デモクラシー速報

なぜか右寄りのまとめブログばかりが目立つので、それに対するバランサーとしてやっていきます。

タグ:自民党

1: 民主主義者 2024/10/30(水) 15:07:00.93 ID:AxYBNQ9G9
自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを要請した。党幹部が30日、明らかにした

続きは時事通信 2024年10月30日12時43分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024103000552&g=pol

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2024/10/16(水) 17:43:14.31 ID:2I5IOI1K9
自民党の小渕優子組織運動本部長(50)が代表を務める政治団体「自由民主党群馬県支部連合会(群馬県連)」から
他の自民党支部への支出計約670万円が支部側の政治資金収支報告書には記載されているにもかかわらず、群馬県連側の収支報告書に記載されていないことが、「 週刊文春 」の取材でわかった。
政治資金規正法違反(不記載)の疑いがある。県連側から支部に対する支出の不記載を巡っては、県連代表の国会議員が刑事告発されたケースもあり、波紋を呼びそうだ。

●石破政権で党7役の一角を占める組織運動本部長に就任

小渕氏は群馬5区が選挙区で、当選8回。2008年9月、麻生政権で戦後最年少の34歳で男女共同参画・少子化担当相として初入閣を果たし
2014年9月には、安倍政権で重要閣僚とされる経産相に就任した。
ところが、その直後の10月、小渕氏の関係政治団体が開催した観劇会を巡り、政治資金収支報告書に不適切な記載をしていた問題が発覚。
収支報告書への虚偽記載額は3億円を超え、2015年10月、小渕氏の元秘書2人には有罪判決が下された。

しばらく表舞台から遠ざかっていましたが、昨年9月、岸田政権で選対委員長に就任。
石破政権でも党7役の一角を占める組織運動本部長に起用された。
地方組織や業界団体と連携して党組織を強化する役割を担う重要なポストです」(自民党関係者)

●「“裏金”から支出したことになり得る」

今回、明らかになったのは、そんな小渕氏が代表を務める群馬県連の政治資金規正法違反疑惑だ。
例えば、2022年に自由民主党邑楽郡支部が群馬県連から供与された交付金として計上している135万1000円が、県連の支出としては記載されていない。
こうした不記載の総額は、過去3年間で少なくとも計約670万円に及ぶ。


続きは週刊文春 2024/10/16 16:12
Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/81a2a450ba01f4b07fbafc3c05e3e4bda7630f4c

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2024/10/12(土) 15:32:02.89 ID:K4bXVPSW9
杉田水脈氏、参院選出馬の意向:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101200288&g=pol

2024年10月12日15時17分配信

 自民党の杉田水脈・前衆院議員は12日、山口市内で記者会見し、来年夏の参院選での出馬を目指す意向を表明した。杉田氏は「全国比例(代表)に挑戦し、信を問いたい」と述べた。

(略)

no title

※全文はソースで。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2024/09/27(金) 22:16:50.15 ID:3cKv/yqs9
【詳しく】自民新総裁に石破茂氏 高市氏を抑え選出

この記事は、現在リアルタイムで更新中です。

>>2024年9月27日 21時11分
NHK

自民党総裁選挙は1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、石破元幹事長が215票、高市経済安全保障担当大臣が194票で、石破氏が1回目で1位になった高市氏を逆転し、新しい総裁に選出されました。

目次
注目

初の記者会見 衆院解散・総選挙「なるべく早く審判を」

石破氏 総裁のいすに座る「こんなもんだなあ」

初の記者会見 衆院解散・総選挙「なるべく早く審判を」
自民党の新しい総裁に選出された石破茂氏は、午後6時から初めての記者会見に臨み、衆議院の解散・総選挙の時期について、国会論戦を経た上で、できるだけ早い時期に国民の審判を仰ぎたいと述べました。

また、近く行う党役員人事や組閣では、今回総裁選挙で争った8人の議員を起用することも検討する考えを示しました。

石破氏 総裁のいすに座る「こんなもんだなあ」
自民党の石破新総裁は党本部で初めての記者会見に臨んだあと、総裁室で総裁のいすに座りました。

記者団が座り心地を尋ねると「政調会長や幹事長の時、これは座ってはいけないと言われていた。こんなもんだなあという感じだ」と応じました。

決選投票 石破氏を新総裁に選出

続きは↓
【速報中】自民党総裁選挙2024 新総裁に石破茂氏 決選投票で高市早苗氏を抑え選出 | NHK | 自民党総裁選
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593201000.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 民主主義者 2024/09/08(日) 09:58:29.31 ID:phzwnClp9
「知的レベルが低い」小泉進次郎氏に“爆弾質問”したジャーナリストを直撃…若きサラブレッドの綺麗すぎる返答には「気持ち悪い」と激辛 | Smart FLASH
https://smart-flash.jp/sociopolitics/305007/1/1/

記事投稿日:2024.09.08 06:00 最終更新日:2024.09.08 06:00

「会見冒頭では『改革を圧倒的に加速できるリーダー』を標榜し、早期に衆議院を解散することを明言しました」(政治担当記者)

 9月6日、小泉進次郎元環境相が都内で記者会見し、自民党総裁選への出馬を正式表明した。

 手元の原稿に目をやりながら“安全運転”を続けた小泉氏だったが、会見開始から40分ほど経過した質疑応答で、フリージャーナリストの田中龍作氏から“爆弾質問”が飛び出した。

「小泉さんがこの先、首相になってG7に出席されたら、知的レベルの低さで恥をかくのではないかと、皆さん心配しております」

 過去の会見では「(気候変動問題には)セクシーに取り組むべき」といった“進次郎構文”を繰り返してきた小泉氏だが、この日は違った。

「私に足りないところが多くあるのは事実だと思います。完璧ではないことも事実です。しかし、その足りないところを補ってくれるチーム、最高のチームを作ります。(中略)田中さんにこのようなご指摘を受けたことを肝に銘じて、『あいつマシになったな』と、思っていただけるようにしたいです」

 と答え、環境相就任時に同様の質問を投げかけられた記者から、退任時に花束をもらったエピソードを披露。田中氏とも「そうなれれば嬉しい」と語った。田中氏は、「勉強してくださいよ」と応じるのが精いっぱいだった。

 小泉氏の爽やかな回答に、X上では絶賛のコメントのほか、《進次郎の株を上げるための仕込みなんじゃないか》という「ヤラセ」を疑う声までも多数投稿される事態となった。

 田中氏は、支援者からの寄付金でネットメディア「田中龍作ジャーナル」を運営。ウクライナやガザの戦争や、国内では貧困や原発、森友学園問題などの取材を続けてきた反骨のジャーナリストだ。会見当日の夜、悔しさを噛みしめているだろう田中氏を直撃すると……。

「前から進次郎の知識レベルの低さ、頭の空っぽさが気になっていました。安倍晋三(元首相)が人気だけで幹事長になったときも、選挙の現場へ行くと、(支援者が)もう“ワーワーキャーキャー”言ってですね、それが日本をダメにしましたね。進次郎が首相になると、また日本が大変なことになると思い、あの質問は絶対にぶつけようと」

 そんな“ド直球”の質問に、小泉氏は冷静に回答した。

「意外と爽やかな切り返しがきた(笑)。これが立憲民主党の枝野幸男なら取り乱したり、木で鼻をくくったような対応なんです。それに比べると、『敵ながらあっぱれ』ですよ。人間が練れてるぞと思いましたね。ただ、逆にいやらしさを感じましたけどね。巧みすぎて気持ち悪いじゃないですか」

 と、質疑の結果を客観的に受け止めている田中氏。では、ヤラセ疑惑が持ち上がっていることはどう思うのか。本人に聞く前に、田中氏と親交のある政治ジャーナリストの宮崎信行氏の証言。


「田中さんと小泉さんは面識がありますよ。2021年の総裁選のとき、田中さんが小泉さんの写真を撮ろうと『小泉さん、お顔をこちらに!』とユニークな調子で呼びかけました。小泉さんはそれが気になったようで、公設第一秘書に田中さんの素性を聞いたんです。小泉さんもこのときは、田中さんに好印象を持ったはずです」

 別の永田町関係者も、「田中氏は環境問題を取材するなかで、進次郎氏と会見のやり取りはあったはずだ」と言う。

 田中氏は、過去に小泉氏の囲み会見には一度だけ出席したことがあると語るが、ヤラセ疑惑や「旧知の間だからあえて聞きづらいことを聞けた」という世評については、強い口調で否定する。

「進次郎とは知り合いではないですよ。彼だって、今回の会見で僕の名前を聞き直したじゃないですか。つき合いはまったくないです」

 今日の会見によって、自らもネットで“有名”になったことについては、こう答えた。

「はい、ネトウヨで炎上してます(笑)。思ったとおりです。ネトウヨがガンガン言ってくるのは、自民党筋が気にしている証拠。ある筋によると、党内は『とんでもねえ質問しやがって』と激怒しているらしいですよ」

(略)

※全文はソースで。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ