳴り物を頭の上で掲げる人たちから熱気のこもった声援が送られました。
天王寺駅前の参加者に加え、府下200カ所でのオンライン視聴で7000人が演説に耳を傾けました。

(中略)

 志位氏は、暮らしの問題に話を進め、大阪の維新府政・市政がカジノ誘致計画の可決を強行したことに抗議し、
「『カジノで経済成長』などとんでもない大間違いです。年間4200億円の利益が出ると言いますが、
ばくちで庶民の懐から巻き上げ海外のカジノ企業に貢ぐだけじゃないですか」と糾弾。
「人の不幸の上に大阪の成長はありません。『府と市は国に申請するな』『国は認可するな』の声を上げていきましょう。
参院選で岸田政権と維新に審判を下しカジノはきっぱりやめさせましょう」と呼びかけました。

 最後に志位氏は、大好評の「はてな」リーフを紹介。
「どんな問題でも国民多数の合意で社会改革を進めるのが共産党です」と党躍進を訴えると、聴衆が大きな拍手で応えました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-04/2022040401_01_0.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2022/03/09(水) 17:39:22.83 ID:cHNMUd7/9
 共産党の志位和夫委員長(67)が8日、ツイッターを更新。ロシア情勢をめぐり、安倍晋三元首相(67)の外交姿勢について糾弾した。

 志位委員長は「プーチン大統領に『ウラジミール』と媚をうり、EU諸国がクリミア問題で経済制裁をやっている最中に『日露経済協力』を決め、
領土要求を事実上『2島返還』に切り縮めた」と、かつての安倍元首相の政策を批判。「屈辱的な対囗外交の抜本的見直しが必要です」と現政権に求めた。

 さらに「安倍元首相は、自らの『空想』的外交が惨めに破綻したことを認めるべきです」と厳しく追及した。

 これにフォロワーからは「ファーストネームで呼ぶ事が媚びなの?」「ブーメランぽいですよ。気を付けて」「ここは一つロシア共産党へ日本共産党から声明を出してみては?」などの突っ込みが入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e15300c7f9ea4115fd03a1e415a2459ca829ae1f

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2022/02/24(木) 19:42:21.17 ID:8iy5at+h9


憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2021/05/27(木) 21:27:03.42 ID:r7dFIRgU9
共産党の志位和夫委員長は27日の記者会見で、国際オリンピック委員会(IOC)幹部が東京オリンピック・パラリンピック中止に否定的な発言を繰り返しているとして、「日本をIOC帝国の植民地扱いする発言だ」と強く反発した。

 IOCのジョン・コーツ副会長が緊急事態宣言下でも東京五輪は開催可能と発言。また、IOC最古参委員のディック・パウンド氏(カナダ)は27日発売の週刊文春のインタビューで、東京オリンピック・パラリンピックについて「仮に菅(義偉)首相が中止を求めても、個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」などと発言した。

 志位氏は「常軌を逸した発言で看過できない」と指摘。「日本国民の命よりも五輪開催を優先させるものだ。一体、IOCは何様か。何の権限でそんなことが言えるのか。主権侵害につながる発言だ」と批判した。【古川宗】

5/27(木) 18:53 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6564e620167cf34d0fc5514b43f182556408813

写真
no title

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2021/04/19(月) 14:29:40.56 ID:C+yYVB2P9
共産党の志位和夫委員長は19日、ツイッターを更新。日本政府の東京五輪・パラリンピックへの対応を批判した。

志位氏は「政府が、五輪選手のワクチン優先接種を調整しているとの報道があるが、そんな方向に進めば倫理上の重大な問題となる。
のみならず『法の下の平等』を規定した憲法に照らしての重大な問題となる」とけん制。

丸川珠代五輪相は検討を否定しているが、自民党の下村博文政調会長は選手への優先接種に言及していた。

続けて「いま真剣に検討すべきは、そんなことではなく、五輪パラ中止を決断することだ」と指摘した。

マスコミ各社の世論調査でも東京五輪・パラリンピックについて中止や再延期を支持する人の数は多い。一体どうなるのか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3048653/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
no title

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ